fc2ブログ



「世界はあたしでまわってる ~光と闇のプリンセス~」をクリアしました。

クリアまでにリアルタイムで15日間くらいかかりました。
1日2.3時間ずつくらいやってたかなあ?

プレイする前はわがままを使ってズルしてすぐクリアできるのかと思っていましたが
試練を乗り越えていくうちに冒険者としての腕を上げ、
冒険に便利なわがままを少しずつ思い付いていくというわりと堅実なRPGでした。

道中の苦労があるからこそ美形冒険者の言葉にムッとして
アンジェラを応援する気分が高まるんですよね。


【チェリーポイント】

光アンジェラで。

クエストはあっさり終了。
しかし花の洞窟の岩をどけるにはどうしたら良かったんだろう…。

門ボスは氷のドラゴン。


【地獄山】

光アンジェラで。

カオスの一族と戦うには一人で挑まなければならない理由が判明した。

アンジェラがわがままで偽物の鍵を本物に変えてしまったのは最高だったわ。

勇者としてあるまじき事(ズル)をしたおかげで、悪魔の鍵をGET。
ルードヴィッヒってミロの事…じゃないか。

門ボスは森のドラゴン。


【カオスフィールド】

クエストはプリンセスカオスを倒すこと、ただそれだけ。

道具屋で竜の鱗3枚とドラゴンシールドを交換した。

最初は闇アンジェラでカオスフィールドの冒険を始めたんだけど
村のすぐ近くの花畑で光か闇か選び直す事ができたので
迷宮をそこそこ探索し終えるまでは光アンジェラにしておきました(成長目的)。

プリンセスカオスは意外にも初見で撃破できました。
闇アンジェラでまず「準備するから待ちなさい」で、
「アンタ実は弱いでしょ」「あんたら半分でいいわよ」「ちょっと黙ってて!」「動くな!」を一気に命令。

あとは「光の剣」とアンジェラに熱血をかけて普通に殴った。
途中でピンクに「魔鏡」を使って光の技を跳ね返したりもしたけど。

勝った後はフリオも「ルードヴィッヒ」を見つけられたようで良かったです。

旅芸人一家も今までアンジェラを支えてくれて本当にありがとう!!

2020021903.jpg

そして、ノーブル・キャピタルで舞踏会を開き、エンディングへ。

2020021904.jpg

もうアンジェラにとって美形冒険者は退屈な人扱いだった。

「プリンセスカオスと戦ってるほうがよっぽど楽しい」には驚いたよ。

ネロが初めてアンジェラに声をかけたが「おじさん、だれ」でした。

ネロが間接的にアンジェラを鍛えて、
冒険者としての才能を開花させていった存在だからちょっと寂しいですね。
でもネロもアンジェラもそういう関係でいいんだろう。

アンジェラはわがままだけど凄くいい性格してました。
最終的に「勇者」になってしまっても「自分の世界を守るための戦い」で、
自分中心なところは変わらないし、他人に影響を受けたりしない。
この自己肯定感が強さを少しでも見習いたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020021901.jpg

2020021902.jpg

アンジェラ(Lv.73/闇) HP459/MP309/WP277 E:回復の杖/ガードオブロード/
 プリンセスティアラ/炎魔女のローブ/炎のブーツ/大打撃の指輪/巫女の指輪

ピンク HP344/MP180 【頭】イーグルウイッチ 【腕】極寒のマジョ 【体】オオカミ女 【足】炎のエルフ
E:賢者の杖/ドラゴンシールド/プリンセスティアラ/魔女のローブ/氷のブーツ/気付けの指輪/巫女の指輪





今回は賢者の森の門ボスを倒したところまで進んだ。

カオスランドのBGMが「魔」っていう感じで好きです。


【ロスト】

闇アンジェラで。

精霊の声によるとカオスロードの娘が来るらしい。。

失われた古代遺跡ではタフなスライムが多いので瀕死が大活躍(MP消費は多いが)。
ここのダンジョンは結構長かったです。
「入ったな!」の後に順番に看板を見ると階段が現れるのが若干つまづきポイント?
とりあえず無事に本物の「天使の紋章」をGET。

門ボスは無し。


【終わりの村】

光アンジェラで。

ここの「魔術師の弓」は魔力が回復するんだけどちょっと弱いので買わなかった。

数珠玉は自力で集めました。

門ボスはケンタウレス。


【ホーンテッド】

光アンジェラで。

幽霊屋敷でドロボウスイッチの9番を探し、「鏡の紋章」もGET。

熱血(味方1人攻撃UP)を覚えさせたくてアクマノヨロイのマネをさせた。
その後すぐにワルキリーに戻したけど…。

門ボスは無し。


【賢者の森】

光アンジェラで。

パロが「炎の嵐」と「魔法反射」を覚えた。
賢者のオウルは鏡の精霊と話し合った結果、
自分の全ての知恵と引き換えにアンジェラの手助けとなる魔法を手に入れた。
賢者のオウルとは長い付き合いだったのでこの展開は泣けました…。
うーん、まさかこのゲームで泣くとは思っていなかった。。

弔いの花のクエストは自力でクリアしました。
あと、賢者の洞窟も探索しておきました。

門ボスは炎のドラゴン。
「熱血」の便利さが身に染みる戦いでした。



アンジェラ(Lv.65/光) HP363/MP238/WP224 E:賢者の杖/パワーカイト/
 メイデンヘルム/ロイヤルアーマー/ロイヤルブーツ/大打撃の指輪/巫女の指輪

ピンク HP355/MP142 【頭】ドンキーメイジ 【腕】テイオウワーワン 【体】アクマノヨロイ 【足】テイオウワーワン
E:マサムネ/力の盾/シニスターヘルム/力のホルター/メイデンブーツ/気付けの指輪/黒檀の指輪





今回はカオスランドのマッシュルームで門ボスを倒したところまで進んだ。

美形冒険者はアンジェラに対して散々嫌味を言っていたが
そうやってアンジェラを下に見ている間に
実力がアンジェラよりも下になっているところがプレーヤーとしては嬉しいところ。


【雪女】

光アンジェラで。

パロが「氷結」を覚えた。

門ボスは氷の魔女を選択。
花粉症で頭がボーっとしていて前回戦ったのを忘れてまた選んでしまった;

アンジェラの冒険はある男(ネロ)の作った身勝手な脚本からズレてきており、
本当に世界の命運がかかった戦いへとアンジェラは巻き込まれていっているようだ。
フーガのニンジャ集団が地上を混沌の世界に変えようとしているのを阻止せよ!


【フーガの国】

闇アンジェラで。

闇アンジェラ専用わがまま「準備するから待ちなさい」を覚えた。

フーガの城で「フーガの女狐」を倒し、見事野望を打ち砕いた。
正直辛い戦いになりました;
闇アンジェラ専用わがままが超重要です。
あとは氷のバリア貼っておいて炎のつぶてで攻撃した感じ。
(後になって気付いたけど炎のヤリの方がダメージは大きかった)

で、モエともお別れした後に再びノーブル・キャピタルでパーティーを開くアンジェラ。
しかし美形冒険者からは女狐を倒した事を信じてもらえず、
美形冒険者は「明日仲間とフーガの国へ行って女狐と戦うからその時に嘘だとわかる」とか言ってた。

2020021402.jpg

2020021403.jpg

アンジェラの実力が自分と同等だとわかった時にどう出るんだろう?

アンジェラは美形冒険者に認められる為に再び冒険の旅へ。
狙うは最強最悪の魔物!!


【アップルタウン】

光アンジェラで。

モエが退場した代わりなのかフリオ少年が登場。

門ボスは巨人獣。
だいぶ苦戦しました;

カオスの城に入る為に3つの紋章を集める事になった。

カオスの城では20年前に最も勇敢な戦士が
500の兵士と200の魔術師を連れてカオスロードに挑んだが
戦士はカオスロードと相討ちになり、一人の若者だけが帰ってきたという…。


【マッシュルーム】

光アンジェラで。

すごくアンジェラの強化が捗るマップでした。

アナゲリラを吹雪で一掃し、
モグラのモモ肉を宿屋に持って行って
ドーピングするっていうのを繰り返すのが面白い。

クエストをこなして村長から天使の紋章´を貰ったが偽物だったので
ロストの古代遺跡で本物を探す事になった。

2020021404.jpg

そしてついにネロの前にアレンが登場したり、
モエからアンジェラへ友人としての手紙が届いたり…。
モエは「彼」とうまくいっているみたいです。
アンジェラの恋路はどうなるのかな?

あと、カオスロードを倒したのはネロの父で、
帰ってきた若者というのがネロだと判明した。

門ボスはケンタウレス。


アンジェラ(Lv.56/闇) HP304/MP180/WP200 E:ランス/力の盾/
 マンモスヘルム/女王猫のホルター/必殺の靴/大打撃の指輪/光の指輪

ピンク HP182/MP106 【頭】ユキオンナ 【腕】くノ一 【体】ワーネコクイーン 【足】くノ一
E:マサムネ/力の盾/女王猫の帽子/くノ一装束/雪のブーツ/雪の指輪/黒檀の指輪





今回は幽霊屋敷で黒い勾玉を手に入れ、門ボスを倒したところまで。
残る勾玉はあと一つ!!


【マーシータウン】

光アンジェラで。

パロが「天使の光」を覚えた。

マップBGMがTHE冬って感じで良いです。
弔いの花集めと渇きの真珠集めなどの採取系クエストはわがままで解決☆

門ボスはピーマンを選択。


【ウエストエンド】

闇アンジェラで。

闇アンジェラ専用わがまま「今日のあたしは熱いわよ」を覚えた。
パロは「炎の剣」と、氷の鏡探しで「氷のバリア」を覚えた。

迷宮は突貫工事の古代遺跡。

門ボスはシイタケ。


【スノーブランチ】

闇アンジェラで。

闇アンジェラ専用わがまま「寒い奴はキライよ」を覚えた。

門ボスはロバの魔法使い。


【アイスフィールド】

闇アンジェラで。

闇アンジェラ専用わがまま「あんたら半分でいいわよ」を覚えた。

採取系のクエストはわがままで解決☆

迷宮「氷の洞窟」の金の宝箱に入っていた青い勾玉をGET。

門ボスは恐竜の戦士(何が面白かったのかよくわからなかった;)。


【北の村】

光アンジェラで。

パロが「クリア」、「吹雪」、「氷のヤリ」を覚えた。

ノコギリ石のクエストはわがままで解決し、
焚火で魔物をおびき寄せて赤い勾玉をGET!

門ボスは氷の戦士。


【幽霊森】

闇アンジェラで。

2020021401.jpg

闇アンジェラ専用わがまま「暗い奴はキライよ」を覚えた。
パロは「睡眠」を覚えた。

モエの宿敵である女忍者(女狐)がフーガの忍者集団にいるらしい。
そしてモエの「彼」はそいつに惚れたっぽい??
生贄にされそうなのってやっぱりモエの事かなあとは思った。

幽霊屋敷の金の宝箱から黒い勾玉をGET。

門ボスは氷の魔女。


アンジェラ(Lv.44/光) HP220/MP127/WP175 E:光の弓/光の盾/
 サムイ帽子/氷霊のローブ/怪力の靴/打撃の指輪/光の指輪

ピンク HP150/MP91 【頭】カワウソーサラー 【腕】パワーワン 【体】ホネファイター 【足】ブラックワーネコ
E:ポイズンダガー/霜柱の盾/サムイ帽子/氷霊のローブ/アイアンブーツ/サファイアの指輪/黒猫の指輪





今回はクイーンエルフを倒し、再び冒険の旅へと繰り出すところまで進んだ。
アンジェラはめげないところが凄いと思う。


【サンディキャンプ】

光アンジェラで。

新たに「あんたは消えなさい!」を覚えた。

このキャンプはネロが用意したものではなかったようで
クエストも迷宮もなく、あっという間に終わってしまった。
門の蝶番を治す油を手に入れたくらい?

門ボスは「炎の犬」を選択。


【オアシス村】

光アンジェラで。

新たに「あんたら邪魔よ」を覚えた。
宿屋のペリカンとさかのクエストでパロが「全体回復」の呪文を覚えた。

ここはアンジェラを足止めする為に採取クエストが多かったんだけど、
手持ちのワガママだとマップのマスで行動する時に戦闘か採取かは選べない状態。
しかも基本的に魔物との戦闘になってしまうのでいつ採取できるかわからない。
ランダム性が強すぎてかなり眠くなってきたのでワガママでクエストを解決しました。
1回につきWP5が上限から失われるが仕方ない。

門ボスは炎のウォリアーを選択。


【火山】

光アンジェラで。

新たに「あたしを一人にして!」と「みんな静かにしなさい!」を覚えた。
パロは「瀕死」と商人のソロバンクエストで「氷の剣」を覚えた。

ここの水晶の欠片を集めるクエストも時間がかかるのでワガママで解決☆

門ボスは炎の魔女。

モエもアンジェラと同じような事をやっているけど誰に育てられているんだろう?
私の予想だとモエはネロ狙いで、美形冒険者が師匠として
モエを育てているんじゃないかと思っています。


【エルブンフィールド】

闇アンジェラで。

闇アンジェラ専用ワガママ「あんた、実は弱いでしょ」を覚えた。
パロは「封印」、「聖なる光」、武器屋のクエストで「光のバリア」を覚えた。

迷宮はクイーンエルフの城。
最奥部でクイーンエルフを撃破。
ポイズンソードの毒がじわじわ効いてくれたのがありがたかった。

門ボスは無し。

2020021301.jpg

クイーンエルフを倒したアンジェラはノーブル・キャピタルの都に戻り、
再びパーティーを開催して美形冒険者を招いたが
「一流半、ってとこ?」と言われてしまったので再び冒険へと旅立つ事になった。


アンジェラ(Lv.34/闇) HP178/MP97/WP118 E:ポイズンソード/火の粉の盾/
 光のバンダナ/光のドレス/妖精の靴/打撃の指輪/妖精の指輪

ピンク HP101/MP73 【頭】氷のエルフ 【腕】氷のエルフ 【体】ダークエルフ 【足】ダークエルフ
E:エルフの弓/カイトシールド/光のバンダナ/エルブンホルター/アイアンブーツ/銀の指輪/銀の指輪






最新記事