ついに第2部突入です。
第2部が始まったばかりの感想を言うと
ダンジョン攻略前に「畑なんとかしないと!」「学校の設備増やしたい!」
「依頼こなしたい!」とか色々やりたい事が多い!
・ダンス祭(夏19日)
挨拶の時にジェイクが名前で呼んでくれるようになったのは
大きな一歩だと思う。
ダンスの方は、誰も誘わずに寝た。。
断る方も断られる方も傷つくやつー!
・釣り大会(夏25日)イワシの大きさ対決!
20cmのイワシで優勝!!
準優勝はバレット、参加賞はドロシー。
・学校完成(夏27日)

ここでカイル主人公の第1部が終了しました。
そして、学校が完成してから数年後の嵐の夜…


記憶を取り戻したカイルは娘のマリンに古文書を渡して出ていった。
学校で勉強すれば内容がわかるようになる??
8年目・春3日から第2部スタート!






今日からマリンも学校に通うらしい。
朝9時と昼12時から授業。
ちゃんとカイルのレベルとアイテムも引き継いでいました。
農具は長年使用されていなかったからかボロになっていたけど;
ちなみにマリンはLv.8です。
各スキルレベルは剣技Lv.40、魔法Lv.1、農耕Lv.18、伐採Lv.11、採掘Lv.21、
釣りLv.22、キャンピングLv.1、コミュニケーションLv.7。
第2部に突入したのが初めてなのでワクワクする気持ちもあるが
進行不能バグに気を付けなきゃという緊張感もある;
町の皆がマリンを見守ってくれている感じが良かった。
カイル主人公の時とは雰囲気が変わった感じ。
バレット&ドロシーの息子のリーン、
ジェイク&セシリアの息子のオルファス、
マックス&ユエの娘のラムリア、
レイ&ロザリンドの双子の娘のムー&スーも
新たに加わり、町が賑やかになりました。


マナとバレットがそれぞれの時間帯で授業をしてくれる。
ルンファクシリーズおなじみのアイテム達がどんな過程で出来るのかが
わかるので授業は面白いです!
しかし多目的教室が出来ないと実際に鍛冶や料理などできないみたい…
授業を受けた後、ブライ町長のところに行って
木材100本と1万Gで増築してもらった。翌日が楽しみ!
ちなみに1部の仲良し度(最終)は、
・ジュリア(仲良し10・ラブ10)
・マックス(仲良し10)
・セシリア(仲良し8・ラブ8)
・ジェイク(仲良し8)
・バレット(仲良し7)
・ドロシー(仲良し6・ラブ6)
・カノン(仲良し6)
・レイ(仲良し6)
・マナ(仲良し5・ラブ5)
・ロザリンド(仲良し5・ラブ5)
・アリシア(仲良し5・ラブ3)
・ナタリー(仲良し5)
・ゴードン(仲良し5)
・エンドール(仲良し5)
・ターニャ(仲良し5)
・ロイ(仲良し5)
・ブライ(仲良し5)
・ユエ(仲良し4・ラブ4)
・ヘリチャコス(仲良し4)
でした。
最新コメント