オース遺跡→エサファの草原→ベントリの森→インテスティ海岸
なんだかんだで中毒性が高いのでついついプレイしてしまう…。

やっとたどり着いた30階でボス(四つ足)+取り巻き(芋虫共)に負けたorz
しかし道中でレシピはいくつか得られたし収穫はあった。
本当の事をいうと、30階のボス戦で「なんとしても勝ちたい!」と思ってしまい
ルーベスが倒れた時点でエリーシアにルーベスを喰わせるという所業をしましたorz
レベルやパラは上昇したけどエリーシアが発狂状態になり
操作出来ない状態が続いた挙句リンチされて全滅という
地獄のような負け方をして少しトラウマになりかけてます;
夜中だったのですぐ寝たんだけど翌日は精神的なショックもあったのか
頭痛が一日中治らなかった(酷)
思ったけど最初に主人公が蝿の魔物の死骸を食べたのって
ベルゼブブ=暴食って事で本作のテーマの暗喩??

あと、この不気味なスキルって仕様なのかな?
多分負けると拠点に戻される事に関係してるんだよね??
またボス戦中にルーベスが倒れてしまったけど
なんとか30階のボスには勝てました!
運良く次のフロアの祭壇でルーベスも復活し、再び探索開始!
…と思ったら32階の休憩でエラー落ちorz
エラー落ちした後は念の為画質を一段階落としてプレイしてます…。

しかし40階のボスに高火力でやられましたorz
マルチコアってやつの炎が圧倒的高火力で1000ダメージちょっと食らってしまう…。
大きな卵(蒸す)・大きな肉(炒める)・魔物の卵(蒸す)で
敵をミミック化して良き装備を狙っていくしかないかなぁ。
最新コメント