fc2ブログ



王都カミハルムイ→カミハルムイ城→夢幻の森→捨てられた城
→暗黒大樹→捨てられた城→王家の庭・聖泉→ヴェリナード城下町
→永遠の地下迷宮→詩歌の遺跡→永遠の地下迷宮→永遠の牢獄→グレン城下町。


今回は桜のキーエンブレム銀のキーエンブレムを入手したところまで進みました。

カミハルムイでは50年前に王が家族を失った「捨てられた城」で王家の問題を解決しました。
何であの日、ニコロイ王の姉「リタ姫」が乱心したのか?
捨てられた城の幻影の言うまま「暗黒大樹の葉」を持ってきていいのか?怪しすぎないか?とか
最初から怪しさ抜群のストーリーでした。
しかも今までの流れから大体予想できてしまうという…。

ヴェリナード城ではオーディス王子と女王ディオーレの不仲問題&
占い師キャスランの入れ知恵により
王子が女王に反発してそれが大陸の危機に繋がりかけるという問題を解決。
石川さんは王子キャラが合い過ぎてて綺麗な頃のディミトリを思い出した(ぇ

1000年前に暴君バサグランデを封じた巫女セーリアが鍵。
カミハルムイと似たパターンかと思って永遠の水の中にいる時に
封印を解いたら襲ってくるのかと疑ってしまった;

永遠の水から王子を助けた時の両親の優しい眼差しが良かったです。

2022101401.jpg

ヴェリナード城下町ではついに主人公と同名のキャラに会ってしまった!

全キーエンブレム入手後にグレン城下町のフィーフィに会いに行ったら
彼女も冥王の心臓に負けない破邪舟を創り出していた。
準備が出来たらランドン山脈の山頂に行けばいいらしい。


ここまでのストーリーを終えてみて、
どこもストーリーの内容が似たり寄ったりだと思った。
大体権力者の近くにいる存在or信頼してる人が悪い奴で権力者はまんまと騙されてしまい、
ちょっと怪しそうに見える人が実はいい人でしたパターンが多い。

昔のドラクエってこんなにワンパターンなストーリーだったっけ?
それぞれの街や城にエピソードがあるタイプの
4、6、7、8、9、11辺りはどうだっただろう?
色々と記憶に残るようなエピソードが多かったと思うんだけどな…。

2022101402.jpg

自キャラのコーディが可愛いのでモチベ保ててるよ~



【クリアしたクエスト】

・罪深きバラのように(ヘアカラー)
・魅惑のオトナ色(ヘアカラー)
・ビビッド・グリーン(ヘアカラー)
・憎らしいヨメ



コーディ(バトマスLv.41/プクリポ) HP373/MP145
E:プラチナソード+2/マジックトンカチ+1/バンデッドバンド/バトマスアーマー上/
 バトマスアーマー下/ピンクパールリング/青玉の腕輪

ヒューザ(Lv.48/ウェディ) HP347/MP187
E:エクリプスアックス+3/魔法サークレット/魔法の鎧上/魔法の鎧下/
 怪盗の仮面/力の指輪

フウラ(Lv.48/エルフ) HP276/MP349
E:ピオラの杖+3/まどうしの帽子/まどうしの衣上/司祭のブーツ/
 怪盗の仮面/インテリの腕輪

ラグアス(Lv.49/プクリポ) HP387/MP294
E:月光の弓+3/プラチナヘルム/魔法の鎧上/プラチナメイル下/
 怪盗の仮面/しんごんの数珠

ダストン(Lv.48/ドワーフ) HP325/MP200
E:モーニングスター+2/マタドールバンド/魔法の鎧上/はやてのキュロット/
 怪盗の仮面/力の指輪

マイユ(Lv.38/オーガ) HP293/MP133
E:はやぶさのツメ/かたりべの帽子/神官の法衣上/けんぽうぎ下/
 金のブレスレット/教授のメガネ






最新記事