fc2ブログ



エクステトラをクリアしました。
エンディングまでのプレイ時間は約37時間でした。

2019051701.jpg

塔の入り口を発見したところでルート分岐なんですね。

今までの神殿よりもこの塔の構造の方がわかりやすかった。

祭壇に最後の神託を埋め込んだらプリズマの扉が出現した。

エレナは世界を救う為だからと特に何も言わずにリョウマを扉に入れようとしたけど
セレネーが現れてリョウマが生贄にされそうだった事に気が付いた。

リョウマが扉に入り犠牲になる事でエクステトラは浄化され
世界は元の姿を取り戻し、騎士達も東京に戻る事ができるという話だったらしい。

セレネーは愛していたセリオスと同じような悲劇を繰り返さない為に
バラム様やエレナから離反したようだった。

セレネーはセリオスをエクステトラから救い出してきたけど
もうそれは人の姿をしておらずオルドビスになってしまっていた。

「あなたがどんな姿になっても私は構わない
 あなたは 変わらずあなた
 世界が終わっても 私たちの愛は終わらない」

けどセレネーはオルドビスに握りつぶされて殺されてしまった。

オルドビス戦では1回目は強力な光の光線で殺されたけど
リベンジして無事勝利できました。

オルドビス戦ではジンの「幻影一閃斬!!」には終盤お世話になりました。

オルドビスを倒したらセリオスが人の姿を取り戻した。
セリオスとセレネーは両想いだったのに悲恋だった。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リョウマは結局相談もせずにプリズマの扉へと入ろうとした。
けどそれだけの覚悟と、自分を暖かく受け入れてくれた仲間への想いが強かった。
愛してくれる人を守る為に選んだ道だった。

2019051702.jpg

2019051703.jpg

最後のキスと「いってきます」でスタッフロールへ…

「何でスタッフロールで延々と戦闘シーンを見せられているんだろう」

と思いながらもどんなエンディングになるか内心ドキドキだった。

東京へ帰ったコトネはハヤミ亭でリョウマの帰りを待っていてくれた。

「ただいま」っていうのは本当に帰ってきたんだよね??
バイト募集の張り紙がリョウマ向け(住み込み可)なのが細かくて良かった。

結局悲劇の輪廻を断ち切る事ができたんだろうか?
セリオスやその前のプリズマとやってる事が変わらない気がするんだけど…。
うーん…なんか納得いかないけど前向きに考えていいのかな。。
ここは素直に『最後のキスが奇跡を起こした』って解釈するべきか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エクステトラは難易度「カジュアル」でもなかなか歯ごたえのある戦闘が楽しめる作品でした。
あのスキル地獄(天国?)は見ごたえありますね。
あれで1ターンがとても長くなるところが面白いんですよ。
FE聖戦で連続やら流星剣やら待ち伏せやらでスキル祭りになって
無双していた時の事を思い出す感じ。

復讐のペンダントは「ペアリベンジ」、従者のペンダントは「フォローアタック」が発動するので
結局最後まで外せませんでした。すごく有用なスキルじゃないですか?
ジンはほぼ毎回「不意打ち」で先制してくれるのがありがたかった。
しかも終盤になると「不意打ち」「ハイレベルキラー」「クリティカル」が一気に発動するのが素敵。

コトネさんもアタッカーとして優秀でした。スーパードレインの発生率も高かったし。
追加攻撃がずっと止まらなかった時はバグったかと思って焦る程でしたww
そしてフランべが異様に強かったな。通常バトルの時にも頼れるし、
ボス戦の時は回復魔法のサポートもしてくれるし、料理も作ってもらってたし
やっぱり全員を前衛にしてでも諦めないでコトネさんを1軍に入れて良かったと思えた。

マサルは序盤から大活躍でした。
通常の戦闘時にもラスボスでも役に立つマサルトマホーク。
全員のスピードとテンションが上がる雄たけびも便利だったし、
物理アップ&マサルバスターor三連斬の火力も魅力的だった。
爆裂戦闘斧や爆裂戦闘斧乱舞での範囲攻撃も強力で使いやすかったです。
ラスダンではコトネさんにマサルとキスしすぎな事を指摘されたレベル(ぇ
まあイックの神殿辺りではマサルにコトネさんとキスしすぎな事を指摘されたけどね(汗)


あと、裏表のない仲間同士の友情、青春っぽさが今時珍しく思えました。いい仲間達です。
主人公が一歩引いて見守っているようなポジションっていうのも安心感あったかもw
マサルやシホがいい感じに皆を巻き込んでくれるところも好きでした。


リョウマ(Lv.37)HP9340/MP9650
 E:エクスカリバーLv.6/エクセルムブーツ/チャンピオンブレス/クリムゾンストーン
コトネ(Lv.37)HP8508/MP7072
 E:メサイアLv.5/プリンセスタイツLv.4/クリムゾンストーン/従者のペンダント
マサル(Lv.37)HP9988/MP5601
 E:ケルベロスLv.6/プリンケプスブーツ/復讐のペンダント/クリムゾンストーン
ジン(Lv.37)HP7953/MP6702
 E:翔鳥Lv.3/プリンケプスブーツ/復讐のペンダント/アマラントストーン

シホ(Lv.37)HP7768/MP7768
アカリ(Lv.37)HP6103/MP11098
エレナ(Lv.37)HP7213/MP9248
ミズキ(Lv.37)HP6936/MP9988





エクステトラの塔→イック近域→イックの神殿。

今回はイックの神殿でペルミアンを撃破し、最後の神託を入手したところまで。
次は祭壇へ向かいます。

セレネーはバラム様から空の書を強奪して塔の地下から姿を消した。
代わりに黒騎士として姉を見張っていたエレナが仲間に加わった。

セレネーとエレナは50年くらい前のエクステトラの浄化から関係が悪化しているらしい。
セレネーは空の書を使って世界を崩壊させるつもりのようだけど
50年前のプリズマ「セリオス」と何か関係があったりするのかな?

最初から導いてきてくれたセレネーがこうなってしまうのは悲しいな。
そこまで和気藹々としたり思い入れがでるような事があった訳ではないから
私へのダメージは軽めで済んでるけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジンは東京に戻ったら全国大会に出場する事や、
マサルは東京に戻ったら自分でMMOを作るという情熱に燃えていたりと、
仲の良いメンバーとのコミュニケーションがとれて良かったです。

1軍以外の面子はステータス画面で基本つまらなそうな表情を浮かべております。
ミズキはもうつまらないというか確実に傷ついている顔をしているのが精神を揺さぶります;

リョウマがもしかしたらハヤミ亭でバイトしていたかもしれないというのは驚きでした。
コトネのお父さんが「ナルサワは…」と言っていたのを今になってコトネが口に出したので
みんながツッコミを入れたという気付き方でしたがw
基本的にハヤミ亭はバイトを雇わないんだけど
コトネがハヤミ亭を手伝わなくなってから1人雇われたのが「ナルサワ」だという。

最後の神託を手に入れて村に帰った後、ハヤミ亭の挨拶についてのイベントが。
中学までは学校が終わってからそのまま店へ行っていたらしく、
コトネがお店のドアを開けるとみんなが「おかえりなさい」と言ってくれた。
お母さんはおっちょこちょいだからお客さんにもおかえりなさいと言っていたようで
そういう経緯もあって「いらっしゃいませ」じゃなくて「おかえりなさい」。

次のコトネイベントではコトネとリョウマ、二人きりでの会話だった。
コトネのお母さんがコトネが高校1年生の時に亡くなったのだと知った。
それがハヤミ亭に行かなくなったきっかけだったのか。。
けどお店を手伝わせてもらえなくなったのはコトネの意思ではなかった。
アメイジアに来てやっぱり自分は料理が好きなんだと気付いたけど
もう父は腰を悪くしていてお店を閉める事になってしまっているみたい。

コトネは父と母が出会ったハヤミ亭を失いたくないと言った。

それに対してリョウマが「オレが店 手伝うからさ」って言った時には
「よく言った!!」って思ったよ。

2019051604.jpg

2019051605.jpg

コトネと約束もしたし究極キスもしたし
ちょっと一安心。


リョウマ(Lv.33)HP5648/MP6031
 E:グレートコンキスタ/シバリーシンガード/クリスタルブレス/英雄の証
コトネ(Lv.33)HP5145/MP4294
 E:メッサーミラージュ/エンジェルタイツ/黒薔薇のチョーカー/従者のペンダント
マサル(Lv.34)HP6849/MP3805
 E:マインセルティス/マイティチャップス/復讐のペンダント/フロイアンストーン
ジン(Lv.33)HP4809/MP4106
 E:白虎/マシナリーガード/復讐のペンダント/オプティマスメガネ

シホ(Lv.33)HP4697/MP4697
アカリ(Lv.33)HP3691/MP6711
エレナ(Lv.34)HP4946/MP6342
ミズキ(Lv.34)HP4756/MP6879


↓ システム面への愚痴なので見たくない方はスルー推奨です ↓

新しい装備品を手に入れるたびにルーン(スキル)を付け替えるのが面倒だ;
ダンジョンでやるにはリセットルーンを消費して
前の装備品に付いていたルーンを全部外してから
また新たな装備に付け直すというわずらわしさ。
村で装備を売ればその装備のルーンが全部戻ってくるからリセットルーンは消費しなくて済むけど
いちいち戻れるようなダンジョンの長さでもないので大変だ。






温泉イベント→ココライアの森(武器屋の孫救助)→エガステルの森(刀GET)
→神々の回廊。

今回は神々の回廊から帰還したところまで進んだ。

黒騎士の妨害に遭いながらも闇の書を手に入れる事に成功した。
けど村に戻ったらいつの間にかセレネーがいなくなっていたので
神殿へも報告へ行かずに村で休養する事に。

神々の回廊のボス戦はいつもよりも少し大変でした。

黒騎士戦はお付きのバージェスを倒しても必ずターンエンドで蘇るので
黒騎士に攻撃を集中させないといけない(距離が遠くて戦いづらかった)。
マサルの「雄たけび」によるサポートとジンの「幻影一閃斬!!」が攻撃の要でした。

次のボス「ディラバーン」はEXSやMPを全て吸い取る嫌な奴だった。
ディラバーンの仲間が増援を呼ぶのでこちらも距離をとられてしまって大変だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コトネはシホが毎日通っていた時期があるというハヤネ亭の娘だった。
ジンも大会の前には必ずハヤミ亭でカツレツを食べていたんだとか。

2019051601.jpg

リョウマには話してくれたけどコトネは音大目指しているらしい。
けど料理も楽しくて複雑な気分みたい。
コトネの事が気になったので1軍に入れる事にしたんですけど
最初はミズキがいなくなって戦闘が大変になったように感じた。

ミズキが使いやすいんだよなあ。
範囲攻撃的にも全体回復(20%)的にも。

だからといってマサルやジンを外したくなかったので
コトネを追加した全員前衛チームで頑張っています。

ジンもイベントで強力な刀を手に入れて嬉しそうだったので良かったです。
エガステルの森の戦闘BGM好きだわ。


リョウマ(Lv.28)HP2952/MP3424
 E:レゾリューター/カプセルシンガード/魔封じのブレス/フロイアンストーン
コトネ(Lv.28)HP2684/MP2310
 E:アイスファング/レザーコルセット/レザーチョーカー/従者のペンダント
マサル(Lv.28)HP3220/MP1789
 E:ブーストアックス/ヒーリングブーツ/復讐のペンダント/フロイアンストーン
ジン(Lv.28)HP2547/MP2180
 E:大蛇/ポイズンガード/復讐のペンダント/オプティマスメガネ

シホ(Lv.28)HP2505/MP2505
アカリ(Lv.27)HP1735/MP3155
ミズキ(Lv.27)HP1972/MP2840





ゼノバニアの森→エクマトの森→アクバル近域→アクバル神殿→エガステルの森。

今回はエガステルの森でコトネを救出したところまで進みました。
これでプリズマの騎士も全員揃っただろう。

アクバル神殿では3つ目の神託を入手した。
アクバル神殿にて神々の回廊の場所を知る為のアイテムを奪おうとした
黒騎士が今後どういう風に絡んでくるか気になる。

ちなみに3つ目の神託を塔に持っていった後辺りで
オーブが装備できる事に気付きました(爆)
何回同じようなことを繰り返すんだろうねorz

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジン、マサル、アカリは昔ネトゲで4人のギルドを組んでいたという共通点があった。
(ちなみにジンは女剣士シノブ)
多分もう一人はリョウマなんだろうなとは思う。そうだったら運命的だよね。

現時点ではミズキ、マサル、ジンとの究極キスが完了した。
マサル、ジンは普通のEXS技解放までが長かったな。。

けどエガステルの森のボス戦の時や、コトネ救出後の青春っぷりは良かった。
マサルが「勝ち負けってなんだよ!仲間だろ!」っていう風に
まっすぐにジンに怒りをぶつけるとこが普段とのギャップもあっていい。
ネトゲのギルド仲間だった頃から成長しているっていうのも感じる。
あれって確か喧嘩別れで解散したとかだったっけかなぁ(うろ覚え)


リョウマ(Lv.23)HP1574/MP1958
 E:セイバリアン/ゴールドガード/平静のブレス/ラベンダーストーン
ミズキ(Lv.24)HP1352/MP1947
 E:グランゾシューター/リフレクトマント/従者のペンダント/ミストスカーフ
マサル(Lv.23)HP1717/MP954
 E:グランゾカリンガ/スパイクブーツ/復讐のペンダント/フロイアンストーン
ジン(Lv.23)HP1335/MP1145
 E:岩崩/宵闇の肩当て/復讐のペンダント/ラベンダーストーン

シホ(Lv.23)HP1335/MP1335
アカリ(Lv.23)HP1049/MP1908
セレネー(Lv.23)HP1240/MP1590
コトネ(Lv.24)HP1623/MP1370





前々からなんとなく気になっていた「エクステトラ」をプレイしてみようと思います。

2019051002.jpg

このゲームのポイントはキスで必殺技が発動するという点ですね。
けどキャラとのキスシーン&ミニゲームはスキップできるようなのでありがたいです。
なんか1回ミニゲームやったら面倒だったので飛ばす事にしました(ぇ

難易度はサクっと遊びたかったのでカジュアルにしちゃいました。
一応難易度の変更はオプション画面から変更できるようです。

フリューのRPGって基本的に既存の名作を参考にしたものが多いように感じますが
エクステトラは絵師さんやスタジオ最前線的に
新シャイニングシリーズっぽさを目指したのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

異世界「アメイジア」と融合し、変わり果てた姿となった東京。
選ばれし「プリズマ」となり、2つの世界滅亡の危機を救う物語。

リョウマが「プリズマ」で、仲間達が「プリズマの騎士」らしい。
仲間が騎士として覚醒する為にはプリズマのキスが必要。

世界の崩壊を止めればリョウマ達の住んでいた世界も元に戻るらしい。

バラム様やセレネーはエスキュルの民、
敵は破壊と殺戮を好む種族デフジム。

とりあえず今は4つの神託を集める事が目的となっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カランドの森→セイバ村→カリミデルの森→ラマト近域→ラマト神殿
→ココライアの森→マニク近域→マニク神殿。

今回は2つ目の神託を入手したところまで進みました。

仲間は最初に出会った巫女セレネー、クラスメイトのミズキ、明るいマサル、
マサルと同じ学校に通っているシホ(駆け出しアイドル&総合病院の院長の娘)。

初っ端から神殿のダンジョンが長くて大変でした。
ボス戦も長引いたし(9ターン)。

マニク神殿も道のりは長いし、イベントもなくボス戦は始まって焦ったけど
味方がガンガンスキルを発動してくれたおかげで2ターンで倒せてしまった。


リョウマ(Lv.12)HP394/MP394
ミズキ(Lv.12)HP299/MP430
マサル(Lv.12)HP430/MP239
シホ(Lv.13)HP379/MP379

セレネー(Lv.12)HP311/MP398






最新記事