fc2ブログ



ツィゴリス湿原→機工都市ゴーグ→ゴーグのスラム街
→貿易都市ウォージリス→バリアスの谷。


今回はバリアスの谷の戦闘まで終了しました。

ムスタディオとアグリアスが正式に仲間として加入。

ストーリー的には枢機卿の手の者ルードヴィッヒは実は敵で聖石を渡せと言って
ムスタディオやムスタディオの父を人質にした。
偽物の聖石を渡したから二人の命は助かったものの、
今度はアグリアスやオヴェリアが危ないという事で二人を助けに行く事になった。
ライオネルの騎士に追われていたアグリアスを助け、
次はゴルゴラルダ処刑場にて処刑されそうなオヴェリアも救出に行く事に。。

ちなみにゴルゴラルダ処刑場で1回ゲームオーバーになりました;
ガフガリオンも出撃してるし、普通の兵士には防具を破壊されるしでキツい。
アイテム士のメンテナンスを覚えさせておくべきか?

時魔法士も敵にまわすと厄介ですね。
これはアグリアスやムスタディオを育てないと先へ進めないかも(×△×)


良く使うユニット
・ラムザ(Lv.20)忍者HP148/MP32 Brave72/Faith70
・ブランドル(Lv.19)アイテム士♂HP155/MP38 Brave60/Faith69
・ストーン(Lv.19)竜騎士♂HP221/MP15 Brave64/Faith61
・グレース(Lv.18)ナイト♀HP227/MP27 Brave73/Faith70
 ナイト→モンク→風水士
・バーバラ(Lv.18)召喚士♀HP128/MP70 Brave68/Faith63
・●●(Lv.19)黒魔道士♀HP124/MP78 Brave69/Faith70
・アグリアス(Lv.12)ホーリーナイトHP212/MP30 Brave71/Faith63
・ムスタディオ(Lv.12)弓使いHP150/MP31 Brave60/Faith62
 弓使い→シーフ





今回はバリアスの丘での戦闘まで終了しました。

城塞都市ザランダではムスタディオを助けた。

ラムザが「彼(ムスタディオ)を助けよう!」と言いつつも、
配置的にラムザの後ろにムスタディオが立って
敵に長距離攻撃したせいで(ノーダメージだったが)
ラムザに攻撃しちゃった感じになったムスタディオに対して
反撃タックル食らわせていたのには笑いました(ぇ

そして、バート商会に囚われた父を助けるためにムスタディオも同行する事に。

2015012301.jpg

なんかムスタディオって名前をだいぶ前に聞いた事がある気がしますが
それだけFFTって人気作だったって事なんだろうなあ。

昔あったといわれる機械文明みたいな話を聞いたときFF1の事を思い出しました。
FF1もそんな感じの話ありましたよね。

あと今回はモンクのチャクラの便利さに今更ながら気付きました。
待つ時間もなく回復できるしいいですね。


良く使うユニット
・ラムザ(Lv.19)忍者HP132/MP29 Brave70/Faith70
・ブランドル(Lv.18)モンク♂HP143/MP24 Brave58/Faith69
・ストーン(Lv.19)シーフ♂HP144/MP27 Brave64/Faith61
・グレース(Lv.17)話術士♀HP138/MP50 Brave73/Faith70
・バーバラ(Lv.17)召喚士♀HP127/MP68 Brave66/Faith63
・●●(Lv.18)黒魔道士♀HP128/MP54 Brave67/Faith70

ゲスト
・アグリアス(Lv.11)ホーリーナイトHP208/MP28 Brave71/Faith63
・オヴェリア(Lv.5)プリンセスHP108/MP54 Brave53/Faith72
・ムスタディオ(Lv.12)機工士HP128/MP19 Brave60/Faith62





ゼイレキレの滝での王女死守まで終わりましたが、
なんかもうまた驚かされましたね…。

「姫どんだけ弱いんだろう…
 またアルガスみたいに死なれたらゲームオーバーになっちゃうし
 頑張って守らないと!!」

なんて思っていたら即マバリアというチートのような魔法を自分にかけて
一人で勝手に逃げて行ってくれるオヴェリア。
そしてこっち(ラムザ)はちまちまシーフで下積みしてるっていうのに
急にホーリーナイトとして登場して強い技を繰り出して敵と戦うディリータ。

もうこの二人だけでいいんじゃないかな…という強さに唖然としました。

ガフガリオンと敵対して自分の道を進むラムザ。
まさかガフガリオンが敵になるとは思ってなかったですよ…。

2015012101.jpg

2015012102.jpg


良く使うユニット
・ラムザ(Lv.17)シーフHP135/MP16 Brave70/Faith70
・ブランドル(Lv.16)モンク♂HP135/MP23 Brave58/Faith69
・ストーン(Lv.17)弓使い♂HP138/MP18 Brave64/Faith61
・グレース(Lv.17)話術士♀HP138/MP50 Brave73/Faith70
・バーバラ(Lv.16)召喚士♀HP125/MP66 Brave66/Faith63
・●●(Lv.17)黒魔道士♀HP126/MP53 Brave67/Faith70

ゲスト
・アグリアス(Lv.11)ホーリーナイトHP208/MP28 Brave71/Faith63
・オヴェリア(Lv.5)プリンセスHP108/MP54 Brave53/Faith72





結局アルガスの武器を吹っ飛ばす事は出来ませんでしたが
アルガスを倒す事は出来たのでチャプター1はクリアしました。
まさかティータが本当に死んでいるとは思わなかったし
ディリータとはこんな別れ方をするとは思っていなかったので色々衝撃でした…。

そして、チャプター2「利用する者 される者」に突入。
一番最初に見た、姫がさらわれた後の雨降る教会のシーンまで戻りました。
ラッド、アリシア、ラヴィアは仲間にしなかったです。
ずっとラムザ君と一緒に戦い抜いてきた汎用ユニットがいるからね!!
っていうか汎用ってぼんようじゃなくって「はんよう」って読むんだと今知った(無知

ラムザはこの出来事をきっかけに自分の目で物事を見ようと決意したんですね。
あんな事があった後に家には戻れないだろうなあ。。
(貴族が平民を家畜程度にしか思っていないで、
 家族同然だったはずのティータを平気で殺したりとかしてたし)

結構慎重めにフリーバトルでレベル上げとか
JP稼ぎとかしてますけど睡魔が半端ない…。
これはFEとかサモンナイトとかSRPGの宿命だよなあ。
一番酷い時はFE封印やっていて闘技場でレベル上げしてたら
いつのまにか寝てしまっていて画面を見たらルゥが死に際の言葉を発していた。

ゲストキャラも育てたほうがいいかもしれないのでまず取得JpUPを覚えさせたい。
ちなみに現在はアラグアイの森でチョコボを助けたところまで進みました。


良く使うユニット
・ラムザ(Lv.16)シーフHP127/MP15 Brave70/Faith70
・ブランドル(Lv.15)風水士♂HP131/MP34 Brave58/Faith69
・ストーン(Lv.16)シーフ♂HP123/MP13 Brave64/Faith61
・グレース(Lv.16)話術士♀HP108/MP30 Brave73/Faith70
・バーバラ(Lv.15)召喚士♀HP108/MP61 Brave66/Faith63
・●●(Lv.16)黒魔道士♀HP103/MP47 Brave67/Faith70

ゲスト
・アグリアス(Lv.11)ホーリーナイトHP208/MP28 Brave71/Faith63
・ガフガリオン(Lv.11)ダークナイトHP213/MP26 Brave61/Faith67





まさかアルガスと戦う事になるとは…。
アルガスって思想が嫌な部類の「お貴族様」って感じで過激だよな。

平民と貴族の差や壁を感じさせるイベントが続く。
ラムザはベオルブ家の綺麗な部分しか知らなくて
真実を知らずに理想論を唱えている感じになっているけど
ラムザには好感が持てるなあ。
ディリータやティータの事を本当に親友や友達として見てるっぽいし。
これから周りの言葉や行動を見る事でどうなっていくかはわからないけど…。

アルガスのボウガン装備のヘッドブレイク&オートポーションのせいで勝てません。
っていうかアルガスの戦い方を見て、
「弓矢装備とブレイク系の技の組み合わせがいいな~」と思ったので
ラムザのナイトJPを貯めてウエポンブレイクを覚えさせようと考え中。
お前の武器を吹き飛ばしてやるよ、アルガス!!!!

…というわけでジークデン砦へ行く前にレベル上げしてます。


良く使うユニット
・ラムザ(Lv.11)ナイトHP140/MP21 Brave70/Faith70
・ブランドル(Lv.11)モンク♂HP104/MP18 Brave58/Faith69
・ストーン(Lv.12)シーフ♂HP100/MP20 Brave64/Faith61
・グレース(Lv.12)話術士♀HP90/MP43 Brave73/Faith70
・バーバラ(Lv.11)時魔道士♀HP82/MP54 Brave66/Faith63
・●●(Lv.12)白魔道士♀HP88/MP57 Brave67/Faith70

ゲスト
・ディリータ(Lv.4)見習い戦士HP96/MP26 Brave71/Faith55






最新記事