fc2ブログ



今回は「稲羽郷土展」第一夜~最終夜終了まで。

休日を使って一気に進めてしまいました;


稲羽郷土展はお祭りのような雰囲気の迷宮。
完二がサウナネタでいじられていて
「あんまり蒸し返してやるなよ…」と思ったり。

聖なる炎を使ったギミックや鳥居(?)を正しい順番にくぐる事で扉が開くギミック等
精神的に疲れるダンジョンではありました;
お神輿FOEのケツと「尻」の文字が印象に残ってる。あとマッチョ。。

次の階層に行けるのかという不安や焦りと
ギミック解除の思考を邪魔するエンカウント率…
だんだん余裕がなくなっていった。

世界樹の時こんな難しい仕掛けあったっけ?

しかし第四夜の郷土展の集大成のようなダンジョンは
「ちょっとずつ進めていこう、わからなかった時は攻略見ればいいし」という
軽い気持ちで臨んだら意外にもスムーズに進められたので良かったです。

2022031103.jpg

稲羽郷土展探索中、
来年にはここにいるメンバーで夏祭りに行こうと言う
湊人の言葉が悲しすぎました…。

2022031101.jpg

第三夜の最後の方で交流会の話が出た時に
皆はお互いの時系列のズレを知る…。

2009年と2011年。。





※ここから先は稲羽郷土展最終夜以降の
重大なネタバレが含まれておりますので
見ても問題ない方は「追記」からどうぞ…






最下層の番人「おともだち」を撃破。

番人が守っていた箱の中にはメッセージカードが。

そのメッセージの内容で玲の真実が明らかになった。

そして善も自分の正体は「時を支配する者クロノス」だと明かし、
玲を迎えにきた存在だと言う。

無意識の海へと繋がる狭間の地。

命が終わり身体を失い心も消えかけていた玲はここに迷い込んだ。

そこへ善が玲に時の終わりを告げる為に来た。

玲は自分が生まれた意味も見つけられず死ぬ事を悲しんでいた。

そこから12年前の二人の出会いについて善から語られる。

善が玲の記憶を基に作り出した場所。
憧れていた高校。
本当の名前、名前の由来。
病気の進行で丸坊主にされた後、渡された綺麗だった頃の髪の毛。

2022031104.jpg

絶望で彼女が自らの目を潰そうとした時つい奪ってしまった二子の記憶。
善も自分の記憶を封印し、そこから善と玲の時間は停滞している。
「フィレイ」という名前には何か意味があるんだろうか?

これから時計塔に捕らわれた玲を助けに行きます。

食いしん坊で表情がころころ変わる
いつもにこにこしていた玲の事を思うと過去の回想はかなり泣けました…。



【今回クリアした依頼】

・善の欲しいものを聞こー!(善の欲しい物を聞き出してサプライズプレゼントの参考にしよう)
・コロちゃんのお散歩タイム(稲羽郷土展の第一夜にてお散歩)
→3箇所全部回りました。
・善の首輪を作ろー!(テオに話を聞いて首輪の素材を集めよう)
→憤怒のキュクロプスを魔封じにして倒す
・授業のお手伝い(完二が天田君に授業するので手伝って)
→外来語がわからなかった…
・ワイルドの力を感じさせて(不思議の国のアナタ第三章にて)
→ワイルドの二人だけでマーガレットに挑む

2022031102.jpg

この戦いによって敬臣のペルソナはイザナギノオオカミに
湊人のペルソナはメサイアへと転生した。
仲間達も強くなればペルソナが転生するようになった。


【前】敬臣(Lv.59 / イザナギノオオカミ / Sオルフェウス・改)HP319/SP139
E:デスブリンガー/龍鱗/生殺与奪バッジ

【前】完二(Lv.58 / ロクテンマオウ / Sレッドライダー)HP317/SP54
E:ジェットシールド/黒糸威の大鎧/百中ゴーグル

【前】湊人(Lv.58 / メサイア / Sリリス)HP281/SP106
E:小烏丸/黒糸威の大鎧/十徳バッジ

【後】ゆかり(Lv.58 / イシス / Sウリエル)HP219/SP120
E:強者の弓/エレメントドレス/随意の飾り

【後】アイギス(Lv.58 / アテナ / Sトゥルダク)HP324/SP72
E:マキシマスナイプ/エレメントボディ/百中ゴーグル

【戦闘ナビ】風花(Lv.52 / ルキア / Sラファエル)HP129/SP63
【迷宮ナビ】りせ(Lv.52 / ヒミコ / Sドミニオン)HP130/SP62







最新記事