【5周目】1年目吹奏楽部に入部したけど主人公の楽器トロンボーンなんだね。
教会の噂、ヒムロッチが遅刻を許さなくなった理由にまつわるものもあるようだ。
今回も気配り上げの為にみちるさんと遊んだけど
5/23にはもうバイトに応募できた。早っ!
行君、バイトで初登場するの初めて見たけどめっちゃ頼りになりそうじゃん!
6月には初めてはばたき城へ連れていかれるイベントが発生した(りょーたすの)
主人公の記憶を戻そうとしている!?
風車の願い事の思い出を主人公が忘れているなら
新しい思い出を作ればいいっていう風に気持ちの切り替えをしたかったみたい…。
主人公が鐘の音と風車の願い事を覚えていたって知った時の
安堵した表情がささります。。本当に一途だな…。
最初の期末テストは94位でした
7/11 ショッピングモール(七ツ森)今回は「Nanaとデートしたい」と言っておきました。
あと、りょーたすの呼び方は「玲くん」にした。
ブティックジェスで浴衣と水着購入
7/25 課外授業・植物園行くんのサンカヨウのイベント発生。
8/1 花火大会(行)行くんも浴衣で嬉しいわ
しかもヤノ君のようにノリが良い!
それに初デートなのに帰りも家まで送ってくれるという…
8/9 海・海水浴(行)海の家でラーメン!
・文化祭はクラシック演奏
昔みたいにコナミならではの曲じゃないのか~
っていうか今のユーザー層だとそういう小ネタが通じないのかな。
けど演奏会も成功したし、氷室先生も喜んでいて素直に嬉しかった
11/28 フリーマーケット(行)12月に入ったらジェスで緑のチャイナドレスと上着等を買った
2学期の期末テストは24位でした
初詣には行くんを誘ったけど振袖は買えなかったので普通の恰好で。
主人公が大凶で行くんは大吉
1/10 水族館(行)1月後半にはもうアンモナイトのイベントが発生した
そしてすぐに行くんからマリィ・ガーデンの話も聞いた
1/30 みちるさん&行くん&りょーたすとWデートジェットコースターと観覧車は行くんと乗った
そろそろりょーたすとWデートになると罪悪感が生まれるようになってきた;
もう、りょーたすが悲しそうな顔してるのが辛すぎて笑えない…
今回もバレンタイン前にはセーブアイコンが行くんになった
行くんの妹の中学合格の喜びも分け合ったり、
行くんが誕生日プレゼントを家まで持ってきてくれたり。
バレンタインは義理をナナ、高級をりょーたす、本命を行くん
1年最後の期末テストは18位でした
気配りが足りないから…
3/13 カラオケ(行)スチルカラオケ帰りに少女漫画原作の映画「初恋の行く道」を観に行った
・初めて飛んだキアゲハ達
・バイト中には行くんの読書術の一端を見た。
時々背表紙を見る事で本の内容を思い出すという
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2年目4/3 森林公園・お花見(行)・5月序盤に屋上で行くんのイベント
妹を遊びに誘っても「興味ない」って言われる事を嘆いていた
1000本ノックはやめたげて!
5/5 博物館・三原色展(行)
ときメモGS、色サマのED見てないからちょっとプレイしたくなってきた。
波止場のオブジェも色サマ作だし、こんな数十年経ってから気になるとは;
4周目でナナと波止場に行った時の選択肢でこっちが傷ついたんだよね、、
なんか嫌だったから一番マシなのを選んだ記憶。
7/3 本多家(行から)ここから名前呼びに・2学期の期末テストは9位でした。気配りが足を引っ張ってる
7/10 水族館・ウォーターガーデン(行)・行くんから黄色いバラの夢の話をされた。
他のキャラの時この話あったっけ?
8/7 花火大会(行)・クイズ王イベント発生
行くんと仲の良い時だと主人公に喜びを伝えたいっていう気持ちが自然に思える
8/14 博物館・三原色展(行から)9/11 ゲーセン(行から)・修学旅行の自由行動は行くんと。
ほんと元気で可愛くて癒される。
けど、彼の将来の夢が気になった
まくら投げの後は押し入れに入ったらりょーたすが…
クイズ王になったので有名な行くんは主人公との貴重な時間に割り込まれて
少し嫌な気持ちになったと言っていた
・バイト中に行くんが二人で好きな本だけを集めた本屋をやりたいって言ってて
「なんかいいなぁ」って思った。
10/9 森林公園(行から)10/10 臨海公園・遊覧船(行)・今年の文化祭はゲームミュージックの演奏!
ときメモGS4の春のテーマのアレンジ?
11/27 フリーマーケット(行から)今のところ、将来の夢は小学校の先生らしい
2学期の期末テストでついに1位をとったぞ!

1年目のクリスマスパーティーでは声もかけられなかったので今回のこれは嬉しかったです。
初詣は行くんからお誘いがあったのでちゃんと晴れ着も着て参拝にいきました
今年は主人公が吉で、行くんが大凶だった
・行くんと一緒にバイトに行った
1/8 本多家(行から)1/9 水族館(行)※スチル突然の別れ。
グソくんにかなり思い入れがあったんだな…
2/11 牧場(行)2/12 商店街(行から)デートの最後に誕生日プレゼントを貰い、嬉しかった
バレンタインデーは義理はイノリ君、高級はナナ、本命は行くんへ。
2年生最後の期末テストも1位!
3/12 プラネタリウム(行)やっと「恋愛について」の質問まで行ったけど
もう「異性の好みについて」の時点でほとんど告白みたいなもんだったと思う
3/26 植物園(行から)寄り道での会話で前回の「恋愛について」の続き
「君の事は大好き」って言った時点で答え出てない?
その後のバイトの時も少し様子が変だった。
変っていうとアレだけど完全な「ときめき」状態。

店内で恋に目覚めてしまっていたぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年目・クイズブレインインターハイのポスターのイベント初めて見た。
4/23 商店街(七ツ森)眼鏡無いと逆に惑わされるなぁ(解答的な意味で
同じ事言っているのにね。。
4/30 ゲーセン(行から)・行くんからの教会の新情報は地下の巨大図書館
5/7 臨海公園・遊覧船(風真)この後すぐに行くん、ナナ、りょーたすとのグループが結成された
気配りパラゼロのイベントでりょーたすの印象が変わりました。
確かに前髪上げていると別の魅力があっていい!
りょーたすもナナみたいに見た目が変えられたら面白いのになあと思う一方
ラブプラスの女性向け版出て欲しいなあという気持ちも湧いた。
放課後には3人が屋上から手を振っているイベントが発生。
立て続けにスチルあるのもいいね!
5/14 はばたき城(風真・行・七ツ森グループ)帰りは行くんと抜け駆けデート(近所の公園)
それから別の日にりょーたすに一緒に帰ろうと誘われ
そこで行くんと主人公のお互いの呼び方に嫉妬するイベントが発生した
凄いな…こういう事も指摘されてしまうのか;
まあデートの帰りに家の前で鉢合わせるよりはマシかもしれないけど…
6/4 臨海公園・波止場(行から)※スチル子供達に人気なクイズ王を見る事が出来た
6/25 水族館(風真・行・七ツ森グループ)抜け駆けデートでは水族館デート続行
7/23 海・青の洞窟(行)7/30 はばたき城(風真・行・七ツ森グループ)お出かけ後は行くんとゲーセンで抜け駆けデート
8/6 花火大会(行)8/13 遊園地・お化け屋敷→ナイトパレード(行から)行くんはお化け屋敷を楽しんでいた
流石都市伝説が好きなだけある
9/3 ショッピングモール(風真・行・七ツ森グループ)3人の着せ替え人形に…
一番気に入ったコーディネイトを買うとかだったら面白そう
お出かけ後は行くんとゲーセンで抜け駆けデート
9/17 遊園地・観覧車(七ツ森から)ここから名前呼びに10/1 水族館(風真・行・七ツ森グループ)水槽見ながら釣りの話っていうのがなかなか…w
抜け駆けデートでは行くんと波止場へ
「二人で」日が沈むところを見たかったらしい
10/2 4周目では見た事のないナナのイベントが発生した
黒髪の女装するやつ。メイクスキルが凄い!
変身した主人公とのツーショットも見たかった!!!
10/9 博物館・現代アート展(行)10/22 七ツ森の部屋(七ツ森から)今回初めてナナの部屋見たけど凄くデジタルサウンドに強そうだった。

ナナもときめき状態だったからかちょっとヤバめの事を申していた。
何故かうわさのキッスが脳内で再生された。ワイルドだから?
・文化祭は学園演劇に参加。
行くんと二人で主演として活躍した
時々行くんの個性出過ぎてて面白かったw
スチルは鋭い眼光がかっこよかったです。
11/19 カラオケ(風真・行・七ツ森グループ)今度は3人でそれぞれ主人公をアイドルプロデュースしたら
という話題で盛り上がっていたようだ
抜け駆けデートもいつもと違う展開で砂浜で相合い傘を描くというものだった
ここまでやっていてなぜこの二人は付き合っていないんだ…?
12/3 本多家(行から)クリスマスパーティーの後、
中等部の図書室で行くんと一緒に仕掛け絵本を見た。
行くんにとって思い入れのある場所と本。
12/24 水族館・深海コーナー(行)帰りにはイルミネーションを二人で楽しんだ。
昨日見た仕掛け絵本の世界に入り込んだような
12/31 ショッピングモール(風真・行・七ツ森グループ)主人公好きアピールしているりょーたすが未だに苗字呼びで
それを少し茶化している行くんとナナは名前呼びっていう光景がなかなか…。
抜け駆けデートは行くんと水族館へ。
最後も行くんと初詣へ。
おみくじ、主人公は吉で行くんは大凶だった
1/7 本多家(行から)2/4 カラオケ(風真・行・七ツ森グループ)スーパーチャージャー対決みたいな感じに
抜け駆けデートは行くんと映画…ではなかったかな
バレンタインは高級チョコはナナ、本命チョコは行くんへ
卒業式の後、鐘の音に導かれ、教会へ。
母や妹、そして主人公のようにいつだって自分に変化をもたらしたのは「人」。
行くんは生涯かけて研究したいと思うものを見つけた。
それは以前語っていた夢(目標?)とは違うけど
夢を見つけるのには主人公の存在が大きかったと思う。
最後のキスの時の「上手くいったからもう一回」っていうのがいいな!
5周目、3年目にはグループ結成させて会話を楽しんだけど
やっぱり抜け駆けデートの時の本命の台詞を聞くのが楽しいです。
4人で遊んでいる時にはあんまり話せなくてモヤモヤした感情とか、
嫉妬&寂しい系の内容が聞けるのが普通のデートの時と違っていい。
しかし、プレイするたびにキャラクター達の新たな一面を知れて面白いですね。
りょーたすもそろそろ不憫に思えてきた。
空也さん狙いの時にりょーたす&颯砂君&イノリ君グループが結成されたんだけど
あの時はりょーたすがイギリスに行った件について触れていたが
今回はそういうシーンなかったなあ。
明らかに行くんが本命だったからグループが自然に崩壊したのか??
最新コメント