fc2ブログ



今回は鉱山跡~エンディングまで。

エンディングまでのプレイ時間は約38時間40分でした。

2019022205.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハテナアイテムをルーンボトルで鑑定する作業をダラダラとやった後、

鉱山跡からダオス城へ向かった。

そこそこレベルも上がってアイテムも回収したところでサモンデーモンでまさかの全滅orz
約30分がパーになったのでやっぱりセーブって大事だなと思いました(今更)

ダオス城では目玉の魔物によって大量に忍者やシャーマンが操られていて大変だった。
結局パイングミとかレモングミの販売場所がなかったっけなぁ…。


ダオス戦は第三形態で1回負けてしまったけど2回目で勝てた。

第一形態では襲爪雷斬破

第二形態では次元斬

第三形態では次元斬&襲爪雷斬破

チェスターの大牙やアーチェのメテオスォームはとてもかっこいい&とっても助けられました!!
ミントはミスティシンボルを装備させてもやっぱり逐一指示を出さないとキツいですね。

キールはこっちが気を遣わなくても回復してくれる事が多かったのは
やっぱりAIの精度が上がったからなのだろうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダオスは大いなる実りを手に入れて自分の星を救う事が目的だった。
だからマナを大量に消費し、ユグドラシルを枯らす魔科学を使う人間を抹殺していたらしい。

我が10億の民の未来は閉ざされた、か。

最期にダオスは自分が戦う理由を語ってくれた。

ダオスにも正義があった。

けどクレス達にも正義があった。

ミントがユグドラシルにマナ流出を防ぐバリアーを張った。

クラースの

「信念を持って、孤独な戦いを続けたダオスへの…
 せめてもの、たむけだ…」

という言葉にも感傷的になった。

2019022207.jpg

すずとのお別れはアーチェもミントも泣いていて悲しくなった。
未来の世界だから多分もう会えないだろうし…。
すずも「泣いてもいいんだよ」と言われたけど
「皆さんとは、笑ってお別れしたいから!」と言うところも強い。。

そして、クレスの時代に戻ったところでクラース&アーチェともお別れ。
クラースが時間の剣を100年前の過去に持ち帰って封印してくれる事になった。

アーチェとは再会できるけどクラースはもう二度と会えないのか…。
チェスターがアーチェに「またな…」だけで多くを語らなかったところが更に泣けた。
「それでいいのか!!!?」って思ったけど引き止めても仕方ないしね…。
アーチェにも人間の父親がいるし、帰りたいだろう。

2019022206.jpg

最後はトーティス村を復興させたらアーチェに会いに行こう!でEND。

マーテルはダオスに大いなる実りを使っていた。
きっと元いた世界に帰ったのかな。。
これでダオスの星も救われたっていうのならダオスの戦いは報われそうだけどどうだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初はファンタジアの戦闘がやりにくく感じたんですけど
途中からは慣れて普通に戦えました。
奥義書や呪文書、精霊との契約でクレス達が着実に強くなっていくところが良かった。
ミントが新しいスキルを覚えるのにもワクワクしました。

ドット絵も細かいし、温かみがあって丁寧だと思ったし
BGMもカッコイイ曲が多い!!
特にお気に入りはFIGHTING OF THE SPIRIT(精霊戦)。
何度聴いてもカッコイイ!!けどテンション上がると戦いをミスる率も上がるんだよなぁ…;
あと、RAISING A CURTAIN(現代フィールド/最初にきいた時は衝撃だった)、
ARY(常闇の街アーリィ/終盤の切なさを感じる)、
FREEZE(フリーズキール/いい感じに雪国っぽく切ない)が特に好きでした。

キャラクターの精神面の成長の描かれ方は控えめだったかもしれない。
っていうか、元から皆良い人だししっかりしてるし…。
クレスは自分の正義を信じて戦っていて少し頑固なところもあったけど
誠実な好青年だったし、良い主人公でした。
忘れちゃいけないのは最初に突然故郷滅ぼされて両親失っているんだよね、クレス。
チェスターだって妹のアミィ失ってるし、ミントも母親を殺されたし、
アーチェも親友を失っているし、
すずなんて操られた両親を自分で手にかける事になってしまったし…。
こうやって悲しい思いをしている人達が増え続けるのは耐えられないよね。
ダオスも10億の民を救いたくてという意志があっても侵略している事には変わりない。
だからお互いの正義としか言いようがない……。


・クレス(Lv.57) HP4912 / TP458 【他1】エルブンブーツ 【他2】エメラルドリング
E:エターナルソード/マム・ベイン/スターシールド/スターヘルム/レアガントレット

・ミント(Lv.56) HP3924 / TP564 【他1】イヤリング 【他2】ミスティシンボル
E:スターメイス/スタークローク/リングシールド/スターベレット/プリティミトン

・チェスター(Lv.53) HP4277 / TP376 【他1】フィートシンボル 【他2】アタックシンボル
E:マーシレスボウ/マム・ベイン/リングシールド/スターベレット/スターグローブ

・アーチェ(Lv.54) HP3622 / TP511 【他1】ミスティシンボル 【他2】エメラルドリング
E:スターブルーム/スタークローク/リングシールド/プリティリボン/母の手袋


・クラース(Lv.55) HP3972 / TP503 【他1】ダイヤモンド 【他2】エメラルドリング
E:トゥルーマジック/スタークローク/スターベレット

・すず(Lv.50) HP3143 / TP354 【他1】エルブンブーツ 【他2】ソーサラーリング
E:忍刀あやめ/やよい/リングシールド/ずきん/プリティミトン





今回はアルヴァニスタ~常闇の町アーリィまで。


アルヴァニスタへ。

ルーングロムさんとも150年ぶりの再会になるかな?
すずの移動の仕方が忍っぽくてしっかりしてるなあ。しかも背後をとってるし(敵じゃないけど)

超古代と呼ばれる数千年前、大陸は三つの大国によって覇権が争われていた。
オーディーン、フェンリル、トール。

トールに隕石が落ちて海に沈んだ後、泥沼化した二国を滅ぼしてしまった人達が
使っていた三種の武具。
その三種の武具を融合させる事で時間を操る魔剣へと変化する。
これによってダオスの時間転移を封じる事ができる。

三種の武具は炎の剣、氷の剣、契約の指輪ダイヤモンド。

武具の融合には精霊オリジンの力が必要。

フェンリル→フリーズキールの町

オーディーン→フレイランドの火山地帯。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずはフリーズキールのフェンリル教会へ。
氷の洞窟。VSフェンビースト。襲爪雷斬破が強すぎてヤバイっす。
ヴォーパルソードGET!そしてクレスは次元斬も覚えた。
氷の剣なだけにカキ氷を食べて頭がキーンとする感覚?(ぇ

暫くの間、氷の洞窟にてうきよえとタペストリーを集めて売却し資金稼ぎをした。
そしてチャームボトル使用後にミスティシンボルを購入。

ミントにミスティシンボルを買った後は炎の塔へ。

VS炎の護り手(フレイムソード)×4体

VSフラムベルク

炎の剣フランヴェルジュをGET!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オリジンの力を借りる為にトレントの森へ。

アーチェも加わってオリジン戦!!
アーチェが空からやってきて皆で笑っているシーンが微笑ましくて良かったです。

オリジンからは「何故ダオスがこの世界に来たのか考えた事があるか」と問われた。
けどクレス達は『ダオスのせいで不幸になった人達がたくさんいる』
『この世界を守りたい』という信念があったので
特にダオスの行いの理由については追求はしなかった。

オリジンは敗北した身なので時間の剣エターナルソードを作り、
ダイアモンドの指輪により契約も成立した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダオスの居場所を突き止めるため、ルーングロムに会いに行った。

更に情報を得る為、常に闇に閉ざされた空間にあるアーリィの町へ。

寒いので速攻宿屋に向かうクレス達。


クラースはオリジンの力を使って過去世界にいるミラルドの様子を見ていた。
ミラルドって先生みたいな事もしていたんだね。
寂しさを見せずに気長に待つ大らかさや忍耐力の強さが凄い。
っていうかこんなの見ちゃったらクラース泣くんじゃないだろうか。私は泣いた(ぇ


チェスターとアーチェのやりとりは衝撃だったけど萌えました。
まさかの一目ぼれだったとは…

2019022201.jpg

2019022202.jpg

2019022203.jpg

2019022204.jpg

ハッキリとは言わなかったけどチェスターの気持ちを知ったアーチェは
チェスターと一緒に……


クレス達の会話を覗き見していた;


クレスはミントに呼び出され、二人で宿屋の裏へ。
雪の振る夜にロマンチックだなぁ…。

ミントはイヤリングの事をクレスに話した。
もうミントは知っていたんだ。地下水路を脱出した時から…。
だって回想でもこのイヤリングじゃなくて帽子をミントに渡していたし。。
それだけ大事にしていたイヤリングをクレスが持っていたら察するだろう。

けどクレスが母の死を隠してくれていた事に感謝していた。


すずは一人で仲間と過ごす事の暖かさに心地よさを感じている事に葛藤していた。
すずは強い気持ちの持ち主だけど
この年齢で「忍者として非情に…」っていうのは寂しいんじゃないかと思った。


決戦が近くなってきて皆感傷的になっている部分もあるのかな。。


鉱山跡で巨大な城を見たという情報が入ったので次はそこへ向かいます。


・風は無、地は源、水は破滅、火は力
・すずがじゅうぶんな力を付けた時、忍者の里の井戸で修行
・精霊アスカは昔に超文明トールの人々によって捕えられたらしい。
・炎の塔にすずの新技あり


・クレス(Lv.51) HP4399 / TP410 【他1】エルブンブーツ 【他2】エメラルドリング
E:エターナルソード/レアプレート/レアシールド/レアヘルム/レアガントレット

・ミント(Lv.50) HP3505 / TP504 【他1】イヤリング 【他2】ミスティシンボル
E:ホーリィスタッフ/スタークローク/リングシールド/ファインベレット/プリティミトン

・チェスター(Lv.46) HP3705 / TP327 【他1】フィートシンボル 【他2】アタックシンボル
E:クレセントアロー/レアプレート/リングシールド/ファインベレット/レアガントレット

・アーチェ(Lv.47) HP4052 / TP448 【他1】ブラックオニキス 【他2】エメラルドリング
E:スターブルーム/ウィッチドレス/リングシールド/プリティリボン/母の手袋


・クラース(Lv.49) HP3529 / TP449 【他1】ダイヤモンド 【他2】エメラルドリング
E:ガールフラグメン/ホーリィクローク/ファインベレット

・すず(Lv.42) HP2543 / TP298 【他1】エルブンブーツ 【他2】ソーサラーリング
E:忍刀あやめ/やよい/リングシールド/ずきん/プリティミトン





今回はユークリッドの都~忍者の里まで。


レアバードとアーチェのほうきにヴォルトの力を注ぎ込んだ。

っていうか、レアバードが以前見た時よりもカラフルになっていて可愛かったです。

レアバードはウイングパックに入れて持ち運びできるみたい。


レアバートにて色々と寄り道。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フリーズキールで奥義書を購入(33000ガルド)
そしてフリーズキールにはエルウィンの祖先のスティーブンがいた。
こんな北まで駆け落ちしたのか…。
表で採れる毛皮でボロ儲けさせてもらいました
クレスに20万ガルドのレーザーブレイドを装備させた途端に戦闘がスムーズになった。

フリーズキールの宿屋に泊まったらチェスターとアーチェの会話イベントが。
チェスターが一人で訓練しているのを見て「謝らなきゃ…」と思うアーチェ。
「弱そう」って言ったけどこういうところを見て努力家だったんだとわかったのかな。
売り言葉に買い言葉で素直になれない二人。
和解する時はくるのかね…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オアシスで奥義書を購入(40000ガルド)

常闇の町アーリィで奥義書を購入(50000ガルド)

2019021801.jpg

侵食洞ではアーチェがメロンパンが好きという声優ネタがw

ギースショップ(オリーブヴィレッジの大陸の南西の孤島)でお買い物♪
コンボコマンダー以外は買い揃えました。毛皮があるのでよゆーです。
装備が整ってきたところでチェスターを戦闘に参加させてみたんですけど
結構強くて笑ってしまいましたww
もう少し使いつつ様子を見てみようかなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水鏡ユミルの森、エルフの集落、トレントの森へ。
ブラムバルドとは150年ぶりに再会した。
ミッドガルズで魔科学を研究していた者のほとんどはハーフエルフだったらしい。

トレントの森からすずが忍者の里へ連れて行ってくれた。
すずから頼まれて忍者の里の頭領(すずの祖父)に会う事に。

最近ダオスが忍者の里の者をさらい、戦闘員として洗脳しているという。
すずの両親も2年前に行方不明になった。
そのすずの両親の捜索依頼を受ける事になった。すずってまだ11歳だったのか…。

ユークリッドで大会に参加。
8連勝後にすずの両親とバトル。
両親に挟み撃ちされサッカーボールのような扱いを受けてすぐ負けたけどイベント進行。
やっと再会できた両親をすずは自分の手で非情に葬らなければいけないという過酷さ。
操られたとはいえ多くの人を殺めてしまった一族の罪は一族で…。

もう一度忍者の里へ。
乱蔵からは感謝され奥義書をもらった。
そしてすずが仲間に加わった!

2019021802.jpg

温泉を覗きかえすアーチェ。
温泉イベントはミントが隠れきゅぬーという事が一番驚きでした(ぇ


そろそろアルヴァニスタに行こうかな~と思います。


・風は無、地は源、水は破滅、火は力
・すずがじゅうぶんな力を付けた時、忍者の里の井戸で修行


・クレス(Lv.45) HP3900 / TP362 【他1】エルブンブーツ 【他2】ピヨハン
E:レーザーブレイド/レアプレート/レアシールド/レアヘルム/レアガントレット

・ミント(Lv.44) HP4002 / TP444 【他1】シルバーケープ 【他2】ブラックオニキス
E:ホーリィスタッフ/スタークローク/リングシールド/ファインベレット/キッチンミトン

・チェスター(Lv.37) HP2987 / TP264 【他1】ソーサラーリング 【他2】アタックシンボル
E:クレセントアロー/レアプレート/ファインベレット/レアガントレット

・アーチェ(Lv.41) HP2694 / TP394 【他1】シルバーケープ 【他2】エメラルドリング
E:スターブルーム/ウィッチドレス/プリティリボン/母の手袋


・クラース(Lv.44) HP3154 / TP404 【他1】ダイヤモンド 【他2】エメラルドリング
E:ガールフラグメン/ホーリィクローク/ファインベレット

・すず(Lv.33) HP1861 / TP235 【他1】エルブンブーツ 【他2】シーブスマント
E:忍刀あやめ/やよい/ずきん/キッチンミトン





今回は精霊の森(過去)~ヴォルトの洞窟まで。


枯れかけていたユグドラシルにミントは法術をかけた。
けど法力が足りていないみたい…。

ミントの見た夢を当てにしてユニコーンを探してみようと思い、
ベルアダムからべネツィアへと北上する間に
今まで立ち寄った場所で話を聞いてまわった。
そしてアルヴァスタ行きの船に乗ったらイベントが発生したので良かった。

ミッドガルズ北西の森へ。
ユニコーンは清らかな女性の前にしか姿を現さないようなので
ミント&アーチェで森を進む。
けどアーチェは森の奥までは行かずに逃げるように去ってしまった。

ユニコーンとの会話中にダオスの手下がミントを襲いにきたが
クレス&クラースで撃破。
傷ついたユニコーンは姿を変えてミントの力になってくれた。

「アーチェはどこに行っていたんだ?」という問いに対して
アーチェが「昔、彼氏がいて」って言うシーンは公開処刑に近いよね;

パッと精霊の森へ。
ユニコーンホーンの力が暴走しかけたけど
ミントが最後まで諦めなかったのでユグドラシルは元の姿に戻った。

クレスは
『ダオスがミッドガルズを執拗に狙った理由は魔科学を滅ぼそうとしたからかな』
という考えに至っていた。

次は超古代都市トールへ。

けど無人だった。
契約の指輪ダイヤモンドを入手。

マザーコンピューターシステム・オズ。
このシステムによって音声でタイムワープができるらしい。
コンピュータによって市長の代理人として認められたクレス達。
都市機能回復しないとタイムワープができない。
大陸ごと浮かび上がり、意外にすぐ機能回復した。
クレスは「今から102年後の5月21日地下墓地の一番奥」と指定。

モリスンとダオスが対峙しているシーンに飛ぶとか胸アツすぎる!!!

ダオスを倒したら地下墓地が崩壊したので急いで脱出。

そしてクラース、アーチェとの別れ。私ももらい泣きしました;;
しかし別れの間際に突如隕石が大陸に降りそそいだ。

ハリソンという男が50年後の未来からアルヴァニスタ国王の命によりやってきた。
ダオスがハリソンの世界に現れてすでに数年になるという…

ダオスを倒しに50年後の未来へ行く事になった。

今度はチェスターも一緒に。

アーチェはチェスターに「頼りなさそうなんだもん」と言って早速喧嘩をはじめていた。

2019021601.jpg

まぁ確かに現時点でチェスターはLv.11だしね…。
レベル差はいつか埋まるのだろうか。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

未来のミゲールという町に到着。
ダオスが南ユーグリッド大陸を攻撃してこないのってユグドラシルがあるから??

べネツィアから船でアルヴァニスタへ向かうのが目的になった。

念の為精霊の森に行ってみたら樹が無事で安心した。
ミント母のお墓も…。

山に向かって叫ぶチェスターに若干引き気味のクレスがなんか面白かったですw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユークリッドの都へ。
ユークリッドが村から都会化しているのには驚いた。
ミッドガルズはダオスに滅ぼされて今は廃墟らしい。

城の書物に「ユークリッド王国は約120年の歴史がある」とか
「ユークリッド共和国」とかいう文があったのが気になった。
50年前には村だったのにどういう事??

王様から貰った資金でミゲールの町の道場の奥義書を購入した。

そして元バートの家でストーンブラスト&アイストーネード購入。


べネツィア市に到着。

宿屋に泊まったらチェスターが夜に一人で訓練しているイベント発生。
クレスとは今までは共に修行してきた仲だったから
自分とは違う時間の流れで強くなってしまって焦りを感じているみたい。。

輸入会社は潰れていた。
改心したという父親に息子の居場所を教えなかったのが原因なのかな…。
でもなんか教えたくなかったんだよね;

船は危険なので出せないという事なので
ユークリッドの魔科学研究所へ行く事に。

研究所で所長のスタンリーに会った。
魔力をエネルギーにして飛行する有人飛行機械レアバードを譲ってもらった。

ただ、今のままでは長距離飛行は難しいようなので
雷の精霊ヴォルトの力を借りに行く事になった。
契約の指輪サードニックスを入手。

ヴォルトの洞窟(ミゲールの町の南西)ですずが登場。
ダオス側についている忍者との仲間割れ??
すずは凄く強そうだったけど仲間にはならずに立ち去ってしまいました;

サードニックスの指輪でヴォルトと契約完了!
ヴォルト戦は2回目で勝てたけど大変でした。


・風は無、地は源、水は破滅、火は力


・クレス(Lv.40) HP3473 / TP322 【他1】エルブンブーツ 【他2】ピヨハン
・ミント(Lv.40) HP3628 / TP405 【他1】シルバーケープ 【他2】ブラックオニキス
・クラース(Lv.39) HP2771 / TP359 【他1】ダイヤモンド 【他2】エメラルドリング
・アーチェ(Lv.39) HP2548 / TP376 【他1】シルバーケープ 【他2】エメラルドリング

・チェスター(Lv.28) HP2273 / TP201 【他1】ソーサラーリング 【他2】アタックシンボル





今回は12星座の塔~エドワード家まで。


港からフレイランドに向かった。そこから橋を渡って北の大陸へ。

ちょっとミッドガルズでお買い物してから12星座の塔へ。

お付きの妖精アルテミスからレイの呪文書を貰った。
ミントナイスファイト!!(ぇ

ムーンストーンの指輪でルナと契約完了!
ルナはひとりきりになってしまうアルテミスの身を案じていたり、
戦いを望まなかったりと優しい心を持つ精霊のようだ。。
ネオン看板のようなデザインなのが気になるところだけど…。
もっと文明が進んでいた頃の名残なのかなーとか考えてしまう。

ミッドガルズへ。
ミッドガルズの花売りってやっぱりFFの某キャラを意識してるのかなー。
でもあれは純粋に花売りだって信じたいわ。
このファンタジアの花売りは明らかに隠語だけど。
クレスが全く「?」状態だったのが救いだったわ;

城の会議室へ。
モリスンとミッドガルズの騎士団長ライゼン。
アーチェがダオスの野望について首をかしげていたのが気になった。
「世界を滅ぼすために…?」ってやつ。

戦争の切り札となる研究
魔科学研究が成功すれば普通の人間にも魔術が使えるようになるらしい。

ダオスがハーメルを襲った事とミッドガルズと戦っている事の共通点は魔術?

とりあえずアーチェの家にパッと行った。
バートの話によると十数年前までは人間とエルフは共生していたのだが
ある時を境に突然エルフ達は人間を拒み始め
エルフと人間の血が混じる事のないようユミルの森に移り住んだらしい。
アーチェの両親もその時むりやり引き離されたようだ。
人間が今までした事と、これからしようとしている事?

スカーレット夫妻は魔科学の研究をしていたらしい。

再びミッドガルズ城に戻ると魔物が子供を人質にとっていた。
モリスンは子供を助けて魔物を道連れに時空転移の術(?)で消えてしまった。
歴史が悪い意味で変わってしまったんじゃ…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アセリア歴4202年ヴァルハラ戦役(ダオスVSミッドガルズ)
モリスンがいなくなってしまったから歴史がだいぶ変わってしまいそう。
どうなるんだろう…。

クラース部隊はヴァルハラ平原を探索し、敵部隊の討伐。
敵部隊を足止めした褒美に50000ガルド貰った。

モブも敵も同じ声ばっかりでさすがに笑うww

城でお褒めの言葉を頂いている時に魔物軍団が空に大群でミッドガルズに迫る。
兵士達を手伝おうとクレス達も外へと飛び出したが
クレスは「分不相応な武器を」の声に導かれ、消えてしまい、
それにショックを受けたミントは気絶してしまった。

クレスは謎の空間に飛ばされ、ヴァルキリーに出会った。
主君オーディーンの持ち物であるグーングニルを返せと言ってきた。

その後の魔科学兵器を発射するシーンでエラーが起きて落ちましたorz 久々だな~。
やり直してからはルナ2の時のようにムービーシーンではボタン連打しました;

魔科学兵器のせいでマナが大量消費されていたのか…!
正直魔科学兵器が破壊されるシーンはざまぁと思ってしまった。

ペガサスの助力も得て、空中戦開始!
グーングニルは返却する事になってしまったが凄く助かった。

エドワードの意志はクレス達に託された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダオス城へ。

アーチェと一緒にスイッチ踏むやつは14回目で成功した。

ダオス戦は最初負けイベかと思っていたんだけどそうじゃないみたいで手こずった。
ダオスレーザー喰らって全滅した時はまた「負けイベであって欲しい」と願ってしまった;
結局5回くらい戦って最後は奥儀のゴリ押しで勝ちました。
あと仲間達の術は間髪入れずに指示していかないとダメだね。

ダオスには逃げられてしまったが一度アルヴァニスタに戻り、
ルーングロムと共にエドワード家へ。

クレスの時代でも魔術が使えるように
まずはユグドラシルが枯れない方法を見つける事になった。
その後に超古代都市トールへ向かう為、べネツィアから船に乗る。


・ミッドガルズの北西、ヴァルハラ平原の西にある森に角の生えた白馬。


・クレス(Lv.37) HP3203 / TP298
・ミント(Lv.37) HP3352 / TP375
・クラース(Lv.36) HP2553 / TP431
・アーチェ(Lv.35) HP2271 / TP340






最新記事