もう7月も終わりですね。
この頃は一週間が長く感じた。精神的な理由って感じはします。
この湿気と暑さがどうにかならないかな…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/26からキコニアのなく頃にの予約がスタートしたので早速予約しました♪
10月に遊ぶのが楽しみです!
やっぱり竜騎士先生の絵柄は良いですなあ。
うみねこは新シナリオが気になるけど
自分の中では海の底で眠りについて終焉を迎えたイメージだから
悲劇をくつがえす展開がない限りはあれで最後でいいかなという気分。
けど07th作品はうみねこから入ったので気にはなっているんですよ;
うみねこ新作のOPムービーみたらワクワクしたのは確か。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近アマプラで過去の妖怪ウォッチのアニメを観ているんですけど
黒い妖怪ウォッチとかトムニャン&ジェリーの話が結構ツボです。
特にトムニャン&ジェリーはエピソード131の話は大爆笑だった。
粉もんにメイプルシロップぶっかけて食べる回もヤバいけど出会いの話は特にヤバい。
黒い妖怪ウォッチの方はタイトルにふさわしい終わり方だった。
苦情きてそうな内容だったけど面白かった。苦情がくるとしても「妖怪ウォッチ」だから苦情がくるんだろう。
アンドロイド山田もなんともいえない哀愁があって好きです。
へそビームで関係ないおじさん達をアンドロイドに変えているのが恐ろしすぎる…。

ワンパンマン第2期の最終回は怪人協会と決着がつかずに
ガロウが連れ去られたところで終了だったので「ええ~~ッ!!?」状態だった。
ガロウとの戦いは勧善懲悪って感じでもないから複雑な心境だったなあ。
A級ヒーロー多勢VSガロウのシーンとか回想も含めて
どっちを応援していいかわからなかった。。
【読んだ本とか】
妖怪ウォッチ シャドウサイド(1)(2)ゲームをクリアした後に読んでみました。2巻で完結です。
ケータと妖怪たちの絆が絶たれた理由など、これはこれで泣ける話でした。
ケースケ、ナツメ、ケータと妖怪の出番がメインになっている&全体の話数が少ないからなのか
トウマがヤケにクールだったり、アキノリやおばばのおとぼけ成分が足りなかったり;
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDSこちらもゲームクリア後に読みました。
まだ映画を見た事がないので違いはわからないんですけど感動しました。
友達を守ろうとする猫又がかっこよすぎた。凄い気迫!
シン、イツキ、タエの友情も良かったです。
ついにルンファク4スペシャルが発売されましたね。
スマホの画像をさかのぼっていたら当時の画像が残っていました。
3DSで遊んだのが2012年の8月ですよ…。
↓ネタバレ大丈夫な方は「続きから」どうぞ↓
[ 続きを読む ]


結婚後も甘い事を言うんですけど
結婚前までの期間のイベントも残っている分を見直してみたら甘くてサイコーだった!!!
けどプロポーズのイベントではビシュナルやキールとも恋人だったので
色々な意味でドキドキする内容になっていた…。
このゲームは交際期間中なら何股でもかけられるのが凄いですね。

子供は娘にしました。
ダグとフレイの子供だと娘がいいのかなーと悩みつつ選んだような記憶。
一応第3部に入ったところまでは進めたからクリアはしたんだと思う。
本当にダグとフレイがくっつくまでの道のりは長かった。
けど幸せになってくれて良かったよ。
[ Close ]
最新コメント