【翠風の章 EP14 野望の盟主(守護・1月)】新調された軍旗は「炎の紋章」が描かれていた。
最後に相応しい雰囲気になってきたなあ(第二部は始まったばかりだけど)
「フォドラの大地が新しい時代の夜明けを迎えられるその日まで
この「炎の紋章」の軍旗の下、
心を一つにして最後まで戦い抜こうぜ!」
と、セイロス騎士団も帝国との戦いに巻き込む形で士気を上げたクロード。策士だ。
クロードの望みは閉鎖的なフォドラと外の世界の蓋を開く事。
節末のガルグ=マク籠城戦での皆の平均レベルは31~33。
戦いの途中でクロードの策の火攻めが効いたぞ!(味方も燃える床の被害を受けたが…)

しかし、図らずしてカスパルVSランドルフになってしまった。
カスパルも帝国と戦うと、恐ろしい親父と敵対すると
腹を決めてガルグ=マクに戻ってきてくれたからな…。だからためらわないんだ。
クロードが言うにはディミトリも亡くなり、
今はファーガス神聖王国もファーガス公国と名を変えているらしいので
そこからの援軍の調達は難しいようだ。
という訳でクロード経由でジュディットさんに援軍を求める事に…
クロードもセイロス教中心の閉鎖的なフォドラを変えたいという気持ちがあるようだ。
だからセイロス教を排除するのではなくて
残された教団をクローディアに率いてもらい信仰の形を変えていく事を望んでいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ローレンツがダークナイトに、イグナーツがエピタフに、リシテアがグレモリィに、
マリアンヌがホーリーナイトに、レオニーがボウナイトに、イングリットがファルコンナイトに、
シルヴァンがダークビショップに、マヌエラがビショップに、
バル兄がグラップラーに、ハピがウォーロックにクラスチェンジ!
だいぶ最上級職のキャラが増えました!
マヌエラとバル兄とハピがもっと活躍できるようにクラスチェンジしてもらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今節に発生した支援会話は、
マヌエラ&クローディア(A)、クロード&イングリット(A)、フェリクス&フレン(A)、
フェルディナント&コニー(A)、ローレンツ&マヌエラ(A)、ヒルダ&バルタザール(A)、
ラファエル&マリアンヌ(A)、リンハルト&リシテア(A)、イグナーツ&レオニー(A)、
イグナーツ&フレン(C)、シルヴァン&メルセデス(A)、ペトラ&ツィリル(A)、
クロード&ツィリル(B)、レオニー&ラファエル(B)、ラファエル&ヒルダ(B)、
イグナーツ&クローディア(A)、マリアンヌ&クローディア(A)、ローレンツ&クローディア(A)、
ユーリス&クローディア(A)、クロード&イングリット(A+)、セテス&カトリーヌ(A)、
カスパル&ベル(A)、ユーリス&イングリット(C)、ツィリル&クローディア(A)、
イグナーツ&レオニー(A+)、シルヴァン&マリアンヌ(B)、シルヴァン&マヌエラ(B)、
リンハルト&ベル(C)、リンハルト&カスパル(C)、ユーリス&ベル(C)、
カスパル&ヒルダ(C)、ラファエル&フレン(B)、イグナーツ&ヒルダ(B)、
バルタザール&ハピ(B)、ハピ&リンハルト(B)、フェリクス&メルセデス(C)、
バルタザール&ユーリス(B)、ツィリル&マヌエラ(B)、セテス&マヌエラ(C)、
メルセデス&イングリット(B)、カトリーヌ&リシテア(B)、カトリーヌ&イングリット(B)、
セテス&フレン(C)。
再会後の絆の深まり方がヤバい。
●クロードとイングリットの支援Aでは2人が
5年前に約束した不自然なやり取りをやめていた。
イングリットがクロードの事を「いざとなったら誰よりも頼りになる」って言ってたのが好き。
●フェリクス&フレンの支援Aも良かった!
「人ではなく、薪や、お野菜を切って暮らしていけるような……
そんな平和な世界で、あなたと一緒に過ごせる日を、
楽しみにしていますわね。」
●ローレンツはマヌエラの歌声に、
マヌエラはローレンツの詩にそれぞれ魅せられた。
見ていて少し照れ臭くなるけど嬉しくもなる支援Aだった。
●バルタザールはヒルダを狙っている男をヒルダが知らないところで片づけていた。
とりあえずバル兄を倒せる奴にしかヒルダはやらん!っていう事で。
俺はいつか俺を倒すって事は……
●マリアンヌが鳥語(?)で話始めたラファエルに対して
つい明るい笑顔を見せるシーンはかわいかった!
●シルヴァンとメルセデスの支援は泣けた。
かなりシルヴァンの気持ちは救われただろう…。


「シルヴァン、泣いてもいいのよ。
私があなたを守るから。
だから、あなたもきっと、私を守ってね。」
●ペトラとツィリルの支援Aもかわいかった!
頑張る二人、応援し合う二人!!
●クロード&イングリットの支援A+は仄かに甘酸っぱかった。



クロードが去ったと思ってイングリットはつい本音をつぶやいた。
お淑やかにしなくても程々に説教をして
いつも通りでいてくれたらクロードも嬉しいんだろう。
だって飛行パトロールの雰囲気を見る限り普段は仲良くやってるし!
●セテスとカトリーヌは意外なラブだった。
セテスはカトリーヌが士官学校に通っていた時から無茶する事を知ってるしね。


●カスパルとベルは意外にもベルが積極的で驚いたよ。
二人で素敵な夕焼けの場所へ。
そしてこれからは二人で色々な場所へ。



●レオニーが一流の傭兵になり、村に借金を返し終わった後の事を考えた時に
イグナーツを旅へと誘っていた。


この二人も思った以上に良い関係となりました。
と言っても序盤から良い支援会話だったけどね!
●ベルと他の生徒との会話でも話題になっていた
父親が追い出したという平民の友達はユーリスだと判明した。
●カトリーヌはリシテアが紋章を2つ宿していると言い当てて
勘が鋭いなあと思った。というか目が利いているのかも。
ほとんどプロポーズだなと思ったのはリンハルト&リシテア、シルヴァン&メルセデス、
カスパル&ベル、イグナーツ&レオニー辺りかな?
ヒルダとバル兄は鈍感&鈍感に見えたけど
鈍感になってなければプロポーズのようなものだと思う。
普段からこの二人の会話はゆるいのでそこまで真剣じゃない気もしないでもない;
最新コメント