fc2ブログ



ノン君の真告白ED見ました。

ノン君と陸上部で駆け抜けた3年間、青春を堪能できました。
ナナと同じタイプかわからないけど途中何度も心が「ムズっと」する感覚がありましたよ。
これがときめきなのでは???

2022072811.jpg

部屋:姫系
部活:陸上部(マネージャー)
バイト:喫茶アルカード→花屋アンネリー
進路:一流体育大学

2022072801.jpg

2022072802.jpg

↑ 陸上部でのこの感じも好きでした。

2022072808.jpg

↑ 勉強コマンドで失敗した時のイノリ君&主人公がかわいくて好き。

おまけのミニゲームでまくら投げをやってイノリ君と先生の必殺技見ました。
イノリ君の氷室教頭召喚はバリバリ氷室一族を利用しているうえに
技喰らった方がビシッと直立するところが面白かったw





色々ありすぎてまとめるのが難しかったので
プレイ中にとっていたメモに少し付け加えたものを「追記」に載せます。

ここからは特にノン君についてのネタバレが多いので
大丈夫な方は「追記」からどうぞ。









【7周目】

1年目

4/11 陸上部にマネージャーとして入部
颯砂君と部活で出会うのは今回初だったけど最初は彼を部長と間違えていたのか…
八種競技をやっていて全競技で1位を狙っているらしい

もう幼馴染設定を忘れていた;

5/9 アルカードでバイト開始

5/30 映画館(颯砂)
陸上のスポ根もの映画を颯砂君と見てみたかったので誘った。
やっぱり喜んでくれたみたいで良かった。

体育祭の時、希くんと二人三脚やったんだけど
その後、二度目の二人三脚みたいなイベント発生して
1年目から青春してるなあと思った。

■6/20 練習試合(快勝)

希くん単独競技の人の練習に気を遣っていたのか…

ホント希くんっていつも気持ちのいい対応だよなあ。

7月入ってからメルルでピンクのミニ浴衣買った

期末は150位だった。

8/1 花火大会(颯砂)
浴衣喜んでくれて良かった~とか希くんも浴衣なんだ!とか思ってたら
ミニ浴衣について突っ込まれたw
たまや~の選択肢でノリがいいとこっちの好感度も上がる。

8/9 遊園地・お化け屋敷→ナイトパレード(颯砂)※スチル
希くんがお化け怖いっていうの検証できたかと思いきや
主人公に手を握られて意見がまるっきり変わってるのが良かったw

3年生のインハイの時、希くんが可哀想だった。
別に希くんも努力してないわけじゃないでしょ。
目標も高いのはいい事だと思うけどなあ。

インハイの後、皆に誤解されて距離が出来てしまっているのに
ストイックに練習こなしてて泣けた。

■9/19 練習試合(圧勝)

放課後、帰り道に海で望くんと過ごすイベント発生
爽やかで甘酸っぱい青春がすごいぞ!!

ジェスで振袖買いたかったけどお金ないのでメルルでドレスだけ購入

期末は116位だった

■12/19 練習試合(圧勝)

1/1 希くんを誘って初詣へ
主人公は大吉、希くんは末吉

バレンタインデー、義理はナナ、高級はりょーたす、本命は希くん。
バレンタイン直後から部活コマンドに希くんが登場するようになった。

期末テストは116位

■3/20 練習試合(圧勝)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2年目

4/3 牧場(颯砂)
主人公が牛の乳搾りするところを見ているだけでいいの??
主人公との温度差がなかなかだった。
多分一緒に来たのが先生だったら普通に牛の乳搾りやりそう。

4月に入ってから希くんからバラの庭の夢の話をされた。

4/24 みちるさん&希くん&イノリ君と遊園地
ジェットコースターと観覧車は希くんと。コーヒーカップはみちるさん。

5/1 アンネリーでバイト開始

5/5 博物館・三原色展(氷室)

・意外と理論派な希くんのイベント発生(図書室)
・心拍測定のイベント発生。このドキドキが高地トレーニング?
希くん、ときめき状態じゃないのにときめき過ぎてて大丈夫?

■6/19 練習試合(圧勝)

期末は119位

7/24 海・海水浴(颯砂)ここから名前呼びに
呼び方変わるのは相手からデートに誘われた場合だけだと思ってたわ

7/31 カラオケ(颯砂から)
8/7 花火大会(颯砂)


■8/20 インハイ
今年も希くんが優勝していたけどあまり嬉しそうではなかった
自分の目標が達成できないと納得いかないのかな。
部長が希くんの事を認めてくれて背中を押してくれるシーンはこっちも嬉しかった

夏休み明けからは「ノンくん」呼びにしました。

9/4 イベント・サーカス(颯砂から)

修学旅行、前にもノン君と一緒にまわった事あったけど
今回はちょっと会話変わってたと思う。好感度の違い?
しかも夕日見るイベントも増えてた。
「オレの小さな太陽。まさにきみじゃん。」とかほんと青春…。

しかしまくら投げの後の隠れの相手はりょーたすだった。

最後の自由行動も心がムズムズする不思議な感覚に…。

■9/18 練習試合(圧勝)※スチル

9/25 温水プール(颯砂)※スチル
お風呂入ってるみたいな感じに。
ノン君の想像力が豊か過ぎる。

10/9 遊園地・ジェットコースター(颯砂から)
11/13 水族館・ウォーターガーデン(風真)
11/27 フリーマーケット(颯砂から)


・期末は108位

■12/18 練習試合(圧勝)

ノン君からのお誘いで初詣へ。今年は晴れ着!
主人公は末吉でノン君は凶。

1/8 はばたき山・スキー(氷室)

スキー後にはりょーたす、イノリ君、ノン君とグループ結成されていた

2022072803.jpg

そしてグループで出かけようって話になった後の放課後に
りょーたすから呼び出しを受けてノン君との事について言われた
行くんの時よりも内容はマイルドだったけど…

別の日にはバイトの帰りにイノリ君からりょーたすについて言われた。
バイト先に様子を見に来てキャンディー渡してたくだりもイノリ君見てたのかも。

2022072804.jpg

2022072805.jpg

「報われないな」っていうのは自分の気持ちの事なのか、りょーたすの想いの事なのか。
こんな腹の探り合いみたいな事をするのか、最初のお出かけ前に…。
なんか四角関係を楽しむよりもダメージの方が大きくなってきたわ。
りょーたすもイノリ君も優しいしなあ…

1/22 水族館(グループ)
会話微妙にトゲトゲしてないか?特にイノリ君がりょーたすに対して。
ノン君はメンタル強いし楽しんでいる感じがまた強者感。
抜け駆けデートはノン君とカラオケ。
驚くべき事に今日のお出かけをなかった事にしようとしたぞ!?意外。

1/29 臨海公園・遊覧船(颯砂)※スチル
GORO先生と会うイベント発生。
GORO先生によりイメチェンされたノン君のスーツ姿がイケメン過ぎてやばい!!!

2/5 スケート(颯砂から)

バレンタインはイノリ君に高級、ノン君に本命

2/26 森林公園(グループ)
ずっとボートに乗ってたらしい(公平性を出す為)
抜け駆けデートはノン君と夕暮れのはばたき城

期末は105位

3/12 インド映画鑑賞(氷室)
■3/19 練習試合(圧勝)
3/26 動物園(颯砂から)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3年目

4/2 遊園地・ジェットコースター(グループ)
誰が主人公の隣に座るかでまたしてもジャンケンが始まった。

主「えぇと……わたしひとりでいいよ?
 隣の人の服を掴んだりしちゃうかもしれないし。」

風真「ふぅ…… 絶対に負けられない。」
氷室「……ええ、同感ですね。」
颯砂「一回勝負。」

っていう…。
先生・ヤノ君・イノリ君グループはなんか支え合ってる感あったけど
このグループはいかに相手を出し抜くかみたいなのも楽しんでいてそれが面白い。

抜け駆けデートはノン君と近所の公園
何か昔の事を思い出したかったらしい

4/30 公園通り(氷室から・グループ)
シモン客にモテモテのりょーたす
抜け駆けデートはノン君と水族館

学食イベントでりょーたすがナチュラルに同じクラス&幼馴染マウントとってたけど
イノリ君だって同じバイト先だぞ!!
ちなみにノン君も同じ部活&幼馴染要素で戦える(ぇ

5/14 遊園地・観覧車(風真から)ここから名前呼びに

5/28 インド映画鑑賞(氷室から・グループ)
ノン君にはいまいちハマってなかったw
抜け駆けデートはノン君と近所の公園。

・学食大盛りイベントとサーフィン教室のイベントも一気に発生
サーフィンで海に入れるようになるまでにはそんなに修行が必要なのか…?

・体育祭の翌日にはイノリ君と早朝サーフィンのイベント発生

■6/18 練習試合(圧勝)

6/25 氷室宅(氷室から)ここから名前呼びに
イノリ君の家に誘われるの初めてだわ。

期末テストは100位だった

7/30 ライブハウス(氷室から)
イノリ君がベース弾かせてもらうイベントが起きた

8/6 花火大会(颯砂)

■8/14 ついに最後のインハイだ。
三連覇は凄い!
金メダル、主人公にかけてくれるんだね…
陸上部もこれで引退。。

・インハイ後、ノン君が犬の散歩のバイトしつつトレーニングしているところで会った

8/27 フリーマーケット(颯砂から)
9/3 牧場・キャンプ場(颯砂)


9月中盤 一人で買い物に行ったら帰りにノン君と会って一緒に走った
はばチャコラムの続きのイベントだった

10/1 博物館・現代アート展(氷室から)

10月
久々に陸上部が活動しているグラウンドを見に行くと
そこには練習風景を眺めるノン君の姿が。

「努力できる環境を作ってくれたのは
 部員のみんな、先輩たち、御影先生……
 そして、きみだろ。
 なのにさ、オレずるくないか?」と。

2022072806.jpg

2022072807.jpg

自分は完全燃焼して次の目標に向かってトレーニングしているけど
自分に努力できる環境を作ってくれた主人公に対して思う事があるみたい。
主人公の夢の事を凄く気にしているようだった。

・3年目の10月にして行くん登場。

10/22 課外授業・ボウリング
まさか7周目初の課外授業が先生と二人でお出かけになるとは…

その後の登校日に「お前の事よくわかってるだろ」イベント発生。
前にもあったっけ?
これがマリィ・ガーデンに登場する合図のようだった。

文化祭は学園演劇。ノン君とW主演。
冥界の王に共感するノン君。
話の内容に引き込まれてしまったよ。
ノン君が主人公に対して抱いている感情が強く出ていて。
絶対陸上部は二人の姿見て湧いたと思うよ。

11月 温水プール(颯砂から)

期末テストは71位

クリスマスパーティーには今回みちるさんから貰ったサンタドレスを着ていった。
皆に挨拶してもらえた!ひかるさんとパーティーで会うの意外に初めてかも。
パーティーを抜け出した二人だったが最終的には走ってしまう。
最後の二人のやり取りが青春すぎて素晴らしい!

12/24 はばたき山・スキー(颯砂)
イルミネーションのくだり無いのか…

12/31 映画・猫様とボク(颯砂から)
最後の質問コーナーでグループ解散している事に気付いた…
デートの誘いとかノン君に偏り過ぎてたのかな。
抜け駆けデートしているところをりょーたすに見られていて
「俺、こういうのもういいから」状態になってグループ消滅したのか?

今年もノン君に誘われて初詣へ。
主人公は吉でノン君は凶。

1/28 臨海公園・遊覧船(氷室から)

バレンタイン、高級チョコはイノリ君、本命はノン君へ

卒業式の後、教会の扉が開かずりょーたすと喫茶店で反省会して終了。
多分、2ヶ月間ノン君とデートに行かなかったのがマズかったと思い
12/31のデートのデータからやり直した。

2022072809.jpg

2022072810.jpg

りょーたすも主人公と3年間も同じクラスだったのに
この結末だったから「あんなに時間があったのに何やってたんだ、俺…」って感じで反省してそう;
けど、こういう終わり方で最後に現れてくれてちょっと救われた。
これで一人で帰宅だったらかなり虚しい。

1/28 臨海公園・波止場(颯砂)
オブジェから不穏な音が…(また扉が開かなくなりそうで不安になった

2/4 海(氷室から)

再び、卒業式の後、鐘に導かれ教会へ行くと……

ちゃんと扉が開きました。良かった~…

「きみはいつも並んで走ってくれた。
 隣で一緒に考えて、悩んで、喜んでくれた。
 ……ありがとう。」

部活引退後、主人公と練習しなくなったからタイムが伸び悩んでたんだ…
ノン君の告白も気付けば目尻に涙が浮かんでいるような内容でした。
「あの時こう思ってたんだ…」とか「こういう精神状態だったのか」って
わかると凄く心に響きますね。

ノン君は牧場デートで主人公のウシの乳しぼり体験の事を引きずっていて
結構ムッツリなんだなと思いました。
2年生の文化祭の御影牧場の迷路の時もウシ柄の服を着た主人公と
「搾りたて牛乳」のワードに反応してたし。

けど全体的に爽やかで気持ちのいい性格してたし3年間楽しかったわ。
抜け駆けデートの口実はちょっと嘘っぽかったけど…;
行くん位ハッキリと言ってくれた方が個人的には好き(ぇ

先生はグループ結成した場合に抜け駆けデートどんな感じなんだろうと気になった。
イノリ君も気になる。
でもなあ、ハラハラするんだよね、グループ結成した後って…。
特に真告白EDを狙っているキャラがいる場合。






最新記事