fc2ブログ



2022061008.jpg

「シャイニング・ハーツ」のエアリィエンディングを迎えました。
クリアまでの総プレイ時間は約46時間。
リアルな期間的には約2週間かかった。

2022061010.jpg

クリア後は昼食に明太フランスを買ってきて食べました。

2022061009.jpg

プレイ開始日には決意を固める為に明太フランスを買ってきて食べました。
両方とも違うパン屋さんの明太フランスだったけどどちらも美味しかった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダークグレイブ島をだらだらと探索した後、
夜エアリィに「見つめる」が出来るようになっていて驚き。
しかし何も起こらなかったので就寝したらちゃんと夜イベントが発生するようになりました。
だからといってすぐに「鍵沈めに行こう!」とはならなかったけども;

2022061001.jpg

2022061002.jpg

2022061003.jpg

それからは毎日、店で掘り出し物を確認し、
イサリのクエストや修行クエスト中心の生活をした。
勿論エアリィには毎日★5のパンをプレゼントし、
戦闘の時はエアリィと合体技を行うようにした。
そして夜のイベント…というサイクル。

ちなみにイサリのクエストはタコ釣りで行き詰った;
修行クエストはあんまん★5を焼けなかったのでそこで止まってました;

2022061004.jpg

最終的にエアリィと一緒にゴールドキーを沈めたんだけど
エンディングのスチルがヒロイン選択画面のものを流用していて手抜きだなとは思った。
会話的にはリックが元いた世界の事を思い出して涙を流し、
エアリィはまだ記憶を取り戻していないけどこれからも一緒に頑張ろうみたいな内容。

2022061005.jpg

2022061006.jpg

2022061007.jpg

淡々と書いてしまったけどリックとエアリィが同じ世界から来た
漂流者っていうのは運命感じてちょびっと泣けた。

エアリィは見た目とのギャップがとても良かったです。
いつも元気で感情豊かで可愛かった。
エアリィをパートナーに選んで良かったよ。

クオンのワイルドダンス、リックのVスラッシュ、アルヴィンのアローレイン、
エアリィの戦士の加護&聖なる神々の祝福はかなり重宝した。
アタッカー×2、補助、回復役が揃ったいいバランスのメンバーだったと思う。

今作のBGMはスローライフにぴったりの癒し系のサウンドが良い感じでした。
1日の時間の流れもとても緩やか。
慌てる必要が無いのが良かったけど退屈さを感じる時も多かったかも。。



・アルヴィン(Lv.36/精霊使い) HP962/MP623
 E:エンジェルボウ/陽光の矢筒/火喰鳥のヘッドギア/陽光のコート/心の鍵:黒/無し

・リック(Lv.36/剣士/ウィルオウィスプ+S) HP796/MP279
 E:レインボーソード/アイアンシールド/雷鳥のヘッドギア/陽光のコート/心の鍵:黄/無し

・クオン(Lv.36/格闘家) HP1298/MP191
 E:裂光のグローブ/アイススライサー+1/火喰鳥のヘッドギア/大自然の腰巻き/精霊のマント/無し

・エアリィ(Lv.36/修道女) HP1138/MP589
 E:原初の聖書/堕天使のロザリオ/賢者の帽子/陽光のコート/初めてのこげパン/無し





2022060910.jpg

「シャイニング・ハーツ」一応エンディング(スタッフロールも流れて一区切りついた?)を迎えました。
プレイ時間は約40時間。

ブラックキーを泉に沈めた後はこの世界の負の力が大きくなり
「ダークグレイブ島」が出現した。

進化した船に皆で乗ってカグヤにパンを届ける為に「嵐の狭間」を抜けて
ガイルバンカーの海上基地へと向かった。

アイザックの目的は禁断の叡智と力が封じられたパンドラの箱で、
その力を入手する為に古代人の末裔の巫女であるカグヤを連れて行ったのだ。

カグヤに皆の想いが詰まった最高のパンを届けた事で
光の鍵「シルバーキー」が出現した。
その鍵でパンドラの箱を再び封印して、アイザックを撃破して島に帰りました。

2022060907.jpg

キューブアイザックのデスハンドの状態異常がキツい。
けどエアリィが生き残ってくれれば「聖なる神々の祝福」で立て直せる。
しかし、一回目は立て直せなくて負けてしまったが戦闘のやり直し機能に救われました!

人を信じられなくなっていたアイザックの魂はマキシマと共に再生の旅に出る。
本心からの「我が女神」か…。

島に帰った後は光の鍵を泉に沈めたが
赤い月や嵐が起こる事もなかった。

その後はカグヤがマデラの為に靴下を編んだり。
それをプレゼントして喜んで貰った時の幸せな気持ちからゴールドキーが出現したり…。

2022060909.jpg

マキシマはカグヤの世界の未来の次元からやってきたカグヤ自身の未来の姿。
マキシマは世界と世界の調和を守る仕事をしている。
カグヤはこの幸せな世界、大切な人達を守る為に
マキシマ・サクヤと共に元の世界へと帰っていった。
その姿はまさにかぐや姫の如し…。

この物語で犠牲になったのってバルダー卿とクイーンくらいかな。。

2022060908.jpg

カグヤもマデラもここでの生活を続けていくか、
終わりにするかは私次第って感じに言ってたけどどうしようかな。



・アルヴィン(Lv.32/精霊使い) HP628/MP408
 E:ソニックボウ+1/聖者の矢筒/日輪の帽子/ムーンライトコート/心の鍵:黒/無し

・リック(Lv.32/剣士/ウィルオウィスプ+S) HP796/MP279
 E:ノートゥング/アイアンシールド/雷鳥のヘッドギア/ドラゴンメイル/心の鍵:黄/無し

・クオン(Lv.32/格闘家) HP851/MP125
 E:チタマグローブ/アイススライサー/日輪の帽子/大地の腰巻き/精霊のマント/無し

・エアリィ(Lv.32/修道女) HP747/MP366
 E:天使の聖書/聖母のロザリオ/賢者の帽子/ムーンライトコート/初めてのこげパン/無し





今回はブラックキーを手に入れたところまで進みました。

海岸で拾った謎の機械を使いハンクさんが船にも魔法のパン窯を作ってくれて
マデラも2号店を出す事を認めてくれた。

その2号店を見る為に船に遊びにきたカグヤが魔導海賊セイレーンに捕まってしまった。
そこからが結構戦い続きでしたよ。
あと、海賊に捕まったっていうのに割と悠長(良く言えば慎重)な救出劇だった。

2022060702.jpg

ディランと腐れ縁だという「アイザック」に情報を貰ってセイレーンを追っていったが
実際はミスティ一味もリック達もアイザックにうまく利用されていたという…。
カグヤは機甲海賊ガイルバンカーに憎悪の感情を爆発させ、黒い鍵が現れる事となった。

どこまでが本当のバルダー卿だったんだろう…。
ミストラルに仕える三獣士の存在もミストラルが憎めないキャラだと
思わせてくれるような役割になっていたと思う。

2022060703.jpg

一人称「わらわ」で「お嬢様」でツンとか……結構ツボですよ

合体攻撃で複数キャラが名乗り出た場合に
選ばれなかったキャラの好感度下がるらしいと知ったので合体攻撃キャンセルしてます;
エアリィも合体攻撃に名乗り出るようになったの嬉しかったんだけどな。

あと、パスワードの一覧を載せてくれている攻略サイトがあったので
早速ファミ通パンをアルヴィンに届けたら驚く程の笑顔にやられた…

2022060701.jpg

アルヴィンには主にボス戦でデバフでお世話になっておりますm(_ _"m)ペコリ



・アルヴィン(Lv.28/精霊使い) HP417/MP268
 E:プラチナボウ/聖者の矢筒/日輪の帽子/マジックコート/心の鍵:赤/無し

・リック(Lv.28/剣士/カーバンクル+7) HP523/MP185
 E:ソウルブリンガー/アイアンシールド/雷鳥のヘッドギア/対魔の重鎧/心の鍵:黄/無し

・クオン(Lv.28/格闘家) HP558/MP82
 E:アサシングローブ/スライサー/日輪の帽子/大地の腰巻き/精霊のマント/無し

・エアリィ(Lv.28/修道女) HP490/MP240
 E:裁きの聖書/司祭のロザリオ/毛皮の帽子/金羊毛のコート/初めてのこげパン/無し





今回は哀しみの気持ちを司るブルーキーと
怒りの気持ちを司るイエローキーを沈めたところまで進みました。

2022060302.jpg

もうカグヤも歩きまわれるようになったし、
自分の本当の名前が「サクヤ」だという事も思い出していた。
輝夜と朔夜ってところがちょっと哀しいと思った。

魔導海賊セイレーンの頭首ミストラルの部下「三獣士」がカグヤのペンダントを奪いにきた。
それがきっかけでカグヤがイエローキーを顕現させる事になったけど…。

それにしてもこんなにきっちり獣寄りの姿をした獣人の方が
クオンよりも普通に話しているのが気になる。
クオンは話さない事が魅力なのかなぁ…。
パンをあげていくとどんどん言葉が喋れるようになるって訳でもないみたいだし。
しかしクオンしか合体技やってくれないのでいつも助かってる。

2022060303_2022060400350951b.jpg

カグヤを守る為、ペンダントの噂を流した事が
結果的に魔法のパン屋の従業員を危険な目に遭わす事に繋がってしまった。
自分達の行動によって変わっていく日常に
エアリィも元気なさそうにしているけどもう引き返す事は出来ないのだ。

次はハンクさんの船での作業が終わる夜まで暇を潰します。
船で夜まで休めないっていうのに何をして時間を潰せって言うんだろう。。



・リック(Lv.23/剣士/カーバンクル+7) HP312/MP112
 E:カウンターソード/アイアンシールド/シルバーヘルム/マジックコート/初めての勝利/無し

・クオン(Lv.22/格闘家) HP297/MP43
 E:ミスリルのツメ/スライサー/バンダナ/地味な腰巻き/高級なマント/無し

・アルヴィン(Lv.23/精霊使い) HP247/MP158
 E:プラチナボウ/大地の矢筒/バンダナ/マジックコート/心の鍵:赤/無し

・エアリィ(Lv.23/修道女) HP289/MP142
 E:裁きの聖書/司祭のロザリオ/毛皮の帽子/冬物メイド服/初めてのこげパン/無し





毎日カグヤにパンを届け、話が進むと心の鍵が手に入り、
世界が次の段階へと進んでいく。

レッドキーが手に入るまで退屈過ぎてしんどかったんだけど
その反動なのかサマーヒル島に行けるようになってから楽しすぎた。
拠点となっている船も心の鍵を入手する度に強化されていきます。

最初のレッドキーは「喜び」を司る鍵、
2番目のグリーンキーは「安らぎ」を司る鍵。

心の鍵が現れるにつれて徐々にカグヤも感情を取り戻していく。
今の無邪気なカグヤがとてもかわいいです。
しかし、次の鍵を手に入れたらどうなるんだろうという不安もある。

次はドワーフのハンクさんに窯の修理を依頼しに行きます。
パン焼きが物語を進める上での要なので窯が使えないと不便だ…。

それにしてもリックとパートナー(エアリィ)の関係が
ポケダンの主人公とパートナーみたいな感じだなと思う。良い意味で。



・リック(Lv.13/剣士/サラマンダー+5) HP113/MP45
 E:ブロードソード/アイアンシールド/無し/布の服/初めての勝利/無し

・ローナ(Lv.13/忍者) HP104/MP36
 E:いかずち丸/ケーキナイフ/無し/メイド服/高級なマント/無し

・アルヴィン(Lv.12/精霊使い) HP76/MP49
 E:古木の弓/鉄の矢筒/バンダナ/布の服/心の鍵:赤/無し

・エアリィ(Lv.13/修道女) HP100/MP54
 E:萌芽の聖書/ブロンズのロザリオ/毛皮の帽子/布の服/初めてのこげパン/無し






最新記事