fc2ブログ



せっかく家にいるし五輪の開会式観てたんだけど
選手入場曲がゲーム音楽メドレーでさすがにテンション上がりました

ドラクエの序曲の出だしで『まさかな…』と思ったが。
そして次にFFのファンファーレが流れた時『どういう事?』って思って
ツイのトレンドを確認してこのメドレーの事を知りぶっ続けで見ています。

カエルのテーマはやっぱりかっこいいなあとか
FFのメインテーマいいなあとか改めて思った。
ロマサガのタイトル曲も鳥肌だった。

メドレーには入ってないけど天外IIのフィールド曲や
ゼルダのメインテーマも血湧き肉躍りそう。
あとポケモン金銀の26番どうろ(カントー上陸)とかも合いそうだなと思ったり。

特にゼルダやポケモンは海外人気ありそうなので
このメドレーに入っていなかったのは意外だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021072203.jpg

dアニにて「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
略して「はめふら」を全12話一気見しました。
一回コミックで読んだ事もあるので少し億劫になっていたけど見始めたら止まらなかったね!(ぇ
やっぱりキース×カタリナ推しだわ!

7話のソフィア=あっちゃんの夢の話は泣けた。
9話もアンとカタリナの話も泣けた。
8話はコミックでは読んだ事ない話だったと思う。欲望の魔法書の話。

そんな感じで見た事のないエピソードも見られたし楽しかった。
1期は断罪イベントも乗り越え、隠しキャラによる事件も乗り越え終了(漫画版だと4巻終了まで)

これで今期のはめふら2期を毎週追えるぜ!!





コメント

  1. なぎさゆま | -

    >>7月24日の拍手コメント返信です。

    通りすがりさん、拍手コメントありがとうございます。

    遅くまでお仕事お疲れ様です。
    開会式は選手入場で一気に気持ちを持ってかれたんですが
    その前の演出もなかなかシュールでしたよ。
    「これが日本のハイレベルなクリエイター達の考えた演出なのか…」と
    傾げた首が元に戻るまで時間がかかりました。

    ( 08:22 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)



最新記事