fc2ブログ



昨日は近所の人が町内会の用事で来たんだけど
玄関へ行ってドアを開けたらマスクしてない爺さんだったから
「勘弁してくれ~」って気持ちだったorz
これも1mも離れてない距離で話された。
自分は100%ウイルス持ってないっていう自信があるのか??
お客さんでもないし指摘すれば良かった…。

ただ一人で散歩してるとかならともかく
人の家を尋ねるって目的があって来てるのに
このご時世でこれは非常識過ぎ。

ちなみにゴールデンウィークはめっちゃ忙しかったです。
私一人だけでも4組は関西弁のお客さんの対応をしたかな。
結構距離あっても皆いろんなところに遊びに行くものですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲーム系の湯のみが欲しくて探しました。

本命はKeyのステゴサウルスTシャツデザインの
湯のみかマグカップだったけどなさそうだったので(´・ω・`)

2021050701.jpg

プレステロゴの湯呑は少し小ぶりだけど高級感がありました。

2021050702.jpg

ひぐらしの湯のみは大きめで厚みも重みもありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021050703.jpg

dアニメストアで「AIR」を全12話完走しました。
きっかけは「Keyの軌跡」という新書です(本の感想は後日うpします)

結末の理解は難しかったけどAIRって恋愛ではなく家族の話だと思った。

7話の「やりたい事を書け、俺が叶えてやるから」はかっこよすぎるだろう。。
そして7話で観鈴が急激に弱ったのが怖かった。

11話はめっちゃ泣いた。

ポテトと観鈴がかわゆかったです。
美凪とみちるの話はかなり泣いた。
佳乃も美凪も前へ歩んでいってる確実に。。

「鳥の詩」はもちろん良い曲だったし、
「Farewell song」も爽やかな夏っぽさがあって
OPもEDも1回も飛ばさなかったです。

夏に見たかったかもしれない。本当に背景や環境音が凄い。





コメント

  1. なぎさゆま | -

    >>5月9日の拍手コメント返信です。

    通りすがりさん、拍手コメントありがとうございます。

    客観的にみると私ってかなり遊び人な感じですね^^;
    実はアニメやゲームの知識が役立つ仕事をしているので
    これは勉強みたいなものなんです(言い訳)

    積み本一冊ですか!
    気分が載るまで寝かせておいても良いと思いますよ!
    私にもそんな本やゲームがいっぱいありますw

    ( 23:14 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)



最新記事