fc2ブログ



マリオ&ルイージRPG2をクリアしました。
エンディングまでのプレイ時間は約22時間40分。

2019103104.jpg

リアルな期間的にはほぼ1週間で終わりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マザーシップの続きから。

今までピーチ姫だと思って追っていたのはなんとゲドンコ姫だった…。

けどこっちにも心強い味方がいたので気持ち的にはイーブン(ぇ

今度のノコディは「美人スパイ」なのね。

マザーシップから落とされたマリオ達が着地した先はキノコタウンだった。

ここもゲドンコ達に酷くやられており、
残っている住人はキノばあさんシスターズのみ。

コバルトスターが「スターの丘」という信号を送っているらしいのでそこへ向かう事に。

スターの丘ではゲドンコボム地獄のラリーが待っていた。

一番左の作業員が残るようにしてボムの転がる位置を変える事に
気付くまでにだいぶ時間がかかってしまった…。

だがここでコバルトスターが一気に揃ったかと思いきや
そうではなかったのでまだ欠片を集めなければならない。

スターの精の事をベビィルイージが怖がっているのが気になったけど先に進むことに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

星の神殿。

オーロラブロックを叩けばルイージも資格を得て一緒に進める。
それかルイージを置いて3人で進むか…。
そう言われたけどフツーにオーロラブロックを叩く事を選びました。

2019103101.jpg

やっとオーロラブロックを叩いたと思ったらスターによる酷い言葉責めが(ぇ
スターも選択肢の中に答えを用意しないとかズルくない?

泣いちゃうルイージがかわいかったし、
本気で怒るマリオ達(特にベビィマリオのハンマーの本気度がヤバいw)も
みんなかわいかった!!!

4つ目のコバルトスターの欠片はすんなり手に入った。
そして記憶を取り戻したキノックルが
「コバルトスターが手に入ってもゲドンコは倒せない」と言っていたが
ゲドンコキノコに変えられてしまったので言葉の真意もわからないまま…。
キノックルの持っていた5つ目の欠片を入手し、過去のキノコ城へと向かった。

絵の汚れを取った時には「実はゲドンコ姫は偽物に成り代わられてるのか!?」って
思っていた時期が私にもありました…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

過去のキノコ城では「このダンジョンやたらに長いな~」とか思って進めていたんですけど、
ゲドンコ姫の像の途中でスーツケースが「やり残した事がないか」と念を押してくるから
そこで「もしかしてここがラスダンなの?」って気づきましたw

ゲドンコ姫の像の最上階のUFO戦で初めてゲームオーバーになりました;

けどその後のラスボス連戦の方がキツかったですorz

姉ゲドンコ姫が強すぎて負けそうだったけど
もう引き返したくないところまできてしまっていたので粘りに粘って
2時間ちょっとの死闘の末なんとか撃破しました。。

2019103102.jpg

深夜だったし地獄のように思えた。倒したのを確認したら速攻寝ました;

もうアイテム不足だったので毎ターンキノコでちまちま回復し、
カウンター攻撃でダメージを与えていった感じです。

マリオシリーズだし子供にもクリアできるようになってるだろうと思って
舐めてかかった自分も悪かったと思う。
っていうかこれ子供クリアできるのか??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベビィの涙の成分がゲドンコに有効だと判明したので
オヤ・マー博士がスーパーポンプで涙の雨を降らせ、キノコ王国は救われた。

現代に戻った時のルイージのスルーされっぷりが
さすがにかわいそうになってきた…。留守番してろとか、迎えにきただけとか。
ピーチ姫もそういう芸風なんですか?
マリオが弟思いなのが救いだよ。

ちなみにゲドンコクッパ戦は1回目はゲームオーバーになりましたorz
直前にセーブポイントがあって良かったけどここは気持ちよく1回目で勝ちたかったなあ…。

ベビィやキノじい達とのお別れの時のルイージの「バイバイ」からの
ベビィルイージの「レッツゴー」の繰り返しでちょっと泣けてきた。
正直マリルイRPGやっていてヒロイン枠でもおかしくないくらいルイージがかわいすぎてヤバかった;

マリオ、ルイージ、ベビィマリオ、ベビィルイージは台詞がない分、
仕草がとてもかわいらしかったです。
何気にノコディやキノックルも好き。

今回、マリルイシリーズをプレイするのは初めてだったんですけど
謎解き系は全く攻略見ないで自力で解決できるレベルなのが嬉しかった。
アクションRPGの「アクション」部分はジャンプとかハンマーとかマリオシリーズならではって感じだった。
そこがうまくできればかなり有利に進められるんだろうな…。


2019103105.jpg

マリオ(Lv.27) HP123 / E:パタパタズボン/カウンターバッジ
ルイージ(Lv.27) HP137 / E:スターズボン/ゲンキバッジ
ベビィマリオ(Lv.26) HP81 / E:ロケットパンツ/オサイフバッジ
ベビィルイージ(Lv.26) HP96 / E:星屑パンツ/イージーバッジ





今回はドッスン・ボルケーノ内部でクッパ&ベビィクッパに勝利した後、
ピーチ姫(?)と一緒にマザーシップに吸い込まれてしまったところまで進んだ。


ザラザラさばくの地下では巨大パックンフラワーを倒し、
コバルトスターの欠片の3つ目を手に入れました。

そこで顔にゲドンコきのこが張り付いた状態のピーチ姫を救出したんだけど
なーんか本人なのか疑わしい感じです。。

で、その後にピーチ姫が現代のクッパに攫われてしまい、
二人を追ってタイムホールの先のドッスン・ボルケーノを冒険する事になった。

「世界の果て」のようなドッスン・ボルケーノ。
山道のフェイスブロックとのバトルは面白かったです!

けどドッスンの奥さんとのバトルにはすごく時間がかかった;
徐々にボス戦のバトル時間が長くなっているのは単に私の技術不足だろうか?

ドッスン・ボルケーノ内部も最下層への道のりが長く感じて少しダレそうになってしまった。
最下層でのクッパ&ベビィクッパ戦でアイスフラワーを多用したので腕が痛いっす。


マリオ(Lv.22) HP96 / E:ブロックズボン/カウンターバッジ
ルイージ(Lv.22) HP108 / E:ブロックズボン/ゲンキバッジ
ベビィマリオ(Lv.22) HP66 / E:ゴールデンパンツ/オサイフバッジ
ベビィルイージ(Lv.22) HP80 / E:エッグパンツ/イージーバッジ





今回は過去のヨースター島にて
ベビィクッパからコバルトスターの欠片を2つ取り返したところまで進みました!

ヨースター島での冒険は主に
ゲドンコ怪獣のゲッシーに飲み込まれたヨッシー達を助けるという内容だった。

水をたらふく飲ませたベビィマリオをベビィルイージがハンマーで殴って
水を吹き出させるっていうのがなかなかヤバいと思った。
トムとジェリーばりな体の張り方だわ。

ゲッシーの体内でのモンスターとのバトルに慣れるまでに時間がかかってしまって
ヨッシー達がワンワン岩を転がした辺りでもうキノコの残量が僅かだった;
水で卵を撃つやつのやり方に気付くまでにも時間がかかりました。
DSの2画面をうまく利用したギミックだなぁ。

ピーチ姫と一緒にいたはずのキノックルは記憶を失っていました。
タマゴにされてしまったヨッシー達が怪物になってしまう前に
タマゴから出してあげたいと言っていた。

2019102502.jpg

ゲドンコ達の行動って容赦ないね…。

けどボスも倒して、ヨッシーやベビィクッパも解放された。

キノックルの持っていた絵の本当の意味はわからないままだが
とりあえずはコバルトスターの欠片探しを続行する事に。

次はザラザラさばくでの冒険です。

最近聞いた事をすぐ忘れてしまう事が多いので
少しでもそういうのがマシになるといいなあという願いをこめて進めていこうと思います。


マリオ(Lv.14) HP64 / E:こうらズボン/サルベージバッジ
ルイージ(Lv.14) HP72 / E:こうらズボン/ゲンキバッジ
ベビィマリオ(Lv.14) HP43 / E:エッグパンツ/オサイフバッジ
ベビィルイージ(Lv.14) HP54 / E:エッグパンツ/イージーバッジ





今まで一度もプレイした事のなかった
マリルイRPGシリーズをやってみようと思います。

まずはマリオ&ルイージRPG2をプレイしていきます!

2019102402.jpg

『なんで1からやらないんだ』というと1は3DSのDX版をプレイする予定なので
システム的に一番古そうな2からやろうと思ったからです。

2はマリオとルイージに加えてベビィマリオとベビィルイージが活躍するみたい。

New3DSLLでプレイしているんですけど
他のDSソフトみたいにボヤっとすることもなく
結構綺麗なグラフィックだったので嬉しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲドンコという宇宙人達が平和なキノコ王国を侵略してきたところから
マリオとルイージの冒険は始まりました。

コバルトスターが原動力になっているタイムマシンを発明したオヤ・マー博士。
ピーチ姫がタイムマシンで過去へ行ったが
そこで丁度過去のキノコ王国を侵略していたゲドンコ達に捕まってしまう。

タイムマシンが壊れてしまったので自由に過去へはいけないが
突然現れたタイムホールから過去へ行けるようになった。
マリオとルイージはピーチ姫を助ける為に過去へ向かい、
そこで過去の自分達(ベビィマリオとベビィルイージ)に会い、
一緒に冒険する事になるっていうのが大まかな流れでした。

最初はノリがコミカルだしみんなかわいいなあと思っていましたが
メリー・クリスタケ村の破壊された時点では「なかなか酷くやられてるんだなー」となり、
キノープルの森&エネルギー工場で「ヒェッ」となりました。。

正直キノープルの森でバイオベースの事を思い出しましたね…。

2019102501.jpg

木に捕まったキノピオ達のエネルギーが
ゲドンコ達のUFOの燃料にされているらしいですよ。

ゲナちゃん戦は時間かかったなあ。
ブラザーフラワーにはお世話になった。
まずいジュースを飲ませ続けないと長引くんだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブラザーアクションは難しいと思うこともあるけど今のところは楽しさの方が勝っています。
バトル中も敵の攻撃をよけたり、カウンター攻撃したりっていうのが
敵によってやるべき事が違ったりするので気が抜けないですね。

大人がジャンプした後にタイミングよく子供ジャンプっていうのを
理解するのにもまあまあ時間がかかりました。

ゲドンコ達とコバルトスターに何らかの関係性があるようなので
今はそれを集めている途中です。
2つ目の欠片を手に入れたところで両方ともベビィクッパに奪われてしまったので
これから過去のヨースター島へ向かうところ。


マリオ(Lv.9) HP38 / E:ブランドズボン/サルベージバッジ
ルイージ(Lv.9) HP42 / E:ブランドズボン/ゲンキバッジ
ベビィマリオ(Lv.10) HP33 / E:こだわりパンツ/オサイフバッジ
ベビィルイージ(Lv.10) HP44 / E:こだわりパンツ/イージーバッジ






最新記事