fc2ブログ



今回はレイモーンの都~ジャンナ脱出まで。


図書館で調べものをしていたら
ルキウス&ロミーが先回りしていたようで姿を現した。

もうここにあっためぼしいものは回収済みだと言われた。

今の種族間の争いを憂いている教皇は
生命の法で失われた命を蘇らせるから
リカンツ狩りなど今の犠牲は一時の苦しみにすぎないと…。

そして、ペイシェントはリカンツの命の結晶だと知らされた。

ついにルキウス戦。
仮面の下はカイウスとそっくりの顔だった。

けど戦いに気をとられている間に
ルビアが人質にとられてしまっていた。

ペイシェントを持って東の門まで来いだと。
ルキウスは教皇を盲信してるようだけど騙されてそう…。

ルキウスは自分の事を「カイウスの影」というけど劣等感があるのか?

ルビアは何を信じていいのかわからなくなって悩んでいる。
ルキウスはともかくロミーは信じない方が良さそう;

東の門でペイシェントを渡す事にした。

また焚き火放置してる…(´・ω・`)

「ルビアは俺にとっても妹だからな。何としても助け出そうぜ!」

ティルキスは良い兄貴分なのが良い!

けどペイシェントを渡した後、一波乱あった。
ロミーを追っ払った後、ルキウスは「ボクは君の弟だよ」とカイウスに告げた。

2019012401.jpg

ルキウスはカイウスに仲間になるよう説得してきた。
ヒトはリカンツへの迫害をやめる事はないから
生命の法によってリカンツを救うしかないと。
カイウス&ルキウスの父って教皇なのかなぁ…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォレストの故郷「サンサ」へ向かおう。生命の法を調べるために。

サンサに向かう道中、カイウスとルビアとの間にあったわだかまりも解けた気がする。

カイウスは自分の運命を受け入れて生きていく。レイモーンの民だって自分は自分。

ルキウスに対して、

「自分の中のレイモーンの民の血を憎み続けるなんてそれはすごく悲しい事だ。
 オレはレイモーンの民である事は誇っていいんだってルキウスに伝えたいんだ。」


と思っていた。

ルビアの言うとおり確かにかっこいいこと言うね!!


アルガムの森へ。オーガの住む森。

森を抜け、サンサへ。

獣人戦争そのものが生命の法だった…?
レイモーンの宰相クベールもかつてレイモーンの民を繁栄に導こうとして失敗し、
ペイシェントだけが残ったようだ。

フォレストと同じく生き残ったトールスはヒトを滅ぼす事しか頭にないらしい。
ラウルスから船でジャンナへ攻め入って街を焼き討ちにするみたい。。

南のラウルスへ。
トールスとの一騎打ちに勝利し、教皇に異端者狩りをやめるよう再度説得へ向かう事となった。

ここへきてアーリアがアルバートの密偵をしていた事が明らかに。
アーリアは優しかった頃のアルバートに戻ってほしいようだけど。。
教皇を処刑して王の座についたら

「お前は王妃にしてやろう。
 女教皇でもいいか……好きに選べ。」だと。

アーリアは幼馴染と敵対してでもカイウス達と戦ってくれる気ではいるらしい。
ティルキスはアーリアが好きだから甘いのか?
ルビアは結構リアリストというか、しっかりしているというか…。
確かにルビアの怒りはごもっともだと思う。凄く共感できた。

っていうかスキットがないからそこまでキャラ同士のやりとりが濃くなかったから
若干わかりにくかったけどやっぱりティルキスってアーリアに好意を持ってたんだね。
アーリアもティルキスにツンとしているところあったしやっぱり意識してたんだな…。


アルバートが町を襲撃してくる前に撃破。
アーリアは過去との決別をした。
もしテンペストがリメイクされたら仲間になりそうだね、アルバート。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

船に乗ってジャンナへ!
もうすでに町中にはスポットが現れていた。

教会の最上階を目指す。
ルキウスとの戦闘後、教皇を止めて欲しいという願いを託された。

教皇との戦闘後、正気に戻った教皇。
今日はメリッサや命を落としたレイモーンの民を再び蘇らせる日だと言った。

妻をこの世に蘇らせようと生命の法を使用した教皇は
スポットに巣食われ正気を失っていたらしい。

教皇は北の最果てアデルハビッツでクベールに会うように言い残し、倒れた。

ロミーはペイシェントを奪っていってしまった。
ロミーの正体が何なのかがとても気になる。

ルキウスの遺体はロミーが持ち去ったのか、
それとも本当に生きていて自分の意志でどこかへ行ったのかどちらだろう?

アーリア&アルバートの故郷「アデルハビッツ」へ案内してもらう事に。

北の門の先にあるボグナムを抜けて更に北に行く。


・カイウス(Lv.30) HP2610 / TP243
・ティルキス(Lv.30) HP2435 / TP293
・ルビア(Lv.29) HP1980 / TP327

・フォレスト(Lv.27) HP2840 / TP200
・アーリア(Lv.27) HP1750 / TP359






最新記事