fc2ブログ



ノースランドの村→チュニス→リスボンの港→第1研究所。


チュニスでライアンに「馬バネ」を貰ってから氷の海へ!
若干不気味な「宿命」と書かれた看板に導かれてたどり着いたのはノースランドの村。

ここではホテル・ド・宿命のオーナーのアイアン・コングが仲間になりました。
本当に店じまいしちゃうのには驚いた^^;

そして鉄のツメが売っていたので購入して早速チュニスへ行って
ピンク・タイガーを仲間にしました。
ピンク・タイガーはシーライオン内でアイテム情報を教えてくれるのがありがたいです。
(戦闘中には気まぐれにいなくなっちゃう事多いけど…)

リスボンへ行ってみると、今はイスパニアの軍事工場と化していました。
ノースランドでも言ってたけどここでも力自慢の男たちが次々といなくなっているようです。
「酒場のレジの前でエックス」しパープルレインの地下へ。
ゲルニカと合流できたんだけど思っていたより少年ボイスでした。

まずはゲルニカに頼まれてリニアトレインに乗って第1研究所で
奴隷として働かされているレジスタンスの仲間を解放しにいきました。
動く床のダンジョンだったけど頭を使わない系で良かったです(ぇ
敵は全体毒やってきたり、加速してきたり嫌らしいのが多かったですけどね。

次は第2研究所の爆破計画を実行するらしいので
リニアトレイン乗り場から第2研究所へと向かおうと思います。


余談ですがモッツァレラの貿易でお金稼ぎしているうちに
無性にモッツァレラが食べたくて仕方なくなってしまったので
次の日のお昼にカプレーゼを食べに行ってきました(笑)
やっぱりモッツァレラはおいしいなあ…(しみじみ)


・ガリバー(Lv.83) HP1079 / MM332
・ミスティ(Lv.82) HP738 / VM492
・エジソン(Lv.82) HP904 / BP649
・コング(Lv.83) HP1146






貿易

ノースランドの村
→アクアヴィトを金貨1880枚で販売している
→子羊の燻製を金貨3600枚で販売している
→羊毛セーター×2を金貨32000枚で販売している

リスボンの港
→ボルトワインを金貨2200枚で販売している
→銀のニワトリを金貨45000枚で販売している
→バカリャオを金貨1880枚で販売している
→う○○○しを金貨30000枚で買い取ってくれる
→アルジェで売ってる???を金貨30000枚で買い取ってくれる






最新記事