fc2ブログ



暑い日々が続きますね。
そろそろ普通の夏の暑さになって欲しいです。
っていうか今までは普通の暑さでも暑くて辛かったけどさ…。


セブンのパッタイ(タイ風焼きそば)にハマっています。
タイ料理好きにはたまらない味付けで中毒性がありますよ!
甘さ、酸味、ナッツの食感、濃いめの味付けが絶妙です。

2020082001.jpg

エビの量を増やして、イカとかも入れちゃえば
もっといい感じじゃないかと個人的には思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020081001.jpg

熱中症で寝込んでいる時に丁度「この世界の片隅に」をTVで放送していたのを見ました。
今まで見なかったのが勿体なかったくらい惹きこまれましたよ…。
少し前に映画のゲンを観たけどあちらは広島原爆投下後の凄惨さに焦点が当てられており、
こちらは戦時中の昭和の日常に焦点が当てられていたと思います。
女の子が主人公な事もあってか、かわいらしさ有、甘酸っぱさ有、
そして悲しみ有ですね。当たり前だけど戦争は失うものが多すぎる…。
すずさんが可愛すぎる!!特に料理のシーンが好きでした。
砂糖のシーンもかわいかったなあ。あの2人がかわいかったこそ悲しみも大きかった。。
もう一度見たい映画です。


【読んだ本とか】


2020081901.jpg 2020081902.jpg 2020081903.jpg

嫌がってるキミが好き(4)~(6)(Kindle版)

2年ぶりに続きを読みました。

秀一が暴力的な性癖に目覚めてしまい、女性に脅されてたり、
「お兄さん」と手を組んだり…。

まことはまことでみことにトラウマを作り続ける。

「キミがっ!死ぬ時思い出すのは!家族でも…友達でもない
 この…ッ ボクだ!

 それくらい ボクを嫌え」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二人が別れる事になってからの5巻スタート。
みことが別れを切り出したのにまことの方が心が離れていた。
けどその離れた期間と、あるきっかけによって二人は寄りを戻す事に。
そして突然のプロポーズで5巻終了。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6巻は「お兄さん」からの自立、旅行。
もうこの二人は遠くで暮らした方がいいと思う。
お兄さんのしつけのせいでまことの感覚はだいぶ歪んでるけど…。
秀一は7巻から絡んでくるのか少し期待。
第34話の女の子は二人の未来のベイビーなんですかね?


2020081904.jpg どうぶつの森+4コマギャグバトル ほのぼの編

当時の方が攻めた4コマが多いと思ったら意外とそうでもなかったです。
(っていうかこっちは「ほのぼの編」だしね;)
小学生の頃にボロボロになるまで読んでたヨッシーアイランドの4コマを調べてみたら
同じ「火の玉ゲームコミックスシリーズ」だったから感性が変わったのかもしれない。


2020081905.jpg どうぶつの森+4コマギャグバトル うきうき編

あさみさんの名前が間違っている話があってちょっと気になった。

キラキラ目の女の子はギャグに使いやすいのかもしれないと思った。


2020082005.jpg 微妙に優しいいじめっ子(1)(Kindle版)

何故かKindle版が1巻だけ無料だったので読んでみた。
クラスメイト達からずっと間違った名前で呼ばれるってストレスたまりそう。
田村君はよく笑って流せるなあと思うよ。
自分は高校の時に数人の教師から間違った苗字で呼ばれた事をいまだに覚えてるわ。
木崎君がいじめっ子なのかわからずモヤモヤはする。根っ子がいい子なのは確かだろう。
ちょっとした友情を感じるから「いじめられてます」って言われちゃうと…。


2020082104.jpg 2020082105.jpg 魔王城でおやすみ(14)(15)

14巻はネムリス女王の人質参観(意外に期間が短かった)、
15巻はゼウス登場&ゼツラン登場。乙女心故に攫われる魔王。
スヤと魔王の関係が好きなのでゼツランの片想いにちょっぴりブルー(ぇ

勇者サイドが全然絡んでこなくて寂しかったな。
勇者のヤバさをもっともっと見たいです!
はりとげマジロの帰省回結構好きでしたd






最新記事