fc2ブログ



oldblog01.jpg
(クリックすると別窓で表示されます)


レスター×ラクチェな落書き。
レスターの顔グラでギリギリ見えていた服が学ランに見えるし、
なおかつその学ラン(?)の中に赤いTシャツを着ているように見えて仕方が無かったので、
レスターは学ランを着ています。ラクチェも合わせてセーラー服にしてみました。

最近こういう感じの絵柄にはまっているので意味わからない感じですみません(汗)
そして相変わらず白黒なイラストですみません(^-^;)

EDでレスターがヴェルダンに帰る時のラクチェのセリフが「私もイザークのラクチェと~」とか
ラクチェ専用っぽい感じでちょっと嬉しかったです。
それで更にレスラクが好きになりました。
あとラブラブアタックをやたら連発してくれるところも私がレスラクを好きになった理由です(爆)
最初はただラクチェがヨハンとくっつかないようにっていうのと(でもヨハンは好き)、
レスターには彼女を作ってあげたいという理由で二人をくっつけたのにな。



oldblog02.jpg
(クリックすると別窓で表示されます)


スキャナの仕方が最近わかってきたのでクロッキー帳に描いてあった落書きをアップ。
一応シャナン×リーンです。
かなりマイナーなのはわかっているから時給自足(笑)
初めてクリアした時もこのカップリングだったのでつい今回もくっつけてしまいました。



oldblog03.jpg
(クリックすると別窓で表示されます)


ファバル×ナンナっぽい感じの落書き。
ファバルとか授業中にうろ覚えで描いたのでヨハンorヨハルヴァにも似てしまったかも。


フリージ城を制圧した後が特に大変だった記憶があるのでちょっとドキドキしていました;
ファルコンナイト三姉妹が凄く強かった気がする。。。

ここでフィー→セリスの会話が発生したので聞いた。
「セリス様はわたしのゆめだから… ずっとお側にいたいです…」は私の中では名台詞(ぇ
でも恋人同士の会話がセリスとフィーしかなくて寂しい。
ターン終了したらアリオーンがシアルフィ城に向かってきたので、
急いでアルテナをシアルフィ城に送りました。そして説得し、中立軍に。

ファルコン三姉妹は何回もリセットしたけどなんとか勝つことが出来ました。
シャナン様様だな。
これは見切りを持ってないとキツイんじゃないだろうか…。スカサハも大活躍でした。
イチイバルの命中率も低くて大変だった。

イシュタルはラクチェで倒す事が出来たけどキツかった…。
なんか先に攻撃される事もあるし、2回攻撃してきたりするし(;-;)
ユリアが刻々とこちらに迫ってきているので急いでヴェルトマー城に向かいました。
ヴェルトマー城の周りのダークマージ(だった気がする)がスリープの杖を使ってきたり、
ヘルつかってきたりウザかったけどリセット何回かやって倒し、
マンフロイも倒してヴェルトマー城制圧!!
そしてセリスでユリアに話しかけてユリアの洗脳をときました。

今度はバーハラ城に近づきます。
十二魔将と戦っていたら、ナーガを取り忘れていたことに気付いて、
急いでヴェルトマー城にユリアを送ってナーガGET!!豪華なメロディーが聞こえた。
十二魔将はファルコン三姉妹やイシュタルほど苦にはならなかったので
結構あっさり倒し、ユリアの周りにデルムッド、ナンナ、オイフェ(恋人)を配置してナーガ!!
やっぱりナーガだと簡単に勝てる!!
ダメージも全然受けないしなんて素晴らしいんだ!
ユリウスも倒したのでバーハラ城制圧!


エンディングでユリアの顔が明るくなっててかわいかった。
誰がどの国に帰ったのかは順番ばらばらだけどこんな感じ。

バーハラ→セリス・フィー・ユリア
イザーク→シャナン・リーン      
トラキア→リーフ・パティ・フィン・アルテナ・トラバント
アグストリア→アレス
エッダ→セティ
ドズル→コープル・ヨハン
フリージ→アーサー・ラナ
ユングヴィ→ファバル・ナンナ
ヴェルダン→レスター・ラクチェ
ヴェルトマー→デルムッド
シアルフィ→オイフェ
シレジア→スカサハ・ティニー


トラキアが一番大勢で帰っていったなあ。
それに比べてアレスとかセティを一人で帰らせてしまって少し罪悪感が;
パティはアレスかセティとくっつけてあげれば良かったかも。
今回のプレイで親世代のカプは私の中であれで固定されました。
子世代はシャナン×リーン、レスター×ラクチェ、ファバル×ナンナ、アーサー×ラナ、
スカサハ×ティニーがお気に入りなので多分これは私の中では固定になりそう。

最後のオイフェとセリスの会話も良かった。
「シグルド様の最期も見届けられず…愚か者でした…」とかのくだりで号泣。
でもユリアと一緒に帰れなかったのは寂しかったな。



NAME/兵種/レベル/HP

セリス / ロードナイト / Lv.30 / HP 67
スカサハ / フォーレスト / Lv.30 / HP 66

ラクチェ / ソードマスター / Lv.30 / HP 67
ラナ / ハイプリースト / Lv.30 / HP 58

デルムッド / フォレストナイト / Lv.30 / HP 57
レスター / ボウナイト / Lv.30 / HP 70
オイフェ / パラディン / Lv.24 / HP 52

フィー / ファルコンナイト / Lv.30 / HP 51
アーサー / マージナイト / Lv.30 / HP 56
ヨハン / グレートナイト / Lv.24 / HP 49
リーフ / マスターナイト / Lv.30 / HP 62
フィン / デュークナイト / Lv.22 / HP 46

ナンナ / パラディン / Lv.30 / HP 54
シャナン / ソードマスター / Lv.30 / HP 65
パティ / シーフファイター / Lv.28 / HP 64
アレス / パラディン / Lv.30 / HP 71
ティニー / マージファイター / Lv.30 / HP 50
リーン / ダンサー / Lv.30 / HP 59

ファバル / スナイパー / Lv.30 / HP 80
セティ / セイジ / Lv.30 / HP 53

コープル / ハイプリースト / Lv.27 / HP 59
アルテナ / ドラゴンマスター / Lv.25 / HP 61
ハンニバル / ジェネラル / Lv.23 / HP 61
ユリア / セイジ / Lv.26 / HP 48


成立したカップル

 アーサーラナ (★×6)
 セリスフィー (★×3)
 レスター&ラクチェ (★×15)
 オイフェユリア (★×1)
 リーフパティ (★×9)
 スカサハ&ティニー (★×11)
 ファバルナンナ (★×4)
 シャナン&リーン (★×4)


プレイ時間→93時間48分

攻略評価→E
生存評価→A
経験評価→B
戦闘評価→E

総合評価→C(笑)

ヒルダのステータスを確認したらダインのところがアリオーンのようにキラキラと輝いていた。
やっぱりバグなのかな?
一本目のソフトでもこんなだったし。

スコピオがどのタイミングで襲ってくるのかわからないのでとりあえず進軍していったら、
フリージ城へ行く途中の高い山の間くらいまで到達したところでユングヴィ軍が登場した。
フリージ軍と戦う前にこちらから倒す事にしました。
スコピオってウルの血を引いてないんだね。

スコピオの近くにちょうどファバルとレスターがいたので一応戦わせてみたら、
両方会話があって驚いた!
まあほとんど似た内容だったけど。
スコピオの「ここで死んでもらおう!」っていう台詞に対してのレスターの、

「ふっ、それは私が言うセリフだな」がかっこよすぎた!


バイゲリッターは全滅させたので今度はフリージ城に向かう。
ここはティニーにカタキをとらせてあげたい。
今回はアーサーでヒルダを攻撃しても会話が発生するのか。
そしてヒルダはティニー(スカサハとの支援効果あり)で倒しました。
結構あっけなかったです…。
フリージ城を守っていたバランもラクチェで倒し、
フリージ城の後ろ側にいたバーハラ軍もフィーで倒してフリージ城制圧。



最新記事