fc2ブログ



自分用の所持ゲームサウンドトラックめも。
~スーパーファミコン編~

こうやって書き出してみたら意外に少なくて驚きました。
iTunesStoreで単品買いしてるゲーム音楽もあるしなあ。。
のめりこんだゲームほど音楽に愛着が湧くから聴くとプレイ当時を思い出します。

※プレイしていないゲームのサウンドトラックも時々購入します。


(2020/10/27 更新)







2020102707.jpg

・聖剣伝説3 オリジナル・サウンド・ヴァージョン




2020102708.jpg

・ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ORIGINAL SOUND VERSION




2020102709.jpg

・クロノ・トリガー オリジナル・サウンド・ヴァージョン
 →PS版の後に購入。聴きたい曲が全部入っていて満足しました。




2020102713.jpg

・エストポリス伝記 I・II SUPER Rom Cassette Disc In TAITO Vol.1(17/10/26購入)
 →丁度エスト1をプレイし始めた時にこのサントラが発売される事を知り、予約して買った。
  このCDが発売された頃には1をクリアした後だったのでまずは1だけ。
  ブックレットの画像が『わかってるなぁ!』って感じのチョイスだった。
  やっぱ1好きだなぁ…。「想い出は…」は思い出すと胸が熱くなる。




2020102714.jpg

・聖剣伝説2 ORIGINAL SOUND VERSION(18/02/23購入)
 →今までは聖剣2の曲は夏の夕暮れのイメージが強かった。
  けどクリアした今聴くとこのゲームの楽しかった思い出や様々なシーンが
  胸に蘇ってきて切なさを感じるようになった。
  ほとんどの曲が好きなのでここへは書かないけどその中でも呪術師は特に印象に残った。




2020102715.jpg

・甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女(19/01/03購入)
 →このゲームにサントラがあった事を知らなかったのでつい買ってしまった。
  昔家にあったけど私はクリアした事がないのでそのうちにプレイしたいと思います。




2020102718.jpg

・ラストバイブルIII サウンドトラック(19/10/25購入)
 →ゲームをプレイしたら聞きこみたいと思います…。






最新記事