fc2ブログ



ウルウル団秘密基地→エンディング→第10回トーナメント(シティ)。

ピニ・エコノを購入してシティをひとっ走りしたので基地を攻略してエンディングへ…。

ルウ君普通に車運転できてましたよ。
この世界って右車線なんですねぇ。

2016041503.jpg

アティモスはボーイ達の事を試していたんですね…。
古代の力は計り知れないみたい。
平和な時にアティモスをよびだすと災いをもたらす。
争いの時にアティモスを呼び出すなら幸運をもたらすことができる。
アティモスには争いを終わらせる力が与えられているらしい。

その「終わらせる」っていうのは悪い風に捉えるならどちらか一方を滅ぼすか、
全てを滅ぼす辺りなんだろうか?
そんなに強力な力を持っている古代文明も滅んでいるわけだし…。
けどアティモスは争いを乗り越える強い平和への心が
この世を守ってくれる事を望んで再び眠りについた。

ウルクザインことシーサは実はジャングルパパの親友だったらしい。
古代魔法の事を知ってしまいそれを復活させて
世界征服をしてみたいと思ったから今回のような事に及んだらしいけど
レオンは昔、シーサに助けられたというエピソードもあるように
根っからの悪ではなかった感じだった。

2016041504.jpg

2016041505.jpg

エンディングで急に登場したルナっていう女性はルウの母なの?
(でもシーサに「愛してるわ」的な事言ってたし、ようわからん…)
ルウの村にもいなかったし一体どこにいたんだろう?

エンディング後にはシティで開催されたトーナメントに出場して優勝しました。
そのあとは平和になった世界をブラブラとまわってみた。

レオンが「ミオは強いし魔法も使えるしほんとにすごいよな。羨ましいぜ。」と言ったり
ミオに魔法を教わってるとか言ってて魔法にも興味を持ち始めていたり
「もっと強くならないと…」と力にこだわりをみせていたりと
ウルクザインの二の舞にならないか心配になるような事ばっかり言ってます;

ウルクザインも人間からオオカミになった事を考えると獣人っぽいし
ルウ、ミオ、レオンはジャングルパパ、ルナ、シーサと似た関係の三人組に見えますね。

あとはみずうみの村でミオの妹のミクちゃんに会いにいったり、
ルウの村に帰ってみたり、シティの警察署にウルクザインがいないか探してみたり…。

まだジャングル鉄道にカンパしたり、ヘビ王の島の緑化活動とか
出来そうな事はありそうですがとりあえずはこの辺で終わりにしようと思います。

ウルクザインも「世界征服」と言っていてもボーイ達に邪魔されて
そこまで大した事もできていなかったようなので
平和的に解決して良かったなあと思いました。
なんか皆憎めないキャラばっかりだったと思う。
ウルウル団も普通にジャングルトーナメントに参加してたしね。

敵キャラで結構好きだったのはオーギョーピーかなあ。
見た目も言葉遣いも含め。

「冒険してる!」って感じがする楽しいRPGでした( ^▽゚)b


・ルウ(Lv.65) HP514 / MP0
E:九節棍/モンコン/虹色パンツ/パワーグラブ/安全スニーカー/チュリンガ

・ミオ(Lv.63) HP436 / MP456
E:銀のステッキ/べっ甲のメット/銀のドレス/鍋つかみ/バッシュー/ゆめのほうせき

・サスケ(Lv.69) HP431 / MP0
E:如意棒/グリーンベレー/ハヌマーンパンツ/古の腕輪/安全スニーカー/コンタクトレンズ

・レオン(Lv.60) HP425 / MP0
E:黒のヌンチャク/モンコン/紅の作務衣/パワーグラブ/安全スニーカー/力のカメオ

・マリン(Lv.35) HP213 / MP126
・トーマス(Lv.30) HP172 / MP0
・かまわに(Lv.12) HP97 / MP0





ランバのおうち→オアシス→カメの村→ナンの家→第9回トーナメント→ピラミッド?
→じいさまのいえ→砂漠の村→復活の祭壇→ウルウル団秘密基地→秘密の島。

今回はだいぶストーリーが進みました!
7つの伝承が集まったので祭壇で風の杖を使って湖に沈んでいた古代都市を浮上させた。
アティモスも呼び出したんだけどユーラック達に横入りされて
ウルクザインの言う事しか聞かない状態にされてしまった。
「アティ・モスコイ・リマピューニ」って言えば誰でもご主人様(´・ω・`)

サボテン砂漠に出る恐竜はボスよりも強いので逃げてしまってます。
時間をかければ倒せない事もないんだけど
一回ボーイがやられて全滅してから面倒になった;

古代都市を浮上させてからユーラック達やサイキング達が
通常エンカウントするのが怖かったです。。
秘密基地内でも普通にエンカウントするんだけど
中ボスが通常エンカウントする演出がちょっと苦手なんですよね;
なんか不気味っていうか…。

オアシスに行った時にゾウのゴンタが着いてくるイベントがあったんだけど
初見でそれをかたくなに拒んでいたら画面がどんどんモザイク的なやつで埋め尽くされて
見えない状態になったのでリセットした。。
たまーにバグるなあこのゲーム。

2016041501.jpg

ゴンタを連れて行くとミオとサスケがゴンタに乗っかるのがかわいいです。
でもゴンタと会った覚えがないんだけど一体どこで会ったんだろう?
ゲーム本編が始まる前の話?

ミオも古代の民の子孫だから魔法使えるとかなんだろうか?
すごいいきおいで魔法覚えるのが楽しかったです!

そしてやっとジャングルトーナメントで優勝しました!

2016041502.jpg

レオンには予選トーナメントで勝利できた。
決勝戦はツンツンっていうパンダと戦ったんだけど
ワンパンで勝てる弱さなのはちょっと酷かったな;

あと、寄り道的な事は都会で海の近くの土地を40万Gで購入して、
そこに30万Gで家を建てたくらいですかね。
自分の家があるし、これからは夜中に勝手にトーマスの横のベッドに潜りこんで
寝なくてもいいっていうのが嬉しいなあ。

あと20万Gあれば一番安い車「ピニ・エコノ」が買えるのでお金を貯めようか考え中。
ボーイが車を運転出来るのかが気になるというちょっとした好奇心で車が欲しい。


・ルウ(Lv.61) HP474 / MP0
E:九節棍/モンコン/虹色パンツ/パワーグラブ/安全スニーカー/チュリンガ

・ミオ(Lv.59) HP412 / MP421
E:銀のステッキ/べっ甲のメット/銀のドレス/鍋つかみ/バッシュー/ゆめのほうせき

・サスケ(Lv.65) HP416 / MP0
E:如意棒/グリーンベレー/ハヌマーンパンツ/古の腕輪/安全スニーカー/コンタクトレンズ

・レオン(Lv.56) HP400 / MP0
E:黒のヌンチャク/モンコン/紅の作務衣/パワーグラブ/安全スニーカー/力のカメオ

・マリン(Lv.35) HP213 / MP126
・トーマス(Lv.30) HP172 / MP0
・かまわに(Lv.12) HP97 / MP0





ランバの村→トーナメント(第8回)→おばけトンネル→ランバのおうち→霧の塔。

ストーリー的には霧の塔でユーラック一行に勝利し、
「霧のかんむり」を入手したところまで進みました。

次はもう一度ランバじいさんの家に行こうと思うけど
その前にあんまり探索していなかったおばけトンネルを調べてみようと思います。

今回は大体レベル上げ&装備を整えていた感じ。
氷の国の海沿いは良い稼ぎ場所だった。
めクジラの落とすコンタクトレンズは20000Gくらいで売れるし、
きんのホコシャチ倒したりてもお金そこそこ貰えるし、
きんメッキのほこ売ると66000Gで売れるし…。

ゆうびんきょくの村で装備整えたあとはランバの村近くの海沿いで再び稼いだ。
ハデたかと戦うと良い稼ぎになる事に気付いたので
お金を貯めてまた装備を新たに整えた。

で、ランバの家に向かおうとしたらジャングルトーナメントのお誘いがきたので
参加したんですけどルウ君は3位という結果に…(´・ω・`)
またしても優勝はレオンがかっさらっていきました;
もっと早く回復してるか、レオンの会心が出なければ勝ててそうだったから悔しいなあ。

選手控え場所でレオンが他の選手と同じように

「次の相手は誰だろう?
 まあ どいつにしても血祭りにあげるのみか。」


って言ってたのが怖かったわ(((;゚Д゚)))
おおかみレオンなら言いそうだけどさあ…。

ミオのステータス画面をよくよく見てみたらすばやさがおかしい事になってました。

2016041402.jpg

まあ高い分には特に問題ないですよね…。


・ルウ(Lv.50) HP383 / MP0
・ミオ(Lv.48) HP328 / MP318
・サスケ(Lv.53) HP326 / MP0
・レオン(Lv.44) HP301 / MP0

・マリン(Lv.35) HP213 / MP126
・トーマス(Lv.30) HP172 / MP0
・かまわに(Lv.12) HP97 / MP0





ブリザードのお城→オーロラのお城(夜)→ダイヤモンド鉱→ブリザードのお城
→金鉱→オーロラのお城→サンタの家→ゆうびんきょくの村。

氷の国の戦争問題は解決しました。
前の記事で予想していたまんまの展開だったので割愛。
あ、伝承者のカブラから「あやつりのことば」も教えてもらいました。
アティ・モスコイ・リマピューニ!

エンペラーはまさに賢王っていう感じの話のわかる王様だった。
氷の国はマリン、カブラ、ブリザード王がいるから安泰だと思う。

氷の国のイベント終了後は
サンタ&トナカイがランバのいるジャングルまで連れて行ってくれた。
そこでルウ達と別行動をとっていた
ジャングルパパ、うらないおババ、テン(ケンの父)というすごい面子のPTと再会。

2016041401.jpg

ウルウル団の支配者ウルクザインは「ゆめのほうせき」の代わりとなる
スーパーマシンを作り上げてしまったらしく
ウルウル団はそれを使って古代魔法のたからものを手に入れようと暗躍しているらしい。
残るはランバじいさんが持っている「きりのかんむり」と
亀のナンが持っている「かぜのつえ」。

パパが「残りの宝を全て集めてきてやるぞ?」みたいに聞いてきたので
一回は頼もうとしたんですけど次の選択肢で「本当にいいんだな」と念を押されたので
ちょっと怖くなって自分で残りの宝を探す道を選択しました(^^;

次はゆうびんきょくの村の近くの森を抜けてランバの村を目指す予定だけど
先に色々寄り道もしてきた。
まずマリアからの手紙でミオの妹が産まれた事を知り
みずうみの村まで会いに行った。
マリアからの手紙でわかったけどミオにとってルウは「大好きな男の子」なのか…。

マリンも抜けたら3人パーティーに戻ってしまいました。
正直この3人でもバランスは良いとは思うけど
これからの戦いの事も考えて早めにもう一人を再加入させておく事にした。

かまわには成長させたら化けそうな予感するし、
マリンは補助魔法が便利&レベル差がすぐ埋まりそうだし…
と悩んだ結果レオンを選びました。
トーマスは特技のメカを使った事ないから候補には挙がらなかった。
台詞はちょい上から目線だったり小難しい事言ってたりと結構好きだったんだけどね。

現在は氷の国で地道にレオンのレベル上げ中です。
そこそこ戦えるようになったらジャングルに戻ろうと思います。


・ルウ(Lv.40) HP287 / MP0
・ミオ(Lv.38) HP261 / MP232
・サスケ(Lv.42) HP251 / MP0
・レオン(Lv.26) HP166 / MP0

・マリン(Lv.35) HP213 / MP126
・トーマス(Lv.30) HP172 / MP0
・かまわに(Lv.12) HP97 / MP0





シュリンプモグラの村の東の洞窟→ジャングル鉄道本社の村→ジャングル空港
→都会→オーロラの村→ブリザード村→ダイヤ鉱→オーロラのお城
→サンタの家→金鉱。

飛行機で都会に飛び立って、トーマスの助手であるメカぽちの事を解決。
ミオの父親にも会ってから、くじらのマッキーに連れられて氷の国へ。
今、氷の国はペンギン同士の戦争の真っ只中なので
それを解決して欲しいと頼まれ、キングペンギンの王子マリンと行動中。

ちょっとレベル上げでもしようかな~っていうノリで始めても
なんだかんだでイベントがどんどん進行していきますね。

予想だとオーロラ側についてるストロングタイガと
ブリザード側についてるアイスウォーカーはウルウル団なんだと思う。
それでダイヤ鉱と金鉱それぞれに一つずつあった鍵のかかった宝箱に
それぞれの城の王冠が入ってるんだろうなあ…と予想。

都会は「都会」っていうだけあってごちゃごちゃといろんな建物があった。
しかもほとんどの民家には人がいないという…。
いちいち訪問するのが面倒だからそういうのはハリボテでい(ry
トーマスとメカぽちの仲直りのシーンはちょっとウルっとしました。

そして、またカブキロックスを連想させるようなワードのくじらが…。( ;^ω^)
都会の学校でその情報を初めて聞いた時には「マッキー!?」ってなりましたよ。。
違うゲームやってるのに戦闘後にフィールドにたましいが出てないか
見るクセがついてしまっています…。いつ治るかな…。

ジャングル鉄道には20000Gカンパしておきました。
ジャングル鉄道はまだ一回も利用してないなー。

都会で土地を買うと車も買うことが出来るようになるみたいですね。
結局不動産屋を見つける前に氷の国に行っちゃったからな。

次はブリザードの城に行ってみようと思います。
早くこの問題を解決して伝承者であるカブラにも話を聞きたいしね!

そういや、氷の世界のフィールドBGM&ダンジョンBGMが良い感じです。
ついでにいうと月の塔や太陽の塔で使われてたBGMも好きです。


・ルウ(Lv.34) HP240 / MP0
・ミオ(Lv.33) HP215 / MP195
・サスケ(Lv.36) HP211 / MP0
・マリン(Lv.29) HP177 / MP108

・トーマス(Lv.30) HP172 / MP0
・レオン(Lv.19) HP120 / MP0
・かまわに(Lv.12) HP97 / MP0






最新記事