fc2ブログ



今回は9/30終了まで。

直斗救出済み。
修学旅行もそうだけどそれ以外でも3のネタがたまに出てくるので嬉しい。


敬臣Lv.55(知識MAX/伝達力MAX/寛容さMAX/根気4/勇気MAX) E:リャナンシー
千枝Lv.55 E:トモエ
完二Lv.55 E:タケミカヅチ
クマLv.56 E:キントキドウジ
りせLv.56 E:ヒミコ

陽介Lv.20 E:ジライヤ
雪子Lv.30 E:コノハナサクヤ


【コミュ】

◆花村陽介(魔術師):ランク5 最終8/22
◆自称特別捜査隊(愚者):ランク7 最終7/27
◆里中千枝(戦車):ランク7 最終9/20
◆マリー(永劫):ランク8 最終9/28
◆運動部の同級生たち(剛毅):ランク6 最終9/13
◆松永綾音(太陽):ランク5 最終9/6
◆堂島菜々子(正義):ランク7 最終9/27
◆キツネ(隠者):ランク8 最終9/27
◆天城雪子(女教皇):ランク5 最終9/5
◆マーガレット(女帝):ランク4 最終7/14
◆学童保育の若い母親(節制):ランク3 最終7/15
◆足立透(道化師):ランク5 最終9/19
◆海老原あい(月):ランク3 最終9/29
◆巽完二(皇帝):ランク5 最終9/7
◆クマ(星):ランク5 最終9/8
◆小西早紀の弟(刑死者):ランク3 最終9/16
◆ナース(悪魔):ランク6 最終9/28
◆久慈川りせ(恋愛):ランク8 最終9/3
◆老婦人(死神):ランク4 最終9/18
◆家庭教師先の生徒(塔):ランク2 最終9/29

★堂島遼太郎(法王):ランクMAX 最終9/18






【行動記録&メモ】


9/4

昼間はひさ乃さんと過ごした
自分の事を死神だというのは少し前に夫が亡くなった事が関係しているみたい

◆老婦人(死神):ランク2

夜は「THE外道」を読んで過ごした。
伝達力が5にランクアップ!

9/5

放課後、クマが何食わぬ顔で陽介の席に座っていた。
まさか転校してきたのかと思ったら見学で来ているみたい。

放課後は雪子と過ごした
雪子は本気でこの町を出ていきたいって感じがする。
嫌いとかではなく自分で自分のやりたい事を見つけたいって感じ。

◆天城雪子(女教皇):ランク5

夜は叔父さんと過ごした

9/6

放課後は吹奏楽部で過ごした
腕に怪我を負った部員の代わりに松永さんが発表会に出る事に。
トロンボーンをやる事になった経緯や、凄く不安な胸の内を打ち明けられた

◆松永綾音(太陽):ランク5

夜は叔父さんと過ごした

2021101801.jpg

2021101802.jpg

3人が家族になる記念日として叔父さん、菜々子ちゃんとケーキを食べた
叔父さんなりのケジメの付け方だったらしい。
その後、敬臣と二人でした会話も目頭が熱くなるような内容だった。
菜々子と向き合う事の怖さ、けど菜々子の存在に救われた事、
もう大切な家族を失わないという決意。

◆堂島遼太郎(法王):ランク9

9/7

2021101803.jpg

2021101804.jpg

朝の会話で完二が久保のニュースにうんざりしている事を知った。
自分も偏った報道をされたからああいうのをみると気分が悪いんだろう。。

放課後は完二と過ごした。
物凄く凝ったあみぐるみを少年に渡したら
少年はあみぐるみを大絶賛していた。

2021101805.jpg

◆巽完二(皇帝):ランク5

9/8 修学旅行

2021101806.jpg

月光館学園へ。BGMが3だ!!!
江戸川先生の授業を実際に受けた。

2021101807.jpg

泊まるホテルってもしかして、大型シャドウ倒しに潜入したあのホテル…?

ジュネスのアルバイト代で陽介達を追ってきたというクマとも合流!

◆クマ(星):ランク5

9/9 修学旅行

2021101808.jpg

昼間は辰巳ポートアイランドをまわり、
夜はポロニアンモールのクラブ・エスカペイドへ。

なんか一部酔っぱらっちゃってるのは
雰囲気で酔ってるのか、それとも…

ここで直斗の身の上話(?)を知った。

9/10 修学旅行

はがくれへ。

2021101809.jpg

魅力アップしたんだろうな~。4に魅力ないけど!

その後は菜々子ちゃんのお土産に巌戸台Tシャツを買っていった。

クマはどうやって帰ったんだろう…

9/11

昼間はひさ乃さんと過ごした
ひさ乃さんと夫の馴れ初めを聞いた

◆老婦人(死神):ランク3

夜は叔父さんと過ごした

9/12

キツネに絵馬の事を報告

◆キツネ(隠者):ランク7

夜、テレビで直斗の事を紹介していた
直斗はモロキンの事件以外の3件の事件に違和感があるみたい

9/13

朝の会話からして、直斗は自分が被害者になるつもりで
昨日のテレビに出た??

放課後はバスケ部で過ごした

一条はバスケに対してやる気をなくしているのがわかりやすかった
一条が帰った後、長瀬と一緒に他校との試合を計画した

◆運動部の同級生たち(剛毅):ランク6

夜は家庭教師のアルバイトに行った
中島秀君と知り合った

◆家庭教師先の生徒(塔):ランク1

9/14

放課後は愛家で雨の日スペシャル肉丼で知識、勇気、根気UP
勇気が5にランクアップ!

夜、一応マヨナカテレビを見てみると直斗っぽいシルエットが…

9/15

もう一度マヨナカテレビを見てみると
ノリノリで人体改造番組の予告をする直斗が映っていた
「全く別の人生を歩む」っていうのが直斗の抑圧された気持ち?

9/16

話し合いの結果、テレビに入って直斗を助けに行く事になった
しかし場所の特定が難しかったのでいつも通り情報収集。

その後は小西君と過ごした

◆小西早紀の弟(刑死者):ランク3

夜は菜々子ちゃんと過ごした
授業参観のプリントを渡すか悩んでいた菜々子ちゃんの相談に乗った

◆堂島菜々子(正義):ランク6

9/17

ヒントが揃ったのでテレビへ
千枝、完二、クマと共に秘密結社改造ラボへ突入

研究員用キーを入手後にB4Fへ。VS圧倒の巨兵。幹部用キーGET。
その後はB6Fもロック解除。

B9Fに直斗と直斗の影が。
ここで直斗の性別が女だと判明するのか…。
等身大の自分を自分だと受け入れられない為に直斗の影は暴走してしまう。
影を倒した後は、直斗はもっと隠し事を抜きにした
自分の生い立ちについて語ってくれた。
そして直斗もペルソナ能力を手に入れた。

直斗の身体を張った捜査によって
この事件はまだ解決していない事もわかった。

叔父さんもまだ真犯人は他にいると思っているっぽかった。

9/18

昼間はひさ乃さんと過ごした

◆老婦人(死神):ランク4

夜は叔父さんと過ごした

マグカップを貰った事で敬臣は堂島家の家族の一員として認められたと実感。
これからは刑事としてひき逃げ犯を追う、家族と住むこの町を守る。
叔父さんは大切な事を思い出させてくれた事を敬臣に感謝していた。

◆堂島遼太郎(法王):ランクMAX

9/19

昼間はマリーと過ごした。

夜は足立と過ごした。
菜々子ちゃんが音読した本の内容がピンク色のワニの話…。
あの物語は本になったのか…。
神木さんの生きた証が…。

◆足立透(道化師):ランク5

9/20

放課後は千枝と過ごした。
カツアゲグループに無謀にも一人で立ち向かおうとした千枝。
勇気があるのはいい事だけど
後先考えずに突っ込んでいこうとする事が多いから心配になる

◆里中千枝(戦車):ランク7

夜はおみくじ(菜々子ちゃん)

9/21

放課後は釣り、夜は菜々子ちゃんと過ごした

9/22

放課後は完二と過ごした

夜は病院清掃のアルバイトに行った

9/23

昼間はマリーと過ごした
マリーの記憶探しの手伝い。
唯一のヒントである竹櫛を手掛かりに。
櫛は別れを意味している??

◆マリー(永劫):ランク6

夜は菜々子ちゃんと過ごした

9/24

放課後はマリーと過ごした
この櫛の素材は「この世のものじゃない」?

◆マリー(永劫):ランク7

夜はおみくじ(菜々子ちゃん)

9/25

昼間はりせと沖奈市のショップへ。

夜は「なぞなぞだいすき」を読んで過ごした

9/26

放課後はテレビへ。クエスト消化。

9/27

放課後はキツネに絵馬の願いを叶えた事を報告した

◆キツネ(隠者):ランク8

夜は菜々子ちゃんと過ごした

授業参観の予定の目処が立たない事に怒った菜々子ちゃんは家を飛び出してしまった
「ほんとのお父さんじゃない!」はグサっときたのでは?
「お父さん、忘れちゃったのかな。お母さんのこと…」という
菜々子ちゃんの言葉を聞いて、叔父さんと菜々子ちゃんの気持ちのすれ違いを感じた。。

◆堂島菜々子(正義):ランク7

9/28

放課後はマリーと過ごした
マリーが何者かが気になるから記憶探し諦めないで欲しい(ぇ

◆マリー(永劫):ランク8

夜は病院清掃のアルバイトに行った

小夜子さんは前勤めていた病院で担当していた
患者が亡くなった事で落ち込んでいた

◆ナース(悪魔):ランク6

9/29

放課後はあいと過ごした。

◆海老原あい(月):ランク3

夜は家庭教師のアルバイトに行った

秀は大人びているけどなんか大変そうだった。
教育ママの期待が凄いし。

◆家庭教師先の生徒(塔):ランク2

9/30

放課後はりせと過ごした

夜は「なぞなぞだいすき」を読んで過ごした
根気が4にランクアップ!






最新記事