せっかくなので八木沢とハルのイベントを同時進行で進めてきましたが
終盤になってくると罪悪感が増してきますね…。
・
「救い」八木沢珠玉恋愛
山での一件のお礼と、
かなでの言葉に救われた、あなたは僕の恩人だと八木沢に言われました。
八木沢「迷いも、悩みもあなたと分かち合っていけたらきっと僕は強くなれる
つらいことだけではなく楽しいことも、
嬉しいこともあなたと分かち合っていきたい」
・
「気まずいランチタイム」ハル逆注目恋愛
ニアからのメールで、おいしいパン屋さんが山下公園に来ている事を知り
ハルをランチに誘うかなで。
店員に彼氏と間違えられたハルが即座に否定したり、
「口元にドレッシングが…」と言ったハルの言葉で
この前のアクシデントを思い出してしまったり、
ランチの途中でハルが去っていってしまったり
気まずいというかぎこちないというか…(汗)
・
「かみあわない音色」ハル逆注目恋愛
ハルからメールがきて「ヴォカリーズ」を一緒に練習することに。
しかし、以前のように上手く音色が重なりませんでした。
「僕たちはただの…友達なのに 友達で、よかったはずなのに…」と
ハルはかなり悩んでいる様子。
・
「美しい時間」八木沢珠玉恋愛
ショッピングモールの写真展示を八木沢と二人で見に行きました。
夜明けの写真を見て、「僕もこんな夜明けを見たことがあります
あなたにあの光景を見せてあげたい」と言われる。
・夕方、このゲームでは初めて冥加と天宮に会いました。
やっぱり冥加はかなでを憎んでいる様子。
かなでが己のマエストロフィールドに目覚める事はありうるの?
音楽家としてのかけらが全て集まったら…とか?
あと、天宮が「僕と恋をしよう」って言わないとなんか変な感じですね(ぇ
・
「本当の気持ち」ハル逆注目
公園でかなでを見かけたハルだけど、
声をかけるのをしばらく自重しようとしていたところ
少年たちがキャッチボールしていた球がかなでにぶつかりそうになり
咄嗟に助けに入ったハル。これはかっこいい!!
以前、この公園で小さい頃に友達とキャッチボールしていたという
ハルの話はフラグになっていたんでしょうか?
「友情がたとえ恋愛感情に変わったとしても
それは友情に劣るはずもないのに」と
ハルの中で気持ちがはっきりしたような晴れ晴れとした様子で良かったです。
ここで恋の音も4つ揃い、色も変化しました。
・
「夜明けをともに」八木沢珠玉
明日の朝、夜明けを見に行くことに。
・楽器屋で店員とのイベント発生。
弓の張替えを無料サービスでしてくれることに。
その時、かなでのケースに入っていたと思われる
金色のヴァイオリンの弦を使っていいか聞かれました。
楽器屋はよくいくけどハラショーはそれほど行かないなあ。。
・
「光さす空」八木沢珠玉
暗いうちに二人で寮を抜け出して夜明けを見に行く八木沢とかなで。
綺麗な夜明けを見た後「もうしばらく、あなたとこうして一緒にいたい」と
言う八木沢に「自分も同じ気持ち」と答えた。
気持ちはもう通じ合ってるとは思いますが八木沢とのイベントで
手と手が触れ合うっていうか手をつなぐのは珍しい!
八木沢「僕は、あなたのことを特別に思っている
あなたと出会ったことで僕の日常は変わりました」
そして寮に着くまで手をつないで帰る二人。
とても良い雰囲気なイベントでした。
しかしスチルに切り替わる時にPSPからカカカカカッと凄い音がした(汗)
恋の音も4つめを入手しました。
新には悪いが並びが綺麗になっています。

・
「恋の響きに」ハル逆注目恋愛
二人でヴォカリーズをもう一度星奏の屋上で演奏したら
今度はうまく弾く事ができました。
ハルに、コンクールが終わったら伝えたい事があると言われた。
この日は朝は八木沢と朝日を見に行って、
その後これだから色々アカンくなってる…。
・
「実力を見せよ」長嶺珠玉恋愛
ブラバン部と合奏するために明日までに長嶺からもらった楽譜の練習。
「長嶺ぇ~!!(怒)」と思いましたが確認したら
難度5なのでまだ良かったです。
・
「これが恋というものか」八木沢珠玉恋愛
ニアに、この前小指を絡ませて八木沢と二人で朝帰りした事について言われる。
真実はどうであれ言い方一つでここまで印象が変わるとは…。
八木沢に、ファイナルが終わったら少し時間がもらえないかと言われました。
・
「実力を見せよ2」長嶺珠玉恋愛
大会も演奏会もどちらも大切でどちらも失えない。
長嶺は「欲張りだな、君は」と呟いていた。
・
「いい子だね」長嶺珠玉恋愛
ブラスバンド部と合奏しました。
想像以上の出来に長嶺はムッとしている感じ?
長嶺にこれからも自分の言う事を素直にきくように言われた。
・屋上で演奏していたら至誠館生徒から声援を送られました。
吹奏楽部ファンがだいぶ増えてきたみたいです。
江波も親密度30な上に台詞も以前とは変わっていました。
ブラバン部との演奏会に全力で取り組んだからっていうのもあるのかな。
・長嶺の家と一緒に夕食。
カニ鍋をご馳走になるかなでと母。
最新コメント