こんな悲しい気持ちのままじゃ終われない!!という事で
「はじまりの森」に行き来できる魔法について調査。
クリア後ダンジョンなので身構えていたら
敵もあんまり強くないし、ダンジョンの探索も必要なかったので
サクッと1日で全て解決しました。
RF2って本当に一番最初にプレイしたのは専門学生の時だったかな?
やっとクリア出来たので感慨深いです。
このゲームで一番心配だったのは進行不能バグだったんですけど
調べてから慎重に進めていったら回避できたので本当に良かった。
偉大なる先人に感謝しかない。。
透明人間バグの頻度は高かったです(実質RF5のエラー落ちと変わらない)
特に授業終わった後、メニュー画面からの切り替えの時に多かった。
授業終わった後、BGMが少し途切れる事に怯えていた

一番ドキドキした戦闘はパレルモ神殿の有限の箱庭です。
封印が厄介すぎて;
ここで初めて実技印(パワーウェーブ)を使ったかもしれない。
料理にRP回復や状態異常回復などの効果がないのはシビアだった。
…多分ないよね?自分が気付いてないだけだったら悲しい;
BGM素晴らしかった。頭に残る曲が多い。
後のルンファクのダンジョンにも使用されるのがわかる。
だが現時点でルンファク2のサントラCDは最安3、4万円と
なかなかのプレミア品と化しているorz
RF4の50年後がRF5の舞台だとRF5の公式パーフェクトガイドに記載されていたので
アリスはマリンの孫説を勝手に推したいと思います!(ぇ
真エンディングのネタバレがあるので
大丈夫な方は「追記」からどうぞ。
8年目・秋10日
はじまりの森と行き来する魔法についてバレットに相談してみた結果、
太古の石版を探す事になった。
・新緑の地下神殿へ
被ダメがかなり少なかったのでサクっとクリア。
太古の石版の欠片①GET。バレットに報告後、次のダンジョンへ。
・熱帯の地下神殿へ
太古の石版の欠片②GET。バレットに報告後、次のダンジョンへ。
・渓谷の地下神殿へ
太古の石版の欠片③GET。バレットに報告後、次のダンジョンへ。
・氷山の地下神殿へ
太古の石版の欠片④GET。
早速バレットに報告しに行ったら「ゲートリジェクト」という魔法について
記されているようだった。

危険だという事でまたお預かりされてしまったが
今回も以前ラムリアに教えてもらった場所に戻されていた。
・斬々舞作成
8年目・秋11日翌朝、マリンがゲートリジェクトを使い、真エンディングへ…。

ハッピーエンドで良かった!





ジュリアもカイルがいなくなってからも気丈に振る舞って、
家を守ってくれて、マリンを育てて強い女性って感じだった。
今日までマリンと支え合って生きてきただろうけど
急にカイルがいなくなってから辛かっただろうな。
だから再会させてあげられて本当に良かった。


マリンはスーパーキッズすぎる!!
初登校の日に「必ずパパを探し出す」って決意する時点で凄かったし。
っていうか1日で神殿巡り終わると思わなかった。
ラスボス時点の装備品で基本被ダメ1桁だったのは凄い。
地下畑の成長待ちの時に装備を整えておいて良かった。
街の皆もカイルの帰還をそれぞれ喜んでくれて嬉しかった。
特にドロシーが結構喜んでくれていたのが驚きだったかも。
ジェイクも「お前のパパが戻ってくるなんてな。願いがかなってよかったな。」と
意外にマイルドだった。
ちなみに2部の仲良し度(現時点)は、
・リーン(仲良し10・ラブ10)
・ジュリア(仲良し10)
・ジェイク(仲良し10)
・オルファス(仲良し8・ラブ8)
・ユエ(仲良し7)
・カノン(仲良し6)
・スー(仲良し6)
・ムー(仲良し6)
・セシリア(仲良し6)
・ロイ(仲良し6・ラブ6)
・ブライ(仲良し6)
・バレット(仲良し6)
・ドロシー(仲良し6)
・エンドール(仲良し5)
・マックス(仲良し5)
・レイ(仲良し5)
・ゴードン(仲良し5)
・ダグラス(仲良し4)
・ナタリー(仲良し4)
・ラムリア(仲良し4)
・アリシア(仲良し4)
・ターニャ(仲良し4)
・ヘリチャコス(仲良し3)
・ロザリンド(仲良し3)
・マナ(仲良し2)
でした。
最新コメント