fc2ブログ


今日は会社でというよりも色々な企業と合同で行われている感じの
セミナーちっくな新入社員研修に参加してきました。
こういうスーツで出かける日に雨だったのはついてなかったです(^▽^;)

講師の方が「出来る!」って感じの人でかなり緊張しました。
実際に声を出したり基礎の実践的なものをやっていくので刺激的ではあった。
周りの人達もしっかりした人ばっかりで自分もそのしっかり成分をあやかりたいと思った。

研修はランダムでつくられたグループごとでリーダーを中心に色々やっていきました。
おじぎの仕方はもちろんだし、挨拶の仕方ももちろんやったし…。
やはり難しいと思ったのは電話の応対だったなぁ…。
家の電話ですら無視するくらいなので仕事で使うようになったら馴れないといけない;

あと考えもしなかったけれど「会社にこの研修に参加するという事を連絡しましたか?」
みたいな流れに最初なった時にそんなこと考えもしなかったので「え!?」と思い、
研修終わった後に会社に「研修終わりました、勉強になりました」みたいなことを
電話で報告したら雰囲気的にかけたことを不思議に思われたくらいな感じだったから
「これは連絡するものだったのか?」と思ったけれどやらないよりやったほうがマシだよね。
やった後の後悔よりもやらなかった時の後悔のほうが後々まで引きずるらしいので。
これからこの研修のレポートも書かなければいけないので早めにまとめようと思います。

IMG_6807_090325.jpg

やっと「辛そうで辛くない少し辛いラー油」が手に入りました!!
買ってきてくれたのは父なんですが…。
私もスーパーを五件程探してみたんですけどどこも品切れだったのでありがたい。
三つあるけど残りの二つは他の家にあげるのです。
そりゃあ今話題になってるもんなあ…。

夕飯の時に小さいスプーンで一掬いしてごはんにかけて食べてみた。
まずビンを開けた時の香りが素晴らしかったけど味もかなり美味しい!!
ローストガーリックの香ばしい味とジャクジャクとした食感がたまらないです。
でも確かにこれをいっぱい食べたら油なのでクドそうだとは思ったけど
そんなにたくさん食べるほどの量がないので今日はこの一掬いだけ。
早くスーパーに出回って欲しいなあ…。
これを調味料として応用した料理を食べたいです。
とりあえずこの一瓶が手に入っただけでも神に感謝なので何日にも分けてちまちま食べます。




コメント

  1. delphinus | -

    久しぶりです。

    こんばんは!
    久しぶりのコメント投稿です。

    会社の方は大変そうですね。
    電話の対応は僕も苦手です。
    そろそろ進路の事もあるので少しずつ僕も慣れておかなきゃと思います。
    お仕事頑張ってください、応援してます。

    これも知ってますよv-10
    最近の調味料は「具だくさん」を良く見かけますよね。
    食べ方は色々ですね、でもv-373等の汁物は具が沈む事があるので上手く食べないともったいないですね。
    やっぱり一番贅沢な食べ方は、「白いご飯」や「豆腐」なんかにかけて食べるのが良いですね。
    ラー油の味が堪能できますよね。
    ギョーザと一緒もベストですね。
    調味料として使うのなら「和え物」か「炒め物」のどっちかです。
    僕は、まだ調味料としては使った事が無いので試してみたいです。


    ( 23:24 )

  2. ゆま | -

    お久しぶりです。
    コメントありがとうございます!

    ラー油は昨日妹は冷奴に一さじかけていました。
    やっぱりシンプルなものと合わせると良さそうですね。
    ラー油の味がわかりやすいので(^ー^)

    四月から社員としての仕事が始まるので頑張ります!
    delphinusさんも進路の事は一年間大変だとは思いますけど、
    自分にとってベストな道を選べるように頑張ってください!

    ( 08:18 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)



最新記事