fc2ブログ



伝説の諸々やローズ関係の諸々を解決し、チャンピオンを倒しました!
殿堂入り画面はなかったけどポケモン達が
殿堂入りのリボンを身に着けていたので良かったです。

クリアまでのプレイ時間は約33時間30分。

2019112603.jpg

2019112604.jpg

今回のポケモンは悪タイプ、フェアリータイプ、ゴーストタイプが多かったような気がする。
この地方に悪タイプが多い事には意味があるんだろうか?
初めてガラル地方のサニーゴをトレーナーが出してきた時は驚きましたよ;
ピンク色で可愛かったサニーゴが生気がない真っ白な状態でさ…。

エースバーンの火炎ボールのモーションは何度見てもかっこよくて好きです!!
あれだけでヒバニーとここまで歩んできて良かったなと思いました。


ここから下はプレイ中にとったメモです。
文章としてはしっかりしてないけど進捗状況として載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュートスタジアムへ。

セミファイナルトーナメントに出場。

まずはマリィとバトル。

次はホップ!
ここへきて真剣な表情で勝負に挑むっていうとこがヤバいぞ!
けど基本1撃ずつで勝利できた。

ホップの最後の表情が少し涙腺にきました(;-;)

ダンデと一緒にごはんを食べに行くつもりが
ホップと数時間待っていてもダンデは現れない。

ネズさんの話だとダンデはローズタワーへ行ったらしい。
エール団の応援を受けてローズタワーへの道を切り拓くシーンは熱かったです。
マリィの応援やネズさんのゲリラライブも熱かった!

最後はホップと共にローズタワー内部へ。

ローズタワーのデザインカッコいいですなあ!

オリーヴからは侵入者扱いを受けるが気にせず突き進む。

オリーヴの怒った顔が怖すぎて驚いた…((((;゚Д゚)))))))
いつもはポーカーフェイスなのに。。

1000年先の未来の為に1日でも早く行動したいから
明日のトーナメントを中止にするつもりだったようで
ダンデと委員長の意見は食い違っていた。

ローズはガラルの未来を変えるつもりだった。
じゃあきっとビートは壁画のイベントの時点でローズの理念を理解してたって事か。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホテルで休んだ後はファイナルトーナメント。

ファイナルトーナメントは、
ジムリーダー7人が迎え撃つのか…

控え室にいままで戦ってきたジムリーダーがみんな集結しているのは熱かった。

ん?みんな…?

って思った辺りでポプラさんの事を思い出す。

ビートが何もせず見てるわけないよな。

「あなたのせいでメチャクチャなんだ!
 フェアリータイプのポケモンでクイズと勝負の毎日!」

2019112601.jpg

苦労したって言う割にはビートの瞳が輝いてるよ!

1回戦はルリナ。
悔しがる表情がたまらん!!

2回戦はオニオン。
まだ仮面の下の素顔は見えず…。

3回戦はキバナ。
やっぱり1体1体が重い。

ホップが最後はダンデじゃなく、一緒に旅立った主人公を応援してくれたのが嬉しかった。

ついにダンデとの試合っていう時に
ローズが起こしたブラックナイトで台無しにされた。

ダンデは責任をとるって言ってナックルシティに行ってしまったけど心配だ。

ホップと共に盾と剣のポケモンを探しにまどろみの森へ。

剣のポケモン「ザシアン」、盾のポケモン「ザマゼンタ」の幻を見た後、

森の奥で朽ちた盾と朽ちた剣を発見し、主人公とホップはそれぞれ持っていく事に。

その後はナックルスタジアムへ行って、地下プラントへ。

無限のエネルギーの為にムゲンダイナを蘇らせたローズ。

ローズを倒した後は屋上へ。

ダンデはムゲンダイナと対峙しており、捕獲しようとしたが失敗していた。
なんでモンスターボールで捕まえようとしたんだ…。

ザシアン、ザマゼンタ、ホップと共にムゲンダイナとバトル!
無事、ムゲンダイナをGET。

2019112602.jpg

そして3日後、ついに決勝戦!

チャンピオンマッチだ。

こっちが平均Lv.60で相手側が平均Lv.64くらいなので押されてた。

負ける事も覚悟はしていたけど、満身創痍で勝利。

もっとアイテム買っておけばラクできたな…

殿堂入りないの?って思ったままスタッフロールは終了した。


クリア後、ダンデの家へ行ったらダンデから間接的にヒトカゲを貰いました。


・ストリンダー♂(Lv.61・パンクロック):さみしがりでイタズラが好き
【持ち物】磁石・爆音波/スパーク/オーバードライブ/毒突き

・エースバーン♂/バーニング(Lv.60・猛火):真面目で血の気が多い
【持ち物】木炭・にどげり/ニトロチャージ/頭突き/火炎ボール

・バンバドロ♀/ドロシー(Lv.60・持久力):ゆうかんで物音に敏感
【持ち物】柔らかい砂・10万馬力/かいりき/リベンジ/地震

・アマージョ♀/ベラ(Lv.59・女王の威厳):せっかちで居眠りが多い
【持ち物】王者の印・トロピカルキック/マジカルリーフ/ふみつけ/飛び膝蹴り

・アーマーガア♂/ガーラル(Lv.61・緊張感):うっかりやで好奇心が強い
【持ち物】鋭い嘴・鋼の翼/ついばむ/スピードスター/ドリルくちばし

・オクタン♂(Lv.61・スナイパー):ずぶとくて打たれ強い
【持ち物】ピントレンズ・バブル光線/サイケ光線/水浸し/冷凍ビーム





今回は悪バッジとドラゴンバッジを入手し、シュートシティに到着したところまで。

2019112502.jpg

ついに8個のバッジが揃いました!

巷では強制終了エラーの事が話題になっているようで、
その事を今になって知ったけど自分はそのエラーには遭遇してないです。
序盤でマグノリア博士に会ってすぐ、コントローラが効かなくなった事はあったけど
夕飯から戻ってきたら治ってたし。。


ここから下はプレイ中にとったメモです。
文章としてはしっかりしてないけど進捗状況として載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9番道路では自転車をくれた人を再びエール団から助けた。
そのおかげもあってか、自転車で水上を走れるようにしてもらった!

しかし、なかなかスパイクタウンにたどり着けない;
方向音痴だわーorz

やっと見つけたと思ったらスパイクタウンに入る為の
シャッターが閉まっているようでちょっとした騒ぎになっていた。
けどマリィがスパイクタウンの裏口を案内してくれた。

…勝負の後にだけど。

スパイクタウンは路地裏のようなアンダーグラウンド感がある町でした。

町に入ってすぐにジムチャレンジが始まってしまった。

ここのジムリーダーはネズという人。

エール団はスパイクジムのジムトレーナーだったのか。。

エール団としてジムチャレンジャーの妨害をしたり、
スパイクタウンに入れないようにしたのもマリィを勝ち上がらせる為だった。

ネズを倒し、悪バッジをGET!

マリィはネズの妹なんだね。

ネズはマリィに次のジムリーダーの座を譲ろうとしたが
マリィはチャンピオンを目指すらしく、それを拒否した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

残るはドラゴンタイプのキバナだ。

ルートナイントンネルを越えてナックルシティへ向かった。

キバナ戦は2VS2でバトル。

向こうの耐久力も高いのでまあまあグダグダなバトルになってしまった;

何はともあれドラゴンバッジをGET!

全てのジムバッジを集め、いよいよチャンピオンカップへと挑む。

キバナからワイルドエリアで鍛える事を勧められた。

ソニアが白衣を着せてもらったのはマグノリア博士に認められた証拠だよな。きっと。

けどブラックナイトや伝説の英雄の事はソニア達に任せて、
自分はシュートシティへ行くことに。

2019112501.jpg

一番最初と同じようにホップと共に列車に乗って、
その後は10番道路からシュートシティを目指す。

実質10番道路がチャンピオンロード??

シュートシティは遊園地みたいな場所だ。
ローズ委員長が計画的に作った大都市らしい。

町を見学したらスタジアムに行こうと思います。


・ストリンダー♂(Lv.54・パンクロック):さみしがりでイタズラが好き
・エースバーン♂/バーニング(Lv.54・猛火):真面目で血の気が多い
・バンバドロ♀/ドロシー(Lv.53・持久力):ゆうかんで物音に敏感
・アマージョ♀/ベラ(Lv.52・女王の威厳):せっかちで居眠りが多い
・アーマーガア♂/ガーラル(Lv.53・緊張感):うっかりやで好奇心が強い
・オクタン♂(Lv.53・スナイパー):ずぶとくて打たれ強い





今回はフェアリーバッジと氷バッジを入手し、ホップと勝負したところまで。

2019112303.jpg

キルクスのブティックにかわいいコートとかダウンとか置いてなかったのが残念。


ここから下はプレイ中にとったメモです。
文章としてはしっかりしてないけど進捗状況として載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アラベスクタウンを探索。
(手紙のイベントってあれで終わり?選択肢間違ったのかな。。)

ここのジムリーダーがポプラさんで、スタジアムは劇場でもあるという。

そのままジムチャレンジ!
新しいジムリーダーのオーディションも兼ねているらしい。

フェアリータイプとの戦いはいまいち慣れてないんだけど
鋼が効果あるっぽいのでガーラルを中心に戦った。

オーディションは不合格だったけどフェアリーバッジはGET。

その後はポプラさんと一緒にナックルシティに立ち寄った。

ナックルシティでビートと再会したけどチャレンジバンドも剥奪され、
ジムチャレンジャーでなくなったらしい。

ポプラさんが次のジムリーダーとして目をつけていたのってビートだったのか…。
確かにピンクが足りてる!!

2019112301.jpg

すげージムミッションだったわ。。眼福(ぇ

まだローズの為にチャンピオンを目指すつもりなのが
見ていて辛いなーと思ったから新しい道が拓けそうでホッとしたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7番道路ではホップとバトル。
メンバーを変えたりと試行錯誤しているようだ。
何よりだいぶ意識が変わっているのを感じた。
「だけどオレも強くなっているぞ!オマエよりスピードは遅くてもな」とか、
「無敵のチャンピオンであるアニキに勝ちたいんだ!勝つんだ!」とか。

8番道路はあっという間に通り過ぎ、キルクスタウンに到着。
ステーキ屋や温泉のある町です。

早速ジムチャレンジ!

2019112302.jpg

メロンさん性的すぎない?ムチムチだよ。
口を開くと肝っ玉かあちゃんって感じなのもまた良し!

氷バッジはサクッとGET!

ソニアは伝説を追う旅を楽しんでいるようで活き活きとしていた。
やりがいがあるのはいいことだね。

そして英雄の話と食事でやる気に満ちたホップと勝負!
ここでウールーの進化系いれてくる辺りが悟った感あるなあ。


・ストリンダー♂(Lv.45・パンクロック):さみしがりでイタズラが好き
・エースバーン♂/バーニング(Lv.46・猛火):真面目で血の気が多い
・バンバドロ♀/ドロシー(Lv.44・持久力):ゆうかんで物音に敏感
・アマージョ♀/ベラ(Lv.44・女王の威厳):せっかちで居眠りが多い
・アーマーガア♂/ガーラル(Lv.46・緊張感):うっかりやで好奇心が強い
・オクタン♂(Lv.45・スナイパー):ずぶとくて打たれ強い





今回は炎バッジとゴーストバッジを入手し、アラベスクタウンに到着したところまで。

2019112204.jpg

もっとブティックで色んな衣装が買えたら楽しいんだけどまだまだこれからかな?


ここから下はプレイ中にとったメモです。
文章としてはしっかりしてないけど進捗状況として載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホップと共にエール団を追っ払った後は再びカブ探しに戻った。

カブは渋かっこいいおじさんでした。

カブを見つけた後は再びスボミーインでおやすみ。

マリィの喋り方が個性的(訛り?)で見た目とのギャップもありかわいかった。

翌日にはエンジンスタジアムにてジムチャレンジ!

カブとのバトルはオクタンがやけどのダメージで倒れた事もあり、
泥試合へともつれこんでしまった;
ダイマックスの時にオクタンの技で降った雨がドラマチックな演出となりました。。

炎バッジGET。

ワイルドエリアからナックルシティを目指そう。

2019112202.jpg

ジムリーダー3人が見送りに来てくれたのが嬉しかったです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こっちが平均Lv.30なのに対して野生のポケモンの平均がLv.40になってきたので
とりあえず逃げながらナックルシティへ(タクシー使えるようにしておきたかった)

アマカジをアオガラスのガーラルで弱らせてGETしたんですけど
そのアマカジがアママイコに進化した時の図鑑の内容が
『突いてくるアオガラスには頭のヘタで殴りつけてから鋭い蹴り技をおみまいする。』

ポケセンでふみつけを思い出させて進化させた。

ナックルスタジアムを見学。

エネルギーを地下のプラントで電気に変換し、
ガラル中に届けているという。
ねがいぼしを集めている理由も皆の生活を支える事らしいけど。。

ローズから説明を聞いた後は宝物庫へ。

キバナと戦うには7個のジムバッジが必要みたいなので
このスタジアムはかなり後回しになるんだな。

ソニアと一緒に宝物庫でタペストリーをみたけど
英雄が2人なのか?とかブラックナイトは?とか疑問が残った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6番道路で再会したホップはビートに負けた事で元気がなさそうだった。
戦意喪失しちゃってたね。

自分の弱さがダンデの顔に泥を塗っていると言われた事がショックだったみたい。

6番道路を抜け、ラテラルタウンに到着。
古代の遺跡の近くなので独特の雰囲気とBGMがとても良い。

途中までは鬱陶しいくらい元気だなあと思っていたけど
今となってはホップには笑っていてほしいなあと思ってしまう。

ラテラルスタジアムでのジムチャレンジは気持ちよく遊べた。
オニオンに勝利し、ゴーストバッジをGETしたが仮面の下は見られず残念!
オクタンのサイケ光線が要な戦いとなりました。

スタジアムを出てすぐ、遺跡から声がしたので合流したソニアを追って遺跡へ。

2019112203.jpg

ビートは遺跡の壁画を壊してでもねがいぼしを集めようとしていた。
そこへ駆けつけたローズは、ガラルを愛しているのでビートの行動に失望し、
ビートをナックルシティに戻してしまった。
ビートは身寄りのない自分を引き取ってくれたローズに
恩を返したかったんだろうけど…まぁやっちゃいけない事もあるわけで。。

だがそのトラブルがきっかけで壁画が崩れ、
中から剣と盾を持つ2体のポケモンと2人の英雄の像が姿を現した。

ラテラル近辺の雰囲気に似つかわしくない
サイケでアーティスティックな壁画で言葉通り歴史を塗り替えようと工作された感がある。
それがローズが関わっている近年なのか、もっと前なのかはわからないけども。

再びソニアと別れ、ルミナスメイズの森へ。
ルミナスメイズの森も光るキノコが幻想的で素敵な雰囲気だったが
アラベスクタウンも妖精の住む森みたいで綺麗だった。


・ストリンダー♂(Lv.38・パンクロック):さみしがりでイタズラが好き
・エースバーン♂/バーニング(Lv.38・猛火):真面目で血の気が多い
・バンバドロ♀/ドロシー(Lv.37・持久力):ゆうかんで物音に敏感
・アマージョ♀/ベラ(Lv.37・女王の威厳):せっかちで居眠りが多い
・アーマーガア♂/ガーラル(Lv.38・緊張感):うっかりやで好奇心が強い
・オクタン♂(Lv.39・スナイパー):ずぶとくて打たれ強い





今回は草バッジと水バッジを入手し、第二鉱山に突入したところまで。

2019112002.jpg

↑カードも更新してみました!


発売日前にヤローを見た時はすぐに
「ダンロンの農家に似てる!」と思ったけど実際に見てみると
そこまで似てないですね(ぇ


ここから下はプレイ中にとったメモです。
文章としてはしっかりしてないけど進捗状況として載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガラル鉱山へ。

2019112001.jpg

作業員のお姉さんでかすぎない??

リーグ委員長に推薦されたという
チャレンジャーのビートが勝負をしかけてきた。

この鉱山内のねがいぼしを回収していったみたいだけど
やっぱローズの指示でやってるんだろうなあ…。

4番道路の時点でイーブイが野生で出現するなんて凄いや。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ターフタウンではソニアと地上絵の事について話した。
3000年前のブラックナイトとダイマックスの関連とは…。

ターフタウンのポケモンスタジアムで

草タイプのジムリーダーのヤローと対決。

相手が3匹だったのですぐに戦いは終わってしまった。

草バッジをGET!

次は5番道路を越えた先のバウタウンでルリナと戦う事になるようだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

預かりやさんではエレズンを貰った。

橋の上でエール団を追っ払ったらロトム自転車を貰った。

その後はホップと軽く戦い、バウタウンに到着。

ローズ委員長は私服姿だと全く誰だかわからないね!!

少しの間、釣りでレベル上げしてルリナさんの待つバウスタジアムへ。

ラフレシアのミスティでガンガン勝ち進み、勝利!!

ルリナさんは悔しそうな表情も含めて素敵な人だった…

ローズさんとの約束通りシーフードレストランへ。

ルリナさんはソニアの親友らしい。

ソニアはこれから宝物庫へ行くのかな?

次は炎タイプのカブが待つエンジンシティへ向かう事になるようだ。

第二鉱山を抜けてエンジンシティを目指そう。

鉱山の入り口ではビートの表情の数々に萌えました(ぇ

2019112003.jpg

2019112004.jpg

これから鉱山を探索していきます。


・エレズン♂(Lv.22・びびり):さみしがりでイタズラが好き
・ラビフット♂/バーニング(Lv.26・猛火):真面目で血の気が多い
・ドロバンコ♀/ドロシー(Lv.17・持久力):ゆうかんで物音に敏感
・ラフレシア♂/ミスティ(Lv.27・ようりょくそ):がんばりやでちょっぴり強情
・アオガラス♂(Lv.26・緊張感):うっかりやで好奇心が強い
・テッポウオ♂(Lv.24・スナイパー):ずぶとくて打たれ強い






最新記事