fc2ブログ



楽園の導き手戦は3回目の挑戦で34ターンにてようやく勝利!!全員のレベルは61。

剥き出しの精髄が出てきてからは畳み掛けるように攻撃しまくって勝ちました!
ライアンのハヤブサ突きが追影の残滓のおかげで2連続になったり、
シュタインが氷の聖印を使った後に凍牙の印術で複数回攻撃をしたり。
あとは鍛冶で武器に「縛り」や「AGI」を付けたのもそこそこ効果があったように思います。
結局アムリタIIは19個持っていきました。

ストーリークリアまでのプレイ時間は約70時間20分でした。
期間的には丸々一ヶ月って感じ。世界樹3の時もそうだったなぁ。

エンディングは泣きましたよ(つω-`。)
ワールウィンドが地図の書き方を新米冒険者にレクチャーしてるとこからウルっと…

そして極めつけは皇子に手を差し伸べる巫女!
言葉がなくても巫女の頭を撫でる皇子とか二人のやりとりに涙しました。
こういう結末で良かったです。巫女の優しさと大らかさのおかげで
皇子は自分が一人じゃないって事にも気付けると思う。
たくさんの人達が皇子を支えてくれると思う。もう独りよがりになる事もないでしょう。
きっと一度は交渉が決裂した辺境伯だって力になってくれるよ。

巨人との戦いから一晩明けた後、
巫女と心臓を失った巨人はその身体を巨大な樹へ変え、新たな世界樹として転生した。
街の人達の感謝の言葉を聞いた後は辺境伯へミッション達成の報告へ。

皇子は街の病院で休養中、巫女はウロビトの里に戻ったらしい。
あと、金鹿図書館の開かずの扉が開いたとか。
新しいクエストも追加されていてその中には第5迷宮で開かなかった扉に関係するものも…。
気球艇で気流踏破ができるようになる「風乗りの号鐘」も港長から貰いました。

巨人を倒したらやれる事が一気に増えたな!!

とりあえず受けていた分のクエストは終わらせました。
その後には金鹿図書館の扉の先から気球艇に乗って新たな迷宮へ…。
第6迷宮「暗国ノ殿」は壁や床に血らしきものが飛び散ったような跡があり、
黒い石で造られた静かな恐怖を感じさせる迷宮でした。戦闘BGMも新しい!

白骨死体の傍には「蟲 失敗 開けるな」と記されていた。
…ここは何のために存在した迷宮なんだろう?

天変地異によって避難した先がこの迷宮で、
避難後、迷宮の外で採れる作物は毒を持っており食べる事が出来なくて
その作物を食べる動物も同じように毒を持っているから食べれない…
っていう状況までは迷宮内の本で把握したけど、その先は…。

あとまるで生きている人間のような石像を発見したけどまだ調べていません。


2016103101.jpg

↑ ギルドカードはこんな感じです。

世界樹4は戦闘曲が熱くて良かったです!
あの快進撃感がたまらん!!
ボス戦BGMの「戦乱 吹き荒ぶ熱風の果て」が特にお気に入りです。


【今回クリアしたクエスト】

・辺境伯の落し物(南の聖堂に落してきたカフスボタンを回収してきて)
 →亡き妻からのプレゼント…。
・妖精の存在証明(木偶ノ文庫B2Fに夜いくと妖精が現れる!?)
 →妖精の正体は夜に見る事の出来る釣鐘草の花粉…?けど妖精もいるかも。
・オカミの戦い(美食家の注文に困るオカミさんを助けよう)
 →力:極毛ゴート、頭:ロイヤルターキー、デスマンティスの好物:メテオパンプキン。

【今回達成したミッション】

・世界樹の起動を阻止せよ!(皇子を追い、世界樹の底を目指せ!)
 →巫女の救出と、世界樹の力の発現の阻止。



2016103102.jpg
【前】エミリア(Lv.64 / フォートレス♀/ Sダンサー )HP497/TP116
E:エリミネイター/ホプロン/プレートコート/妖精の靴
→脳内ではCV:南條さんで再生されていました。

2016103103.jpg
【前】ライアン(Lv.64 / ソードマン♂ / Sナイトシーカー )HP408/TP148
E:ストラッゲル/ホプロン/プレートコート/モールバラバケツ
→脳内ではCV:代永さんで再生されていました。

2016103104.jpg
【前】ユハネス(Lv.64 / ナイトシーカー♂ / Sソードマン )HP418/TP174
E:デュランダル/フルンティング/パッディングアーマー/タルシス大翼章
→脳内ではCV:柿原さんで再生されていました。

2016103105.jpg
【後】シュタイン(Lv.64 / ルーンマスター♂ / Sメディック )HP252/TP315
E:アルカナワンド/リネンキュラッサ/モリオン/破邪の手甲
→脳内ではCV:前野さんで再生されていました。

2016103106.jpg
【後】ジーニアス(Lv.64 / メディック♂ / Sフォートレス )HP354/TP323
E:バゼラード/ジェネラルレザー/ナイトキャップ/モールバラバケツ
→脳内ではCV:宮田さんで再生されていました。





今回は第5迷宮「煌天破ノ都」B1Fの探索と「翠翼の呪皇」撃破まで。


4つの紋章に触れたので4つの認証を得る事が出来たようです。
第5迷宮の王の石門にも変化があった筈なので現場へ向かうエクレール。
扉の前にはローゲルや兵士達の姿もあり、彼らが敬礼する前でついに扉が開かれた。

B1Fを探索しているだけでも巨人の呪いが悪化して目もまともに見えていないであろう
帝国兵が転がっていたりと不安を煽る感じでした。
キバガミが言うには「皇子はこの程度では済んでいない」っぽいし…。

・第4迷宮B3F(B-3)…神樹を育む者、汝の名は土なり
・第3迷宮B3F(F-2)…混沌よりいずる者、汝の名は火なり
・第2迷宮B3F(E-4)…旅人を惑わす者、汝の名は水なり
・第1迷宮B3F(A-1)…始まりを謳う者、汝の名は風なり

「煌天破ノ都」B1F奥では、かつて皇子だった者「翠翼の呪皇」とのバトル。
初戦ではかなり順調に削れたけどバトル終盤のオーバードライブで全員オーバーキルされましたorz
2回目も20ターン目にはオーバードライブで全滅。そこまでは安定した戦いが出来ていても全滅。
3回目はオーバードライブを仕掛けてくるターンにジオインパクトでスタンさせたので
19ターンで勝利する事ができました!全員のレベルは58。

楽園への導き手は63ターンまでは粘ったんですけど
あともう少しっていうところでダメでした…。
原因は明らかにアムリタ不足。

2回目も少しアムリタIIを追加して挑んでみたものの剥き出しの精髄が出てくる頃には
TPが尽きてしまっていて高火力で攻撃出来ないせいで
楽園への導き手が再生してしまうのを繰り返し86ターン目で全滅orz

何気にジーニアスが封じられたり混乱させられたりする事が多かったので
テリアカ系ももう少し多めに持っていこうかと思います。

戦術的にはエミリアは基本防御陣形&防御陣形II、
ライアンはすぐTPが尽きるのでほぼ通常攻撃、
ユハネスはスプレッドスロー&投刃で状態異常がきまったらシャドウバイト、
シュタインは氷の聖印→ルーンの導き→凍牙の印術、
ジーニアスは言うまでもなく回復役
…っていう感じに戦っていました。

今よりももっとアムリタIIの素材を木偶ノ文庫で地道に集めつつ、
アムリタIIを買うための資金を貯める生活をエクレールにしてもらおうと思います。
…夜やるとほぼ確実に寝落ちしそうな作業だ('A`)

そういや大樹の鍵を見つけたから今まで開かなかった宝箱を開けに行こうと思ってたけど
プレイしてると忘れちゃうものですね;


【現在挑戦中のクエスト】

・辺境伯の落し物(南の聖堂に落してきたカフスボタンを回収してきて)
 →カメレオンとのバトルがちょっと怖いので放置中。。
・妖精の存在証明(木偶ノ文庫B2Fに夜いくと妖精が現れる!?)

【現在進行中のミッション】

・世界樹の起動を阻止せよ!(皇子を追い、世界樹の底を目指せ!)
 →巫女の救出と、世界樹の力の発現の阻止。



【前】エミリア(Lv.60 / フォートレス♀/ Sダンサー )HP470/TP110
E:エリミネイター/ホプロン/フルコンバット/妖精の靴

【前】ライアン(Lv.60 / ソードマン♂ / Sナイトシーカー )HP388/TP140
E:ストラッゲル/ホプロン/フルコンバット/モールバラバケツ

【前】ユハネス(Lv.60 / ナイトシーカー♂ / Sソードマン )HP328/TP182
E:フルンティング/ドヴェルグの魔剣/ジェネラルレザー/モリオン

【後】シュタイン(Lv.59 / ルーンマスター♂ / Sメディック )HP246/TP309
E:アルカナワンド/スピリットケープ/モリオン/破邪の手甲

【後】ジーニアス(Lv.60 / メディック♂ / Sフォートレス )HP334/TP258
E:バゼラード/ジェネラルレザー/ナイトキャップ/モールバラバケツ





今回は第4迷宮「木偶ノ文庫」B3F、
第5迷宮「煌天破ノ都」B1F(第4迷宮~第1迷宮)の探索まで。


木偶ノ文庫のB3F奥では揺籃の守護者とバトル!
何ターンかすると属性が変わるので弱点がわかりやすくて良かったです。
意外にも初見で勝利できてしまいました。
PTの平均レベル52&27ターンで…(最後は自爆だったけど)。

戦いが終わったはいいものの既に気を失った巫女&皇子の姿もなく
ローゲルも慌てた様子で出ていってしまったので一度街へ帰還する事に。
街へ戻ったエクレールが目にしたものはみるみるうちに枯れていく世界樹の姿だった…。
とりあえず辺境伯にミッションを報告しにいった。

皇子は世界樹に向かったようだがまだ巫女を組み込む作業が終わってないから
完全に希望が失われたわけではないようだ。

タルシスには協力を申し出た帝国の人間や、ウロビト、イクサビトも集い
混沌とした様子になってきました。

第5迷宮B1Fの正面の扉は「王の石門」というらしく、
扉を開くには封印を施した四人の王の認証が必要らしい。
この扉の奥に皇子がいるようなのでなんとかして開こう!

第5迷宮はワープゾーンがあり、他の迷宮と繋がっているようなので地道に探索。
結果的には第5迷宮→第4迷宮→第3迷宮→第2迷宮→第1迷宮が繋がっていた。

第3迷宮はもう一回洞窟を冷やさないといけないので復習のようにウロコを壊していきました。
B1Fからやり直しだったけど一度はやった事なので案外スムーズにいけた。

・第4迷宮B3F(B-3)…神樹を育む者、汝の名は土なり
・第3迷宮B3F(F-2)…混沌よりいずる者、汝の名は火なり
・第2迷宮B3F(E-4)…旅人を惑わす者、汝の名は水なり

この文章が意味あるものかわからないですけど、
それに関してはひとまず置いておいて次は第1迷宮を探索していこうと思います。


【現在挑戦中のクエスト】

・辺境伯の落し物(南の聖堂に落してきたカフスボタンを回収してきて)
 →カメレオンとのバトルがちょっと怖いので放置中。。
・妖精の存在証明(木偶ノ文庫B2Fに夜いくと妖精が現れる!?)

【今回クリアしたクエスト】

・ゴールドホーンを捕獲せよ!(金鹿図書館に現れるという「ゴールドホーン」を捕まえて欲しい)

【現在進行中のミッション】

・世界樹の起動を阻止せよ!(皇子を追い、世界樹の底を目指せ!)
 →巫女の救出と、世界樹の力の発現の阻止。

【今回達成したミッション】

・帝国の野望を挫け!(巫女を救出し、帝国の計画を阻止せよ)
 →キルヨネンとウィラフに援護してもらいつつ。



【前】エミリア(Lv.55 / フォートレス♀/ Sダンサー )HP360/TP103
E:カタクラフト/ホプロン/フルコンバット/妖精の靴

【前】ライアン(Lv.56 / ソードマン♂ / Sナイトシーカー )HP366/TP132
E:コリシュマルド/ホプロン/ロリカセグメンタータ/ウォーグリーブ

【前】ユハネス(Lv.55 / ナイトシーカー♂ / Sソードマン )HP253/TP153
E:カッツバルゲル/七首/ウィングブレスト/邪教徒の面

【後】シュタイン(Lv.55 / ルーンマスター♂ / Sメディック )HP220/TP277
E:テュルソス/サイレンチュニック/クラウンハット/ルーングラブ

【後】ジーニアス(Lv.56 / メディック♂ / Sフォートレス )HP261/TP243
E:七首/インディゴチェイン/ナイトキャップ/モールバラバケツ





今回は第4迷宮「木偶ノ文庫」B1F~B3Fの探索まで。
B3Fはこれから本格的に探索していきます(`・ω・´)


B2Fでは巫女を連れて移動している皇子と遭遇した。
皇子は自分が未熟で世界樹の力を制御しきれない事をわかっているから
ウロビトとイクサビトには犠牲になってもらうしかないと言っていた。
正直自分自身すらも犠牲になる気なんじゃないかとも思った。
なんか調子が悪いような感じだったし…(´・_・`)
巫女も皇子に対して説得を試みているようではあったのでちょっと期待してます。

二人のやりとりをみてこれからは巫女が皇子を支えていってあげればいいんじゃね?
と考えが飛躍してしまった(ぇ

皇子も皇子で、父がいなくなってしまってから必死に理想を叶えようとして
頑張ってきた結果が今の状況のようなので精神的な支えが必要だと思います。

B3Fでは待ち構えていたローゲルとバトル。
全員のレベル50&18ターンで勝利できました。
ほぼ確実に味方が一人召されるターンがあったので
こういう時にイージスの護りをセットしておけばもっとスムーズだったと思います;
剣が元に戻った次のターンに必ず来るってパターンだし…。

無茶をしてでもエクレールを止めようとするローゲルに対して
「皇子を一人にするな!」と叱咤しました。。
ローゲルは皇子を十年間一人にしてしまった事と、
その上で皇子が出してしまった結論に対して
「あなたの十年は間違いだった」と言えなかったという複雑な気持ちを口にした。
このシーンはちょっと涙腺にきました…。
ローゲルの忠臣っぷりがかっこいいと思った!

木偶ノ文庫B3F限定でローゲルがパーティーにゲストとして参加してくれるようになったけど
自分で砲剣を使ってみるとなかなか難しいですね。


【現在挑戦中のクエスト】

・辺境伯の落し物(南の聖堂に落してきたカフスボタンを回収してきて)
 →カメレオンとのバトルがちょっと怖いので放置中。。
・妖精の存在証明(木偶ノ文庫B2Fに夜いくと妖精が現れる!?)

【今回クリアしたクエスト】

・禁断の叡智を求めて(魔物の遺伝子研究に必要な書物を木偶ノ文庫から持ってきて)
 →二重螺旋の図が描かれている本。
・気球艇の新素材(木偶ノ文庫B1Fで採れる木材が気球艇の素材に使えるか試したい)
 →千年樹の幹。
・狒狒を統べる者(森の廃鉱をうろつく狒狒が凶暴化しているので駆除してほしい)
 →ヒールストライクを連発される前に勝てたのはユハネスの麻痺攻撃のおかげ。
・魔物調査の支援要請(木偶ノ文庫B2Fで兵士達が実施する魔物調査の支援依頼)
 →出てきて欲しい時にお目当てのモンスターが来ないから時間がかかった;
・始原の研究(術式の実験に使うので青跳獣の鉄拳を持ってきて欲しい)

【現在進行中のミッション】

・帝国の野望を挫け!(巫女を救出し、帝国の計画を阻止せよ)
 →キルヨネンとウィラフに援護してもらいつつ。



【前】エミリア(Lv.51 / フォートレス♀/ Sダンサー )HP337/TP97
E:頭蓋割り/カイトシールド/コンポジットアーマー/ウォーグリーブ

【前】ライアン(Lv.51 / ソードマン♂ / Sナイトシーカー )HP336/TP123
E:コリシュマルド/カイトシールド/コンポジットアーマー/チェイングリーブ

【前】ユハネス(Lv.51 / ナイトシーカー♂ / Sソードマン )HP237/TP144
E:カッツバルゲル/七首/ウィングブレスト/邪教徒の面

【後】シュタイン(Lv.51 / ルーンマスター♂ / Sメディック )HP206/TP260
E:カッカラ/サイレンチュニック/クラウンハット/降魔の手袋

【後】ジーニアス(Lv.51 / メディック♂ / Sフォートレス )HP241/TP224
E:七首/アイアンブレスト/カレーシュ/ウォーグリーブ





今回は小迷宮「南の聖堂」、「風止まぬ書庫」、「金鹿図書館」と
第4迷宮「木偶ノ文庫」B1Fの探索まで。


会見場所に辺境伯を連れて行くとそこには別人のような雰囲気のワールウィンドが…。
そして、バルドゥールという皇子様がご登場。
皇帝アルフォズルの長男であり、皇帝の代理人。
髪のボリュームにまず目がいってしまった。。

巫女は南の聖堂の北にある「木偶ノ文庫」にいるらしい。
そして巨人の心とは巫女本人の事だと知る。
ワールウィンドの本当の名はローゲルで、代々皇家に仕える帝国騎士。
帝国はかつて世界樹の麓に住んでいた人間達の末裔。
100年以上帝国が抱えていた問題を解決する為に必要なものが
巨人の心臓と心、冠。
うーん…ワールウィンドは優秀だわ。。
エクレールは当事者だから彼の裏切りに怒ってると思うけども。

皇子の考えとしては帝国を救うために
ウロビト、イクサビト、巫女を犠牲にしようとしているらしい。
それはさすがにやめてほしいですよね。。
辺境伯への好感度がうなぎのぼりですよ!!!

帝国が抱えている問題は「土地が荒れ果ててろくに作物が育たない」。
そこで彼らは世界樹の力を使い、大地の浄化を計画した。
世界樹は帝国の祖先が作ったものらしく汚れた大地を浄化するためのもの。
世界樹の力の発現には「巨人の心臓」「巨人の心(巫女)」「冠」が必要。
けど一度でも力が発現してしまえば大地は浄化されるがその周囲で暮らす人間が一掃される。
イクサビトを蝕んでいた巨人の呪いが広範囲に発生してしまう。

”水道橋を越えて巫女の下へ行くためにも
 「黒き者の炎」という特殊な炎で気球艇を更に高く飛ばすのだ!
 小迷宮「風止まぬ書庫」で手に入れよう。”

…という事になったので炎を頂いてきましたが
これを見て「凍てついた地底湖」の事を思い出しました。
あと、第4大地の小迷宮から戦闘BGMが変化している事にも気付きました。
こっちもカッコイイ!!

高いところを飛べるようになったので今までの大地で行けなかったところを探索してみたけど
新たな小迷宮を見つけられなかったので先へ進む事にしました。

帝国の兵士によると皇帝は犠牲を出さないように大地を浄化する研究をしていたらしいが
ワールウィンド達と共に結界を越えに行ってからは行方不明だとか…。
だから皇子と皇帝派(多分)のワールウィンドの言ってる事が若干噛み合ってなかったのか?


【現在挑戦中のクエスト】

・狒狒を統べる者(森の廃鉱をうろつく狒狒が凶暴化しているので駆除してほしい)
 →ヒールストライクの威力が凄まじ過ぎる。しかも全体攻撃だし…っていう事で絶賛後回し中。
・辺境伯の落し物(南の聖堂に落してきたカフスボタンを回収してきて)
 →カメレオンとのバトルがちょっと怖いので放置中。。

【今回クリアしたクエスト】

・火中の美食を拾え(第3迷宮に生育する火喰い茸と呼ばれるキノコを持ち帰って)
 →墨のように黒いキノコ。
・雷の研究(電気ガエルの素材(電気蛙の皮×2、電気蛙の舌×1)を持ってきてほしい)
・悪魔の声の正体を探れ(第3大地の北東で聞こえるという悪魔の声の場所と正体を突き止める)
 →A-5。自然現象。
・向かう風にも負けず(強風の中で立つ木の根を採ってきて欲しい)
・凍土に眠るもの(凍てついた地底湖にある氷の柱の中の古代生物の死骸を持ち帰ってほしい)
・凍てつく大鎌を手に入れろ(アイスシザーズを倒して凍てつく大鎌を手に入れ、届けてほしい)
・網いっぱいの魚介(第4大地の美味しい魚介を採ってきて)

【現在進行中のミッション】

・帝国の野望を挫け!(巫女を救出し、帝国の計画を阻止せよ)
 →キルヨネンとウィラフに援護してもらいつつ。

【今回達成したミッション】

・辺境伯を護衛せよ!(帝国との会見場所から無事帰るまでの護衛をして欲しい)



【前】エミリア(Lv.46 / フォートレス♀/ Sダンサー )HP309/TP89
E:頭蓋割り/破毒之盾/コンポジットアーマー/ウォーグリーブ

【前】ライアン(Lv.46 / ソードマン♂ / Sナイトシーカー )HP306/TP113
E:エストック/カエトラ/アラロマーナ/チェイングリーブ

【前】ユハネス(Lv.46 / ナイトシーカー♂ / Sソードマン )HP217/TP132
E:カッツバルゲル/バスタードソード/アクトン/邪教徒の面

【後】シュタイン(Lv.46 / ルーンマスター♂ / Sメディック )HP189/TP262
E:濃紫の錫杖/ジレ/クラウンハット/降魔の手袋

【後】ジーニアス(Lv.46 / メディック♂ / Sフォートレス )HP221/TP206
E:パラゾニウム/アクトン/カレーシュ/ウォーグリーブ






最新記事