fc2ブログ



2023010502.jpg

続けて「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」に収録されている
「コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン」をプレイしていこうと思います。

私が「コズミック・ファンタジー」という作品を知ったきっかけが
トラウマシーンとして挙げられるヒロインのNTRがある2だったんですよね…。
ついにそれを自分でプレイできると思うと楽しみです!
あと、そのシーン以外の知識は0です(ぇ

2も声優がとっても豪華!
主人公のバンが関俊彦さん、幼馴染のラーラが皆口裕子さん、
ヒロインのリムは鶴ひろみさん。
このキャスティングはヤバすぎる…。俺得過ぎる。。

2が発売されたのは1991年4月。
この年にはソニック1、聖剣FF外伝、時空戦記ムー、ラグランジュポイント、FF4、
メタルマックス、サガ3等が発売されたらしいです。

2の舞台は惑星イデア。
主人公はシュラの村で暮らすバン。
暗黒の魔導士ガラムにさらわれてしまった幼馴染のラーラを救出する冒険に出る。


シュラの村→ワムの村→洞窟→村→サライの町。

2023010503.jpg

村外れの大樹でバンが幼馴染のラーラとの幼い頃の約束を思い出していると
ガラムという男の軍隊に隣村のワムが襲撃された。
ガラムの目的はイデアの王女だという。
イデアの王女は幼い頃よりこの島のどこかで暮らしているらしい。
バンはイデアの王女が身に付けているというペンダントを
ラーラが身に付けていた事を思い出し、急いで村へと帰る。

それにしてもワムの村長が延々と薬草くれるのありがたすぎない?

シュラの村に戻って兵団長を倒したが既にラーラの姿はなかった。

そして、ラーラを助けようとしたがウィズダムの圧倒的な強さの前に敗れ
ラーラは連れ去られてしまった…。

ラーラの大いなる力は自分でどうにかできるものではなく
ラーラを妻として娶った者が大いなる力を手に入れる事が出来るという。
だから王様は邪悪な者にその力を悪用させる事を危惧して
側近のウバ様にラーラを託し、
ウバ様は自分の孫娘としてラーラを普通の女の子として育てたらしい。

まず、レムライ城の国王にラーラがさらわれた件を報告しに行く事になった。

洞窟を抜けてやっとたどり着いた村では装備品もアイテムも買えなかったorz
洞窟で薬草全部使いきっちゃったよ…。

港町に着いてようやくアイテムの補充や、新しい装備品の購入等が出来た。
大量の怪物の出現により船は出して貰えなかったけど大陸へ通じる地下道の存在を教えてもらった。

2023010504.jpg

そして幽霊騒ぎの正体だった魔法使いのアニーと地下道へ行く事に。


まさか2になってもまだ武器屋で装備できるキャラとか
パラメータの増減がわからないなんてorz

あと、マニュアルで魔法の効果を確認しているんだけど
1と違って消費MPの記載が無いのが結構キツイ。
仲間と会話が出来なくなったところも寂しい。
なぜ1で出来ていた事が出来なくなったり、不便になるのか謎。

しかし1の時もそうだったけど読み込みのストレス無くサクサク進むところはGOOD



・バン(Lv.6) HP74/MP32 E:トマホーク/皮の服/鉄の盾
・アニー(Lv.6) HP57/MP84 E:トマホーク/精霊の羽根/鉄の盾






最新記事