fc2ブログ



町コミュランクが3つともAランクに達したからか3つめのエンディングを見ました。
この”3つの里の大切な友だち”はとにかく住人が暖かかった…。
それぞれの特色を持ったアットホームさが良かったです。

比べるのもアレだけどつな新とか住人イベントも疑心暗鬼(更年期?)になって
近所の人に対してヒステリックになってる人とかいたり、
町人が亡くなった年の大晦日に「みんな元気で過ごせて良かった」とかいう、
「人が死んでんねんで!!」と思わず叫んでしまいそうになるイベントがあったりしたが、
今作は住人イベントも暖かくて楽しいイベントばかりだったし、
町人同士の交流や仲の良さもいい感じで好きだったなぁ。
あの簡易あいさつや、本棚であいさつやプレゼントしたかの確認できるところも便利だったし。

悪いところをあげるならば、動物小屋&トリ小屋の無駄なでかさ&広さかな。
フランクおじさんのところにある動物小屋くらいのサイズで5,6匹飼えればもっと良かったかも。
ファームサークルを置ける位置もはじ大くらい自由がきけばもっと良かったと思う。

エンディングは3つ見てしまったけどまだエンディングはあるんだろうか?
とりあえず次の目標は町コミュをSにする事かなあ。


・ゲーム大会(ルルココ主催)
 今回はルルココ村主催の釣り大会!
 チームはリリカ、シゥカ、シャルク、ロータスでした。
 136cmのエイで個人賞をGETし、チーム合計33匹で優勝!
 世界のドリンク集を貰いました。個人賞でルデゥスに勝てるとは思わなかった;

・冬の料理祭(2年目)
 今回のテーマはベテラン、エキスパート共にルルココ村料理。
 ベテランランクにヤキ・イタメ物のファロファで優勝!
 マカロンのレシピを入手&ヤキ・イタメ物のブランドがシルバーに!

・子どもの成長(冬23日)
 センリがハイハイできるようになり、言葉も少しずつ話せるようになってきました!
 めっちゃかわいいです!

2016072901.jpg

2016072902.jpg

2016072903.jpg


・「伝統衣装復活のお手伝いをしよう!」(ルルココ)
 ミスラ、ロータス、ルデゥスと共に伝統衣装を復活させました。
 そしてフラダンスガール、フラダンスボーイの衣装を貰った。
 褐色肌のキャラが着たら似合いそうな衣装です。

・星夜祭(ウェスタウン)
 ユヅキに悪いので今年もリシェットと一緒に気球から星空を満喫。
 ウェインが思わせぶりな事を言ってたからてっきり乗る人を選べるのかと…。

・みんなとのきずな(冬26日)
 朝、メーガンさん、ギンジロウ、トトタラ様が自宅を訪ねてきた。
 3人についていくと広場には各町の住人が集合していました。
 そこでは皆からのリリカのおかげで町が活気付いた事のお礼の言葉など…。
 リリカの偉業を称えて皆で盛大なお祝いをしてくれました。
 そして、スタッフロールへ…。

 幼い頃の牧場体験からはじまったリリカの夢は
 これからも3つの町と共に続いていく…。

2016072904.jpg

2016072905.jpg


・冬の作物祭(2年目)
 今回のエキスパートランクのお題は色つや・水・サイズ。
 夏茶葉(色つや☆MAX/香り☆MAX/水分量☆MAX)で優勝。
 バグラヴァのレシピを貰いました。
 そして茶葉ブランドがシルバーに昇格!


【 状況 】


町コミュランク

ウェスタウン:A
つゆくさ:A
→湯屋と牧場のコラボ商品を作ろう
 (残り:しそ50/カカオ50/ぶどうワイン30)

ルルココ:A


【 メモ 】

・地下でカカオ(カカオはミスラに渡す石版用でもある)
・地下右でぶどう作成中(町コミュのぶどうワイン用)

・灰ウサギアグストリアにもっちりおやつ

・作物にスーパーひりょう水






最新記事