fc2ブログ



喧嘩番長4クリアしました!
クリアまでのプレイ時間は約25時間でした。
結構見逃してるイベントもあるっぽいが…(汗)

2015030801.jpg

2015030802.jpg

6やってからの4だったので操作とか若干苦労しましたが
なんとか阿久津に勝てて良かったです。
まあ一回負けたんですけどね(^▽^;)
阿久津がバトル中に消火バケツ投げてきたのにはガッカリしたぜ!!

ストーリーは6みたいに重かったり色々背負ってるものがあったり
感動して泣けるシーンがあったりするわけでもなく
「阿久津を倒す」というさっぱりとしたものでしたが
やっぱりストーリーが進んでいくうちにタカの周りに
だんだんとダチが増えていくところは良かったですね。

6の時は大体一人でなんとかなったのでダチを呼び出す事はありませんでしたが
今回は結構3年生が4人くらいでたむろっていたので
一人で戦うのはキツいからダチが活躍してくれました。
特にMVPはオザだったと思う。
エンディングには登場しなかったけど…。

ずっとタカには旦那の浴衣か研究員スタイルだったんですけど
周りからみたらただのコスプレ野郎だろうなあ。

エンディングでは神社にて「紅南高校一になったから今度は日本一を目指す!」と
意気込んでいたタカ。
休日モードで47都道府県の番長倒したら日本一になるんだろうか…?
そうしたら次は「世界一の」ってなるのかな?
各国に番長的なものはいるのかな?


漢の器:27
体力1315/気合255
基礎体力32/腕っ節40/打たれ強さ32/足の速さ7/肺活量30
校章:289/300





「阿久津を倒して頂点に立つ!」だけが目的だったタカが
葛城や川上がボコされた事で怒り、ヤマケンと一時休戦にして
「打倒反町」という目的に変わったところが良かったです。
タカは小野田がリンチになっていた時も結局助けに行ったりして
だんだんと仲間思いな面が出てきたところが良いですね。

反町も倒し、せっかくいつもの三人が退院してきたのはいいけども
葛城と川上は覚えていても、森がどういう経緯で仲間に入ったか
すっかり忘れてしまっており思い出すまでにちょっと時間がかかりました(ぇ

川上は化石君で、ヤマケンは一緒に阿久津を狙うライバル同士で、
森は川上とタカを感動させる果たし状を書いた人で、
葛城はヒツジで、八神は死神だった男…だよね?

そろそろ本格的に三年生の校章を集めようと思って
お供に仲間を連れて行っているんですが先輩二人はうっかり回復しそびれて
入院中になってしまいました(汗)
新たに連れて行けるようになった川上、森、葛城を連れて行きたいなあとは
思うんですけどもしまた病院送りにしてしまったらせっかく退院したのに
かわいそうな感じになっちゃいそうだなあ;

今回は1月終了まで進みました。
やっと阿久津とご対面して、阿久津の後釜を決める戦いにも巻き込まれていってます。

喧嘩番長ってオカマキャラが登場するのはお約束だったりするのかなあ。

2015030702.jpg

あと凄く王将推しなタコ先輩も登場しました。
大阪王将の餃子ならたまに食べるけど
タコ先輩が推しているのは餃子の王将の方みたい。
餃子の王将の方のメニューは食べた事ないなあ。

2015030701.jpg

マイマイとはクリスマスにプレゼントを交換しあったりしましたが
タカがはっきりとしないでマイマイを突き放すような事ばっかりしてるので
テルや川上に「真剣な気持ちには答えろ」と言われたところです。
小野田にも「マイマイと付き合ってやってください!」と頼まれたり
マイマイの猛アピールと周りからの圧力が強くなってきてるけど
タカ自身はどう思っているんだろう?

2015030703.jpg

2015030704.jpg


漢の器:27
体力1315/気合255
校章:285/300





八神に負けたので無心で休日モード繰り返して喧嘩魂貯めてました。
その甲斐あってようやく八神に勝利し、一年のアタマになりました。
こんなに休日モードばっかりやってて
出席足りなくなったりしないか若干心配にはなった。
…というかタカはちゃんと授業受けてるのか?

二年生の校章集めてまわってる時にフリーズしたのが結構痛かったです…;
ゲームやっててフリーズするとかあんまりないけどなあ。
覚えてるのではDQ7のからくりのところでフリーズしたのと
ルンファク4で自室に物を置きすぎた時にフリーズしたのくらい。

今回は10月の体育祭終了まで進みましたが、
やっと学生らしい行事が出てきたなあって感じです。
そしてついに3人目のヒロイン「マイマイ」との出会いと
やっと絡みらしい絡みがありました。

2015030601.jpg

2015030602.jpg

あんなに「女の子好き」アピールをしていたタカでしたが
いざマイマイと話すと「疫病神」扱いしたり突き放すような態度を取って冷たいです。
マイマイは中学生だし、タカは年下の女の子には興味ないんだろうか?

2015030603.jpg

小野田君がもうちょっとイケメンだったら
自分の中でこのシチュエーションがツボった事でしょう(ぇ


漢の器:18
体力1005/気合255
校章:178/300





今回は7月に突入したところまで進みました。
ヒロイン?何それおいしいの?状態。
最初にお嬢様と大人なお姉さんにすれ違った程度なんですが。。。
結構イベント見逃してるかもしれません…(汗)

ストーリーの方は、一年のアタマになるため奮闘中って感じです。
6の時よりもコメディチック。テルがツッコミ役に徹してる。
相変わらずタカはアホの子で俺様ですがたまにいい事を言います。
”狼になれなくても、狼を倒せる強いヒツジになればいい”という言葉が良かった。

2015030301.jpg

各クラスのアタマを張ってた森と葛城は倒しました。

タカがめっちゃ自信満々だけど鼻っ柱折られるイベントとかあるんだろうか?


漢の器:11
体力725/気合255
校章:90/300





喧嘩番長6が面白かったので今度は2番目に気になっていた
「喧嘩番長4~一年戦争~」をプレイしてみる事にしました。
ダウンロード版をVitaでやってます。
難易度はノーマルで。

喧嘩番長6もそこまで画質が良かったわけではないけど
4は更に画質が荒いです。
スクショ見る限りではPSPでプレイした方がまだマシだったかもしれないなぁ。
学校が主な舞台という事もあって6の時よりも学校内部は細かい感じがする。
操作感がまた6とは違うので慣れるまでに時間がかかりそう。

主人公の名前は鷹上 心一(たかがみしんいち)と命名。
親しみをこめてタカと呼ぶことにします。
プレイしてる途中に気付きましたが若干番長の阿久津と名前が被ってました;
まあしょうがないか…。
タカは最強と言われる阿久津を倒して自分が一番強い事を証明するために
この紅南高校に入ったらしいけど
阿久津があと1年で卒業してしまうのでこの一年間にケリをつけるって話のようです。
まだ4始めたばかりの段階ではタカは結構自信家でアホの子っぽい感じに見えます。

2015030101.jpg

今回は1-Aの頭候補ヤマケンとバトルし、4月終了まで進みましたが
なかなかキャラの名前が覚えられないです。
ここまでだと情報屋のテルと、化石の川上君とヤマケンくらいだよなあ。


漢の器:7
体力590/気合255
校章:63/300






最新記事