なんか春って長く感じるっていうか微妙にダレる感じがあります(ぇ
けどついに今回でMr.Dに勝利し、牧場アドバイスもコンプリートしました!
ユヅキの台詞もちょこちょこ変わるので楽しめています。


けど、つゆくさの町コミュランクロック解除の条件にユヅキとのコラボがあり、
りんどうが収穫出来る冬までは条件が満たせない状況になってしまいました(汗)

そうなると1回話しかけるごとに「材料は用意できましたか?」みたいな事を
毎回聞かれるのでそれにいちいち「まだ」って答えるのが何気に面倒くさいです。。
冬まではこの状態か…orz
・ドリンク祭(つゆくさ主催)
4人のチーム組んで独自の緑茶を作ろう!
リリカ(春茶葉)、オミヨ(メープルシロップ)、カスミ(しょうが)、ユヅキ(よもぎ)で優勝!
賞品にグリーンパールを貰いました。
・「スモモの恩返し」
いつもお世話になっているモリヤにお礼がしたいというスモモ。
初めて作った豆乳クッキーには砂糖を入れ忘れてしまったり、
自分用の豆乳クッキーとプレゼント用のカステラを間違えて渡してしまったり
結構ドジッ子だけどなんか健気でかわいかったな(スモモが)。
・「親子げんか…?」
茶屋に行ったらコマリとギンジロウが喧嘩しているところに遭遇。
コマリが出て行ってしまったので茶屋を手伝う事になった。
結果的に微笑ましいくらい仲の良い親子でよかったです。
私は目玉焼きに醤油も、塩こしょうも両方好きだわ。
・「カリラの食材調達」
他の里に食材調達にいくというカリラに同行する事になった。
野生の動物達に慕われていたり、崖の上のタマゴを採りに行ったり…。
ザハゥも凄いけどカリラも結構凄いなぁと思った。
・「アルマのお願い」
アルマの真剣なおままごとに付き合うリリカ。
その結果ザハゥにプレゼントする料理(泥団子入り)が完成。
娘を想って泥団子入りの料理を食べて医院送りになったザハゥ…。
・春のペットショー(2年目)
グレートピレニーズのエッダでビギナーランク優勝!
(仲良し☆3つ半 / ペットレベル5 / 放牧数5 )
・「イッテツの買い物」
タツミとヤイチへ何を買ってあげようか悩むイッテツの手伝いをする事に。
けど、最終的に家族にお茶を買っていって皆で過ごす事に落ち着いた。
リリカもお茶をご馳走になりました。
タツミもヤイチもいい子だなぁ…。
・女神祭(2年目)
結婚してもユヅキは他の里の行事には参加しないんですね;
今回はノエルと踊りました。
・「いこいの場を作ろう!」
つゆくさの里の川のそばのベンチを皆で綺麗に作り変えた。
そして風流ないこいの場が完成!
・春の作物祭(2年目)
今回のエキスパートランクのお題は色つや・水分量・サイズ。
Mr.Dと本気のバトルをするために頑張ってかぶを育てた一ヶ月…!
それも報われてかぶでエキスパートランク優勝しました!
(品質☆4 / 色つや86% / 甘33% / 水86% / サイズ96%)

Mr.Dは昔は牧場生活をしていたけど訳あって出来なくなってしまったらしい。
そしてもう今日の戦いで区切りがついたようなので大会参加もやめるという。
リリカの前では正体を明かすことはなかったけどやっぱりダリウスだろうなぁ…。
結構熱いイベントでした。過去に自分が牧場をやっていたからこそ
リリカを簡単には認めなかったとかそういうのもあったんだね。
【 状況 】
町コミュランクウェスタウン:B
→副産物を500個出荷する
→ミルクメーカーから作ったものを100個出荷(100個作成中)
→ワインメーカーから作ったものを100個出荷
→?(メーガンに話を聞きに行く)
→?(リシェットに話を聞きに行く)
つゆくさ:B
→つゆくさの里が産地の野菜を60個収穫する(49/60)
→つゆくさの里が産地の花を50個収穫する(0/50)
→飾り職人と牧場のコラボ作品を作る
(ガーベラ(○)/りんどう(×冬)/カンパニュラ(△春))
ルルココ:B
最新コメント