
クリアすると入手できる「ふっかつのじゅもん」を使ってオンライン版をプレイしてみました。
(※パッケージ版は封入されている「引継ぎコード」も必要)
今始めると新人さん応援CPでタダで土地と家などが貰えるという事で
貰えるものは貰っとけ精神です(ぇ


数日間プレイして思った事を一言でいうと
「とにかく時間がかかる」10年という歴史の重さを感じました…。
やっぱりオンライン版は頭身が良いし、ムービーに主人公が加われるところが
個人的には一番嬉しいポイントでした。
しかし、
●ルーラストーンの仕様の違い
ルーラストーン1つで町1つ登録できる&ルーラストーンは入手しにくい
●10年間続いているだけあってやれる事が多すぎる
ネットで色々調べながらじゃないと厳しいコンテンツ量
●とにかく世界が広くてドルボードを使ってもそこそこ移動時間がかかる…というのがこれからオンライン版をプレイしていくのがキツイなと思った主な理由です。
いかにオフライン版がプレイし易くなっているかが良くわかりました。
少しのロード時間に目をつぶれば
サクサク快適に遊べてこの世界のキャラクター達と旅ができるし。
いつでも簡単に鍛冶が出来る。
ずっとDQXオンラインだけプレイし続けられるかって言われると自信ない…。
かなり時間のある人じゃないと楽しみ尽くすのは厳しい気がする。
ただストーリーだけ追うだけならいいのかもしれないけど。
とにかく果てしない。やはりオフラインver.2の配信を待とうと思います。
ver.2は多分モンスターも仲間に出来るようになるだろうし、
ハウジングも出来るようになるだろうから楽しみ。
その辺もオフラインにどう落とし込んでくれるんだろうという期待が持てた。
ver.2からプレイし始めましたが今後オンラインで進めていくか悩んでいた事もあり
魔物使いのクエストをちょこっとやって
スラリンとホイミンを仲間にしたくらいまでしか遊んでいないので
本編ストーリーはオフラインで楽しもうと思います。
あと、ハウジングをちょこっとやったくらいかな。
バトエンとか占い師のタロットとかすごろくとか面白そうなものを
今後オフラインにも入れて貰えたら嬉しいなと思った。
とにかくコンテンツの量もクエストの量も半端ないんですよ。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最新コメント