【 外伝 サイゾウの名跡 】まず、シャーロッテとサイゾウの支援をSにしたのでグレイのところへ。
支援会話見て思ったけどやっぱ好きだわこの二人。
そして狙わずしてサイゾウ&シャーロッテがMVPになった。
【 外伝 愛憎半ば 】ルーナとヒナタをくっつけました。
今回は全体的に力の成長がへたれているからか
上級職でもノスフェラトゥ相手に苦戦しました;
ヒサメは登場した時からLv.20だったので
このマップ上で剣聖にクラスチェンジさせて戦力にした(削り役程度だけど…)。
結局一時間くらいツバキやヒサメでチクチクやってました(汗)
【 外伝 狩る者狩られる者 】ピエリとニシキをくっつけました。


今回は2ターン目でキヌに話しかける事に成功しました。
けどその割にはクリアまでに20分くらいかかりました;
ピエリとキヌの支援会話はこれはこれでしっくりくる気がする。
ピエリはマスカラがダラーってなってる時あるしね…。
【 外伝 寂寥と嘘と喜びと 】セツナとハロルドの不運コンビの支援会話もなかなか良かったです。
支援Aでのセツナの、
「私の不運をあなたが…あなたの不運を私が…互いに守りあえば
どんな不運も乗り越えられる…かも。」っていう台詞も良かった!
なのでこの二人をくっつけました。支援S会話も好きだ。
ハロルドの息子ルッツ君はヒーローっぽいマスクをつけたドラゴンナイト。
あまり会いにきてくれない父に対して怒ったルッツが、
賊の親玉とハロルドを勘違いした傭兵団を焚きつけて戦いが始まってしまう。
傭兵がうじゃうじゃいるだだっ広いマップ。
敵が近づいてきても自分からは何もしてこない時があってちょっと不気味だった。
一応ルッツとハロルド戦わせてみたけど
ハロルドがアクスファイターLv.20のままであまり勝ち目がなかったので
タクミの風神弓で反省してもらいました。
竜脈は使いませんでした。経験値おいしいです(^q^)
ルッツと両親との支援会話は家庭的な感じで良いですね。
ジョーカーとカミラの会話が、最初はメイリンが好きな者同士
張り合っている雰囲気で面白かったんだけど
支援会話Sがちょっと切なかったです。。(見るだけ見てしまいました)
もしメイリンと私が危険な状態だったらメイリンの方を助ける事というカミラと
もし自分とメイリン様が両方危険な状態だったら自分を見捨ててメイリンを助けて欲しいと
互いに自分よりも大事な妹&仕えるべき主、
共通して大切に思っている人を第一優先に助けようっていうところが…。
それプラス、ジョーカーのペアエンド後日談の一文が固定だとしたら
結構良い感じに終われそうなので結構この組み合わせは良いなあと思った。
ハロルドとセツナの支援会話では白夜と暗夜の親睦会の話があったりと
オロチの占いとラズワルドの提案で花火見物やったりと
束の間の休息もあったりして楽しそうな軍だ。
オーディン育ててるけど魔力よりも力ばっかり成長する…;
ダークマージの成長って力上がったような気がしないでもないから
こういうものなのかも…。
シャーロッテとメイリンの支援Aも良かったです。
シャーロッテと皆の支援をAにしたら
ほぼ全員シャーロッテの本性を知ってる状態になるのかな?
最新コメント