2周目の途中データ(バレンタイン前)をロードし、
本命チョコを先生、高級チョコをヤノ君に渡し、
最後のヤノ君との連続デートを2日分削り、
グループ結成状態を維持して卒業式を迎えた。
(最後のデート1回削っただけだと逆転告白のままだったのでそこまで遡った)
鐘の音に導かれて教会へ。
御影先生はヤノ君や氷室君に背中を押されて告白するという内容だった。
二人に「卒業してこい」って言われたって事は
先生は自分の空白についてヤノ君と氷室君にも話したんだろうな…。
…というわけでグループ告白EDも回収。
後日談が友情を感じられて良かったです。
グループ結成の醍醐味はエンディングよりも
グループデート&抜け駆けデート、学食会話って感じかも。
やっぱり一番感動したのは真告白EDかな。
一番最初だから思い入れがあるっていうのもあるかもだけど。
これで先生への強い想いは一旦落ち着いたので今度は文化祭前の9/10まで遡った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/17 森林公園(柊)全く狙ったわけじゃなかったのに湧水のイベントでスチルが発生した。
9/23 イベントホール・サーカス(柊)9/24 牧場(先生から)ギリでメラメラ解消蛍の青い光での言葉、
「いいか、おまえはちゃんと一生懸命飛び回ってさ、
自分が納得できるように頑張れよ?
もし万が一、上手くいかなかったら、
そん時はゆっくり周りを見てみろ。
きっと残りボタルがいる。」
っていう御影先生が取り残されてしまっているような
ちょっと寂しい内容になっていました…。
モテ期についての投げやりな青い光トークよりも心に棘が残るな。。
10/22 博物館・現代アート展(柊)10/29 遊園地(氷室君から)ここから名前呼びにバンジーに超ノリ気で可愛かったw
・文化祭準備中にヤノ君が学園演劇の主演を断るイベント発生。
けどクラスメイト達や主人公の言葉によって主演を引き受けてくれた。
W主演するにはこのやりとりも必須だったのか…。
学園演劇、素直にかっこいいと思えたよ…。
そしてローズクイーンにも選ばれました。
12/3 遊園地・ジェットコースター(柊から)・クリスマスパーティーの芝居って文化祭の学園演劇と繋がってたのかと
今回は気付く事ができた。
12/24 臨海公園・波止場(柊)クリスマスパーティー翌日のデート。
波止場のオブジェでキレイな音色を聴いた後は
二人でクリスマスイルミネーションを楽しんだ。
12/31 はばたき山・スキー場(柊)カマクラカフェのイベント良かったです。
北海道のスキー場で飲んだ飲み物美味しかったけどあれなんだっけ??
焦がしホットミルクみたいなやつ。
1/7 柊宅(柊から)1/28 課外授業・はばたき城・バレンタイン当日にはグループ会話があるんだけど前回と違った。
完全にヤノ君と主人公の仲を応援しているような感じ。


今回のバレンタインは高級チョコを氷室君、本命をヤノ君に渡しました。


気を遣っているなぁ!
2/18 動物園・わんにゃんハウス(柊)女王のガウンを装備していったので帰りに大接近モードで限界(?)までいけました。

ちょうどわんニャンハウスっぽい会話だった。
・卒業式の後、鐘の音に導かれ、教会へ行くと…
ヤノ君の告白は涙ボロボロでした

お弁当イベントの時そんな辛い状態だったなんて思わなかった。。
確かに毎回テストの結果は凄いと思ってたけど…。
生徒会執行部にいた理由も、演劇に対する本心も驚きました。
最後の文化祭の演劇がどれだけ彼にとって重要なものだったかも今知った。
真告白EDマジで良かったです。感動した!
↓ ここからは各キャラクターに対する2周目終了時の感想 ↓
ヤノ君今年は福山さんとも何かと縁があったので(プレイしたゲームや観た作品的な意味で)
ペルソナQ2のジョーカーとかうるるん恋遊記の深栗とか異世界おじさんのたかふみとか…という理由で2周目に彼狙いでいこうと思った訳ではありませんよ?(多分
敬語とタメ口がいい塩梅な話口調でした

夏祭りでも文化祭でも焼きそばが好き!
デートではいつも目を輝かせて楽しそうなイメージ。
1周目では登場しなかったからこその最初の期末テストの結果を見た時の衝撃。
想定外の事ばかりでどんどんヤノ君に魅力を感じるようになりました。
下手だけどパソコン作業が好きって言ってたヤノ君の姿が脳裏に浮かぶ。
劇団も生徒会の仕事も何でも一生懸命やってたなって。
けどグループでは劣等感もってたり…。
御影先生2周目の方向性は大体決めていたのに
1周目の余韻が残りすぎていて決心が揺らぐ程先生は魅力的です。
「べっぴんさん」とか「真面目ちゃん」とか悪戯っぽい感じもたまらん…
しかし、園芸部での一途プレイが一番感動的じゃないかと思う(個人の感想です
けど卒業後に御影牧場で4人でバーベキューやるところも見てみたい!
風真君1周目よりも登場回数が少なかった気がする。
放課後の語り合いが少なかった?
放課後、一緒に帰った時に
「同じ教室で授業を受ける事が夢だった」的な事を言っていたのが印象に残っている
七ツ森3年目の年賀状のコメントが結構心にくるんだよなあ…。もちろん良い意味で。
あと3年目の文化祭で一緒に食べ歩くイベント、
濃い内容ではなかったけど七ツ森君と主人公の関係もいいなと思えるものだった。
本多(ダーホン)何もしていないのに何故か3年目の冬には彼から嫌われていた…
颯砂2周目では終盤に登場(運動コマンドを全然選ばなかったから)
花椿ツインズによるとお化けが苦手らしい
イノリ君毎回発生する「2人で花屋やろう」っていう会話がじわじわ効いてきている。
卒業式前の中庭でのイベントも。
イノリ君の恋を成就させてあげたいと思う。
しかし、この2周目データの途中からやり直すのはキツいのでやるとしたら新たなデータで…
最新コメント