
だいぶ昔に挫折した
「うるるんクエスト恋遊記」をプレイしていこうと思います。
amaでうるるんクエストの商品ページを開いた時に
「最後にこの商品を購入したのは2005/7/29です。」と表示されましたw
が、今回プレイするものは新たに買い直したものです。
多分前持ってたやつはもう二度とやる予定がないから売ったんだと思います(覚えてない
当時の自分がこれを代引きで4695円で購入しているのがヤバイな。。
昔、プレイしたんですけどダンジョンの見辛さで挫折しました。
結構序盤だったと思います。
あと、当時は主人公と異性キャラクターを隣に寝かすっていうのも
こっ恥ずかしかった記憶。。
乙女ゲームっていうよりもRPGとしてプレイしていきます。
「絶対にクリアするぞ!」という決意のもと、攻略本も用意しました。
攻略本の内容もほとんどRPG部分についてだった…。
新しい事を始めるのが億劫になっていたので
「よし!うるクエに再挑戦してみよう!」って思ってから
PS2をセットするまでに2週間くらいはかかりました;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主人公の名前はデフォの瑠璃にしているけど
姓のデフォがなかったので「蒼海」にしました。
迷いの霧に閉ざされ、他の街と断絶された大地が舞台。
花の都・房(ソイ)に住む女の子「瑠璃」が主人公。
幼馴染の月白&朱華と共に
瑠璃の夏休みの自由課題で
少し南西にある洞穴を調べるつもりが
がっつりとした冒険に巻き込まれていく(主に月白が被害者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は青龍地方の魔窟で霧魔兵を2ターンで倒し、迷いの霧をはらったところまで進みました。
厳密に言うと耳フェチ紫苑が仲間に加わったところまで。
次は北の古い神殿へ向かいます。
凄く久しぶりにプレイしたけど不便さ、不親切さはなかなかのもの。
やっぱり攻略本を用意しておいて良かったです。
しかし、攻略本にも間違った記述がある事に気付いてしまった。
地図の便利さに比べたらほんの些細なことなんだけど…
63頁の料理作成一覧表、正解は
「穀物×揚げる→ごま団子」でした(重要
野菜×揚げるは「春巻」です。
プレイしてみて気になった点は、
①ワールドマップ移動時に今どこにいるかわかり辛い
②ダンジョン内での視界の狭さが異常で今どこにいるかわかり辛い
③キャラクター毎の声の音質の差がある
④街に入ると所持アイテムの確認が出来ないので買い物の時に不便
⑤街の寺院でしかセーブが出来ない
⑥街で回復が出来ない(どうしてもパオ使わせたいの?)
です。
特にフィールド移動とダンジョン移動がキツい。地図が手放せない。
OP曲は勢いあって面白い。
最後の銅鑼の音で笑う。
正直このOPのおかげで若干はモチベーション上がる(ぇ
・瑠璃(Lv.7/無職)体616/技35 E:圈/〃/羽兜/綿の鎧/おまもり
・月白(Lv.7/剣士★3)体672/技12 E:剣/木の盾/羽兜/綿の鎧/おまもり
・朱華(Lv.7/魔術士★4)体478/技81 E:短刀/紐の腕輪/麦わら帽子/麻の服/おまもり
最新コメント