fc2ブログ



今回はEP5終了まで。
現時点で皆のレベルは16とか17です。

なんだかんだで今回も支援会話が多く発生しましたよ。



↓ 基本はプレイ中のメモ。ネタバレを含むので大丈夫な方は「続きから」どうぞ。




【EP4 女神再誕の儀(青海・7月)】

今節の課題は女神再誕の儀の際の修道院の警備や見回り。
敵の真の狙いについて調査した結果、西方教会の奴らと聖廟でバトル。

そして、天帝の剣を入手した。

今節の始めにはリンハルトをスカウトしました。

フェルディナント&ローレンツ(C)、クローディア&マリアンヌ(B)、クロード&マリアンヌ(C)、
クロード&リシテア(C)、リンハルト&リシテア(C)、リンハルト&マリアンヌ(C)、
バルタザール&ハピ(C)、フェルディナント&マリアンヌ(C)、
フェルディナント&ヒルダ(C)、クロード&イングリット(C)

支援会話は↑のだけ発生。

金鹿の支援を見ているとクロードはさりげなく気を回してる感じだと思った。
あとは探りを入れてるっていうか調査してる感じかな?

2020022803.jpg

2020022804.jpg

クロード&イングリットの支援Cに関しては
イングリットがクロードの母親の如く怠けた態度を注意していたけど;


【EP5 黒風の塔(翠雨・8月)】

クローディアが天帝の剣を使えるからって
解放王ネメシスの子孫だとは言い切れないよなあ。
しかも解放王に子孫いなかったって今までは聞いてきてるし。

ジュディットさんが登場。
祖父の代わりに円卓会議に参加するようにクロードを呼びに来た。

紅花では申し訳ない事をした…。
っていうか紅花ではスカウトした生徒以外には申し訳ない事をしたorz
けど黒鷲学級の担任になったらエーデルガルトを裏切ろうっていう気にはなれない…。

アビスの人の話だとアルファルドは不祥事があったとかでいなくなったそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今節の課題出撃はゴーティエ家の「破裂の槍」騒動のやつ。

1周目も2周目もシルヴァンが自学級にいたけど今回はいない…。
…という訳で選択肢すらなくレアに破裂の槍を返す事になった。初めてだ。

その後のクロードとクローディアの会話にトマシュが加わってきたのも新鮮。
ネメシスが邪に染まってしまったのは「天帝の剣」のせいだという。
遺産を使い続けたせいで黒き獣に身を落としてしまった英雄がいるとか
英雄の遺産の負の面についての記録は過去に残されていたらしい(今はほぼない)

2020022805.jpg

クロードの叶えたい夢って何だろう?


今節に発生した支援会話は、

マヌエラ&クローディア(B)、リシテア&ヒルダ(C)、バルタザール&リシテア(B)、
ローレンツ&マヌエラ(B)、ローレンツ&クローディア(B)、ユーリス&クローディア(B)、
クロード&クローディア(B)、バルタザール&クローディア(B)、コニー&クローディア(B)、
リンハルト&リシテア(B)、ハピ&コニー(B)、アッシュ&ハピ(B)、
イングリット&クローディア(C)、イグナーツ&クローディア(B)、クロード&バルタザール(B)

・ヒルダとリシテアの支援Cかわいすぎてヤバくない!?
 ヒルダに近づく事がお姉さんへの一歩なのだろうか。

・ローレンツとマヌエラ先生の支援Bは面白かったw
 自分の隠していた詩を歌われて「うわあああああっ!」って慌てるローレンツがw
 けど物語性のある良い支援でもありました。

・アッシュとハピの支援Bは浮気と嘘つきに厳しい騎士が
 当時のリーガン公に嫁いだという物語の続き。
 途中暗い過去を思い出しつつも、
 ハピはアッシュの語る物語に興味津々で楽しそうに見えた。

・バルタザールの母は山の民クパーラの女性で貴族ではなかった為
 冷遇され、嫁いだ家を出て山に帰ったらしい。
 そしてバルタザールの父と正妻の間に生まれた弟が後継ぎ…。
 しかもその継母はバルタザールに刺客を送り続けている。
 自分の息子(バルタザールの弟)の立場が脅かされるのを恐れて…。






最新記事