fc2ブログ



8人のGood Endを見た後はスペシャルのNormal項目見たさに
各キャラ攻略途中のデータからNormal End目指して
プレイしていこうと思っていました。

途中データから再開してまずは音彦の好感度を上げずに
3月までいきましたが好感度715でもGood Endになってしまったので
次はリオンのデータから再開したのですが
好感度を上げない選択をすると精神的に辛いものがありますねぇ…;
ついついMEITTERも見てしまうんですけど、
リオンを傷つけまくっているのにリオンの反応が健気すぎて
かなり心が折られましたorz

そんな状態でとりあえず好感度605で
Normal Endに突入は出来たのですが
進級式途中で出場したフロコンではリオンは予選敗退。
壇上で告白とキスはしたので進級はOKになったが
カップル数が少なくて茂蔵学園自体が廃校に。
リオンとは学校は別々になってしまいましたが
同じ古着屋でバイトをしているという状態。
エンディングはGoodと比べて残念な方向にいったなあと思いました。

2014100609.jpg

やっぱりGood Endを見てしまった後だとせっかく楽しんで終わった思い出が
自分の中で悪い方向に上書きされてしまうのでGood Endを
全員分見られたしそれで良しとする事にしました。
元々BAD END系をわざわざ集めることも普段してないしいいだろう…。

とりあえず全員のエンディングを見たのでこの前購入した
キャラソンとセットになっている約50分の長編ドラマCDを聴きました。
青葉のおまじないによって准の不幸を
皆が一日だけ肩代わりする事になる話。
ハチャメチャなコメディで楽しい気持ちになれたので良かったです。
最後は玲への告白大会みたいになってたりと
皆が玲を好きな感じもちゃんとあったし。

ここまでプレイしてきた結果個人的には
准君、リオン、茉莉男、青葉が特に好きになりました。
なんかかわいいキャラが多かったです、マイナスエイト。
かわいさでいうと准君、茉莉男は別格でした!





茉莉男ルートをクリアしました。Good Endです。

1月には茉莉男と初詣に行って
お揃いの縁結びのお守りをプレゼントしてもらったり、
茉莉男の部屋で、今まで滞在した場所に自分が居たという証として
その土地で買った置物に名前をつけて話しかけたりしているという話を聞いたり、
デートで行った動物園では茉莉男の小学生の頃の同級生に再会し、
「宇宙人」と呼ばれている事を知ったり…。
動物は言葉が通じなくても心が通うから好きだという茉莉男。
1月にも茉莉男がどれだけ寂しい思いや辛い思いをしてきたかが語られた。
そして玲も茉莉男と別れがたいもっと話していたいと思い、
デートの後には茉莉男の事が好きだとついに自覚しました。

2月には茉莉男は恋愛に興味があるのかよくわからないけど
それでも茉莉男には笑顔でいて欲しいからいつも通りに振舞う玲。
けど茉莉男も茉莉男で自分の意志で郁沙に
バレンタインのお礼の言葉の練習を手伝ってもらったり、
玲と一緒に図書館に行って絵本を読む事から勉強しようとしたり
努力していたところが良かったです。
茉莉男がmeitterで顔文字を多様しなくなったのも大きな進歩だなあ。

そして3月には寝不足になるまで毎日言葉の勉強をして
進級式の日にはちゃんとした言葉で
玲への好きはどんな意味での好きなのかを伝えられたところも良かった。
エンディングでは話すのもだいぶうまくなっていたし最初の頃よりも成長したな。

2014100606.jpg

2014100607.jpg

2014100608.jpg

スペシャルボイスの「卒業から十年たったら」は衝撃でした。
けどあのまま茉莉男が言葉の練習を続けていったら
普通に話せるようになりそうですもんね。
口調だけではなく声のトーンにも驚きました。大人になったなぁ茉莉男…。

そういえば、この前買ったキャラソンCDに入っていた
「同調MASS∞GAME」がクセになってしまい何度も聴いています。





今回は茉莉男ルートの12月終了まで進みました。
ついに8人目の残念男子だ…。

茉莉男ルートは12月の時点でもはっきりとした恋愛というより
友情とか親愛に近いものが深まっている感じがします。
玲もハッキリとは恋愛対象として意識してないような…。
そんな茉莉男だからこそ修学旅行の時ためらいなく
「茉莉男くん」「玲ちゃん」って呼び合えるようになったかもしれない。

序盤はラジオではジャッキーゲーム用の
ジャッキーを全部食べてしまったり、
プール授業では自分も気持ちよくなりたいから
玲にドライヤーで髪を乾かして欲しくてプールに飛び込んだりと
突拍子もない行動をしたりして驚かされました。

けど、自分でも自分の話し方がおかしいのはわかっていて
今まではちゃんと茉莉男の話をちゃんと聞いてくれる人はいなかったとか
遠足とかでもバスに乗ると茉莉男の周りには人がいなかったとか
屋上、踊り場、体育倉庫でお弁当を食べるクセがついてるとか
今までの茉莉男がどれだけ孤立していたのかを知った。
それを知った後だと茉莉男が楽しそうにしてると嬉しく思いますね。

2014100601.jpg

2014100602.jpg

だからこそ11月のメルマガ誤報での傷つきっぷりが…。
茉莉男と話しても話題が合わないつまらないだろうと思って
一生玲とは話さないつもりで口を閉ざしてしまったのはかわいそうだったなあ。

2014100603.jpg

2014100604.jpg

あと茉莉男は料理に関しても絵に関しても天才肌だった。
ヨーヨー釣りも上手かったしセンスがいいんだろうなあ。

暗闇ROOMでの茉莉男の甘い言葉は相変わらず破壊力抜群でしたが
クリスマスパーティーでケーキに入っていたブランデーで
酔ってしまった茉莉男が普通の言葉で話していたのにも驚きました。
なんて可愛いんだろう!

2014100605.jpg

せっかくいい雰囲気だったけど茉莉男は酔っていた時の事を
覚えていませんでしたが酔ってない時に茉莉男が言う言葉も
素直でまっすぐな言葉だからどっちも本音だし悲しむ事は
ないかもしれないけど茉莉男からプレゼントを貰ってネックレスをつけてもらった
たった一度の貴重な時間だからなかった事になるのは寂しいかもね。





青葉ルートをクリアしました。Good Endです。

進級式前日には、進級式の日は絶対に占いに従って行動したくないから
自分を導いてくれた玲に大切なタロットカードを預けたり、
たとえ相性が悪くなってしまったとしても
そんな事は関係なくずっと玲を好きで居続けると言ったり
占いが全てではなくなった青葉。

夏祭りの時の事を考えると最後は玲の意見を聞いたり
好みを覚えていたりしてクレープを選ぶなど
だいぶ青葉は変わったなあ。
占いをやめたわけではないけど
なんでも占いに頼る事がなくなったのは大きな変化ですね。
そして交際後はだいぶお熱い二人。

青葉ルートは最初から最後まで全体的に良かったけど
バレンタインイベントも結構好きでした。
青葉が占いの結果を無視してもやりたい事があると気付けたり、
二人にとってのアンラッキーデーなのに二人とも幸せそうで良かったよ!

2014100505.jpg

そういえば運動会は青葉が夢で見た通りの行動をしたらまさかの2位でした。
意外だ!





今回は青葉ルート12月終了まで進みました。
もう7周目かぁ。
-8をプレイしてから気になり始めたキャラが青葉と茉莉男なので
二人のルートは最後のほうまでとっておきました。

青葉ルートは玲のツッコミも多くてなかなか面白いです。

2014100501.jpg

2014100502.jpg

7月にはプール授業後のドライヤーボーイは青葉で、
青葉のドライヤーが気持ちよくて眠ってしまい目が覚めたら
青葉に膝枕されていたりと序盤から飛ばしてきていたしね。

占いに出会う前の青葉はとても優柔不断で、
今はずっと占いに従ってきたから今更自分では怖くて
自分では物事を決められないと8月には言っていましたが、
それもハロウィン辺りから徐々に変化してきていて
クリスマスパーティーでは占いに頼らず自分で考えたものを
玲にプレゼントしていたところも良かったです。

2014100503.jpg

2014100504.jpg

文化祭で占いの館にいって相性占いをした時にも
二人の相性は最悪と言われた青葉は
その占いの間違っている部分を指摘したりしていたし
その時点で玲に対する気持ちは占いに関係ないような気はしたけど…。

11月の誤報メルマガのイベントでも青葉は発狂した挙句に
屋上で魔法陣で何かを召喚しはじめたりと凄かったしなあ。






最新記事