fc2ブログ



トライアングルデートを楽しんだ後は、
最後の締めくくりにリゾート編のハーレムエンドを満喫。

2018020101.jpg

皐月さんはいい仕事をしますなぁ!
何気に凱がスチルのすみっこにいたところもグッジョブb

トライアングルデートは、

・真之介&幸斗…遊園地
・天馬&彼方…遊園地
・真之介&彼方…泳ぎ方の特訓
・幸斗&天馬…水難救助の補修
・真之介&天馬…学園の秋祭り
・幸斗&彼方…学園の秋祭り

というラインナップでした。

真之介&天馬との秋祭りデートの最後のビールで
『そういやこの二人って大人だったな』という事を思い出した。

真之介&彼方との泳ぎ方の練習をする話は
真之介のヤバさがひときわ目立ってたよ。
彼方もやられたままじゃないのがいい。
っていうか彼方がムッとしてるのって結構珍しいなと思った。

一番和んだのは天馬&彼方との遊園地デートだな~!
天馬は一応理事長から外出許可が下りれば敷地から出られるんだね。

私は基本FDには手を出さないんだけど
このFDのおかげで、はちゃめちゃだけど愛のあるGHPの世界に浸れて満足でした!!





今回はアフターストーリーの天馬HAPPY ENDまで。
理事長は一体何者ナンデスカ…?

2018013101.jpg

作中では先生は可愛い系キャラなんですけど、
メルモちゃん&GHPコラボのイラストでの先生がめっちゃかっこよくてヤバイです…!
普段のかわいい先生も良いけどカッコイイ先生も良い!!
なぜかメイトでこのクリアファイルを買っていた過去の自分を褒めたい!(ぇ


【天馬アフター】

他のキャラクターのアフターのように未来が描かれているのではなく、
ジーノとの戦いから京子が教師になって華陵常磐に戻ってくるまでの補完ストーリーだった。

確かにエピローグの回想で「天馬」呼びになっている事に違和感はあった。
なので二人が生徒と教師という関係から次のステップへ行くところが
自然に感じられたのでこういうアフターも良いなあと思いました。

京子が吸血鬼になってから、吸血鬼としての身体に慣れていく訓練。
吸血衝動が強くなる新月の夜を越える事がまず最大の難関だった。
一度生きている人間の血の味を覚えてしまうと危険なので
屋敷からも離れて学園内で生活する事になった。
新月の夜を天馬の血によってなんとか乗り越え、
京子は人間の血(輸血用パック)を不味いと感じるようになり、吸血衝動も落ち着いた。

「オレが止めるよ。何があっても、絶対 君にそんなことはさせない
 吸血鬼になったことを、君に後悔させたりはしない
 だから……、安心してよ」

ジーノはほぼ偶然、力の制御ができていなかった京子の血に触れて
使い魔として契約が成立してしまったんだけど
この展開はかなり良かったです!!(個人的には)

2018013102.jpg

けど恐らくアフターのエピローグの頃には契約解消していると思うから残念だ(ぇ

そして、新月の夜を越えた後は力の制御の訓練と
学園内に現れるようになった魔物退治。

京子が自分の中の力を恐れず向き合えるようになったのは
この力は天馬から貰った「愛の証」だという事に気付いたから。

スタッフロール後は京子が100組目の卒業生を送り出した春の話。
もう100年は経ったっていう事なんだね…。
学校という出会いと別れが多い場所で
永遠を生きる天馬と京子が教師をしているっていうのがなんか深いなぁと思った。





今回はアフターストーリーの凱HAPPY ENDまで。

前作での凱は隠し攻略キャラなだけあってエピソードも短かったので
このアフターありきな気がしないでもないなと思いつつプレイ。

2018013001.jpg


【凱アフター】

結婚式までの間、姫乃家で生活する事になった凱。
凱は8年の怨みもあるのか真之介や皐月に無理難題を押し付ける。
京子は自分が彼に抱く感情が愛情なのか、罪悪感なのか、
あるいはその両方なのかわからなかったけど
凱の事を「放っておけない」「大事にしたい」という気持ちはあった。

グラスハートシンドロームの再発、
真之介との決闘を経て、
凱と京子はお互いの本音を打ち明け両想いになった。

京子がグラスハートシンドロームの発作を起こして気絶する前の凱は
とにかく独占欲が強かった気がする…。
そしてSというか意地悪というか…。
露出度の高い服を京子に着せたがるのは趣味だったのか意地悪だったのか…。
二人きりの時に着せるつもりだったらしいしどっちなんだろうね!

凱と真之介の決闘までは凱に対するヘイトが溜まっていく一方だったけど
このシーンで一気に変わりましたよ(汗)

「あなたは、たしかに僕より強くなりました。
 それは認めましょう。ですが……
 僕が認めるのは、お嬢様と寄り添い、痛みも幸せも分かち合っていける方だけ……
 形ばかりの強さをかざす男になど、お嬢様は任せられません……!」

という言葉は良かったのにな、真之介…!
でも狂言で安心したわ。。
よく考えると推定35歳VS18歳なんだよね…;
でも35歳も結構若いなあと最近思う(ぇ


過去に修行した山で二人が本音を打ち明けるシーンは
凱の想いの強さも京子の愛情も凄く素敵に感じられて良かった。

「最初に写真を見た時から、10年以上……
 離れている間も、あなたのことを想わない時はありませんでした
 憎もうとすればするほど、辛くなるぐらい……」

京子の「好きだから、傍にいたいと思うんです」と言うところも好き。


スタッフロール後には二人で婚前旅行。
色々な場所を旅しながら病気を治療。
そして数ヵ月後にはグラスハートシンドロームも完治!

2018013002.jpg

まず凱のタキシード姿に驚いたがそのまま結婚式で更に驚いたぜ。
凱の意地悪なところにも慣れてしまっている京子はさすがだw!





今回はアフターストーリーの幸斗HAPPY ENDまで。

幸斗のバイト先ってあきらかに冥土の羊だよね…?
やっぱりこの町危険だよ!!
もしかしたら夏なのに肌寒いという現象が起きている可能性が(ぇ


【幸斗アフター】

学部は違うけど二人揃って同じ大学に進学した4月からの話。
幸斗も「最後の仕事」が終わってから普通の大学生になったが
怪盗イーグルの出現によって再び仕事着に腕を通す事となった…。

満月の夜に怪盗イーグルと出会ってしまった京子。

2018012902.jpg

イーグルの正体は幸斗の親戚の鷲崎篝という青年だった。
篝は京子の事を「天使」と呼び、
早速同じ大学の同じ学部に編入してきた上に
幸斗が京子の事を無理矢理連れまわしたり、付き合わせていると誤解してしまう。

2018012903.jpg

篝は本気で京子が幸斗の事で困っていると勘違いしている。
そのせいで二人きりで過ごす時間もかなり減ってしまったけど
イーグルは幸斗の親戚なので京子も強くは言えなかった。

幸斗は誕生日プレゼントも兼ねて京子にペアリングを渡そうとしていたけど
なかなかタイミングがつかめなくて結局イーグルに持っていかれてしまい
決闘しなければいけなくなってしまった。

決闘が終わった後にようやく篝の誤解が解けた。
篝も他の登場人物達に負けず劣らず良いキャラしてるし、
こういうちょっと変わってて突っ走るキャラは私も好きだけど
今回は素直に幸斗の事を応援できました。
やっぱり幸斗は苦労人だなぁ。

それから4年後は結婚前夜のエピソードが。
仔犬の名前を付けるのは謎だったけど
一番最初に幸斗が雨の中捨てられていた犬に上着をかけて、
それで二人の出会いのきっかけになった犬の子供が
二人の家族になるっていうのはなかなか感慨深くて良いですね!

他の面子よりも非日常度は低めな幸斗だけど
一般的な幸せな未来を感じさせるエンディングで良かったです。

個人的に幸斗アフターで特に面白かった場面は
幸斗の部屋での勉強会でのポルトガル語の教科書のくだり(ぇ





今回はアフターストーリーの彼方HAPPY ENDまで。

5年くらい前に本編の方の彼方ENDを見たので
細かい内容を覚えていなくて心配でしたがそれも杞憂に終わりました。

彼方は元はアンドロイドだったけど
母星に戻り人間の身体を得て地球へと再び帰ってきた…というのが前作までの話。

アフターでは彼方の上司「此方」も登場。


【彼方アフター】

前作のエンディングから1年後、
彼方は人間になって地球に戻ってきてからもこの星の調査を続けていた。
今は京子と一緒に大学に通っていて『大学一の秀才カップル』といわれている。

そんな平和な日常を送っていたけど
突然に『一ヵ月後に隕石が地球に衝突する』という危機が訪れる。
巨大な隕石が地球に落ちる前に壊す事になるのだけど
その為には二人の心拍数を上げ、それでエネルギーを生成する事に。
二人は地球を救う為同棲していちゃつく事に…。

…という合法的にラブラブできる状況だったんだけど
エネルギー生成の為に義務感でする行為により京子は傷つき、
京子はまだ未発達な感情を持つ彼方を拒絶して傷つけてしまった。

焦りによる二人のすれ違いもあったけどお互いに反省して仲直り。
此方の「彼方と再会できた時の喜びと幸せを、
これからも忘れないでいて」という言葉が胸に響きました。

「僕は君に会いたくて、この地球に戻ってきたんだ
 君と死ぬまで一緒にいるって決めたから、
 この地球がなくなると困るし、悲しい
 だから2人で守ろうよ。この地球を」

という風に彼方も言ってたしね(同棲を始めた時)

彼方と再会を果たした丘で真っ直ぐな彼方の気持ちを知り
流した京子の嬉し涙と、それを見て彼方も涙を流すシーンも良かった。

全然エネルギーが足りなくてどうなる事かと思ったけど
突然の月でのプロポーズによって地球の滅亡を救った彼方と京子。

そして、5年後には京子も双子の母親に…!
これがかなり衝撃だったんだけどもう二人に対する祝福の気持ちでいっぱいで涙が(;-;)
門治に孫を見せてあげられたという事も含めてなんだか涙腺にきましたよ。

どこか浮世離れしていて不思議な雰囲気だった彼方が
焦ったり、怒ったり、悲しんだりと人間らしい感情を見せるところになったところが良かった。
あと、同棲の時に用意されていた2人用布団とOK/PASS枕を使わないところに安心したw

2018012901.jpg






最新記事