fc2ブログ



時の最果てから直接ラヴォスとバトルして、
ラヴォスの中に入って本体を倒し、コアとのバトルまでいきましたが
コアに負けてしまいましたorz
本体倒すだけでも結構キツイ。
本体もコアも全体攻撃と状態異常やられるのが痛いですね。
もうちょっとレベル上げが必要なのかなあ…。

ちなみにメンバーはクロノ、エイラ、カエルです。
本体戦でははやぶさぎりが大活躍。

 ・ ・ ・

…と思っていましたが一応同じメンバーで夜にやり直したら
なぜか一回で勝利する事が出来ました。
昼間はちょっと焦っていたのか、
それとも三度目でコツがつかめてきたからなのか…。

2014082702.jpg

エンディングNO.01「時の向こうへ」でした。
ここまでのプレイ時間は23時間11分。
タイトル画面に強くてニューゲームが増えている!

2014082701.jpg

かなりエイラにはお世話になったなあ。
エイラって多分マールのご先祖様なんですね。
あと、カエルの台詞が最後の最後までかっこよかったです。
なんか仲間キャラみんな良かったなあ。
久しぶりにプレイしたのにエンディングで少し泣きました。
特にロボとルッカの別れ。
けど「まだ冒険は終わらない!」っていう感じの終わり方は
わくわくさせられて良かったです。


クロノ(Lv.48)
エイラ(Lv.51)
カエル(Lv.49)

魔王(Lv.49)
ルッカ(Lv.46)
ロボ(Lv.50)
マール(Lv.47)





ロボをフィオナに預けてから400年後の現代に移動して
ロボと再会したりルッカの過去を見たりして「緑の夢」が終わりました。
なんかよく考えると結構重いイベントですね…。

ロボは400年も砂漠が森に変わるまで見守り続けたっていうのも
少し思うところはありますし、
ルッカの過去も母親が機械に巻き込まれたりして精神的にくるものがありますね。
けどルッカがゲートから戻ってきたあとのロボとの会話や、
ロボとの再会後に皆で焚き火を囲んでいる時に
ロボのメンテナンス(?)をしながら会話しているところが良かったです。

ビネガーの館でマヨネーとソイソーを倒して、
ビネガーも猫にプチっとやられたり…。

北の廃墟でサイラスのイベントもみました。
パーティーはエイラ、カエル、魔王だったので複雑ではありましたが。
墓の文字が変わっていたのは熱かったです。

太陽石のイベントはもうクリア済み。
プリズムドレスももう持っていました。

サブイベントも大体終わっているようなので、
死の山でクロノを復活させ、「時の卵」終了。
復活イベントはクロノを自分の名前にしていたからなのかちょっと泣けました。


クロノ(Lv.48)
エイラ(Lv.51)
マール(Lv.47)

魔王(Lv.49)
ルッカ(Lv.46)
ロボ(Lv.50)
カエル(Lv.49)





2011年の手帳に、

「緑の夢にいどむ為に中世「巨人のツメ」にてレベル上げ中。
 緑の夢は水に弱い魔物が多いようなので
 カエル、魔王、マールのPTで行く予定。」


と、メモがあったのでレベル上げのあと地底砂漠でボスを倒して、
フィオナにロボを預けるところまで進めました。
けど結局エイラ、マール、カエルで安定していたのでそれで行きました。

なんでここまで進めたのに一気にクリアしなかったんだろう…;
もうクロノが死んだ事くらいしか覚えてない…orz
しかもなんで死んだのかもよく覚えていない…。

ちなみにクロノトリガーはほぼ初プレイです。
だいぶ昔にPS版を少しだけ遊びましたがあまりにも戦闘終了後の
勝利ポーズからの切り替わりなどが遅くて確かやらなくなりました。
そして、大体3年前にDS版でリベンジしようと思ってプレイし始めましたが
また途中でやらなくなってしまったという感じです。


エイラ(Lv.49)
マール(Lv.45)
カエル(Lv.46)

ルッカ(Lv.44)
魔王(Lv.47)






最新記事