fc2ブログ



今回はモカの帰還から日常生活に戻るところまで。


↓ はプレイ中のメモほぼそのままです。


エンディング後から再開。

モカは人間の世界に帰ってもポケモンの世界での記憶を保ったままっていうのが
辛いんじゃないかと思ってしまう。

けどそれはキラも同じで、日常生活の中でモカを思い出している。
優しい解釈かと思っていたら本当にキラ達は忘れないでいてくれたんだね…。

モカが去った後、ケルディオとサザンドラがLiLacに入ったらしい。


これからしばらくはキラを操作するようだ。

仲間がレベルアップで普通に進化するようになってる…。
クリア後だから??

依頼をこなすたびに少しずつストーリーが進行していく。
ノコッチと話した後あたりから姿を消してしまったサザンドラ。
「ママさんの料理が食べられなくなる」と涙目のエモンガがかわいかった。

モカのさだめを変えられるかもしれない。
ずっとこのポケモンの世界にいられるかもしれない。
サザンドラはその事について調査をしてきたので少しの間不在にしていたのだった。。

世界のへそというダンジョン、その奥底は宇宙律の丘と呼ばれ
そこでは宇宙全体のバランスが一望できると言われている。
この丘に立ち、何かしらの願いをぶつけた時、
宇宙のバランスがくずれなければその願いは不変なものとして受け入れられ
現実のものとなるという言い伝えがあるらしい。

けどキラはあまり乗り気ではなかった。
ずっと一緒にいようと約束したけど
モカにはきっと人間界にも大切な人がいるかもしれないから
その事を考えるとモカにとってどちらが幸せなのか。。

モカが人間の世界とポケモンの世界を自由に行き来できるように願う事に。

キラ1匹で世界のへそへ。

2018122801.jpg

ひずみに飲まれてもキラはモカとずっとに一緒にいたいという願いを手放したくなかった。

そして、モカも同じように願ったからポケモンの世界に戻ってこれた。


その後はパラダイス作りと冒険の日々となる。



パラダイスランク:ダイヤモンド

モカ(ポカブ/Lv.39)たいあたり/ひのこ/ころがる/ニトロチャージ
キラ(ピカチュウ/Lv.39)ねこだまし/10万ボルト/電光石火/エレキボール


施設

・オレンの畑(MAP中央)
・きのみダネ(MAP中央)
・おたからサルベージ(MAP中央)
・くじびき店(MAP中央)
・脇道案内(MAP右下)
・爆発の畑(MAP右下)
・不思議玉ショップ(MAP左下)
・ツンベアーホッケー(MAP左下)
・ふっかつの畑(MAP中央右)
・もうげきの畑(MAP中央右)


新たな仲間

・ドクロッグ(グレッグルから進化)
・ゼブライカ(シママから進化)
・タツベイ(タツミ)
・モノズ
・ゴチミル
・ペンドラー(フシデから進化・ホイーガから進化)





「マグナゲートと∞迷宮」のエンディングを迎えました。
クリアまでのプレイ時間は約25時間40分でした。


↓ はプレイ中のメモほぼそのままです。


理不尽な世界、不公平な世界、正直者ばかりが損をする世界、
あくどい者がうるおう世界、そんな世界ならなくなった方がいい!という想いを持つ
ムンナやドクロッグ達。

ちょっと苦戦はしたがムンナ達に勝利。

キラ「本当に大切に思うなら……幸せになってほしい。
   そう願ったりはしないの?」

ムンナ「みんな一緒に消えるのなら!
    悲しみも残らない!
    みんな一緒ならいいんだ!」

そう言って再びムンナ達は戦いを挑もうとしてきたが
エーフィ、ブラッキーがケルディオを連れてやってきた。

ケルディオもこのまま世界を破滅させていいのかとムンナを説得しようとしていたらしい。

キラ達がムンナを説得していると大きな氷柱が倒れてきた。
氷柱が倒れ、モカ&キラと他のポケモン達は分断された。
けどムンナがモカとキラを助けてくれたから生き残れた…。

ムンナはキラ達の言葉に心動かされたようで
先へ進むように促した。

やっぱり最後は二人で最終決戦か…。

ケルディオはムンナ達に追われていた時、
ビリジオンを危険な目に遭わせたくなくて突き放すような手紙を送ったという。

キラ達のムンナ説得からの、ビリジオンのケルディオへの謝罪は泣けた。

いよいよ氷触体の破壊という時に
復活の種が0になってしまった;
それでもキュレムに勝てたから運が良かったんだと思う…。

モカが捨て身で氷触体に攻撃を加え続けた。
すると少しの間、紫の渦は消え、氷山に虹がかかった。
希望の虹を見たポケモン達は再び希望の虹を見る為に更に声援を送り続けた。。

氷触体戦では1回負けてしまって冷や汗を掻いたが
すぐ再戦できる場所に戻されたので安心しました。
けんこうだまが状態異常を防げるので非常に便利でした。

あと、「ころがる」を覚えていて良かった…。これに尽きる。。

希望の虹は想像していたよりも凄かったです!

未来を変えてしまったモカとキラは深層意識の中で目覚めた。
けどキュレムはモカとキラに礼を言い、パラダイス近くの街道まで転送してくれた。


これでモカのこの世界での役目が終わった。
人間がここにずっといると世界にひずみが出てしまうという事で
やっぱり人間の世界へ帰らないといけなくなってしまった。

モカが光に包まれて人間の世界へ帰る時、
ポケモン達の記憶の中からモカが存在したという事は全て消えてしまう。。
…他のシリーズと違ってシビアだ。

皆に悲しい思いをさせない為に黙って出て行く事にしたモカ。

最後、皆が光を見上げているところからフリズムのメッセージもボロ泣きだった。。
超でそこまで泣けなかったからもう自分の気持ちが冷めてしまったのかと思ったけど
そういう訳じゃなかったみたい…。


2018122701.jpg

パラダイスランク:プラチナ

モカ(ポカブ/Lv.35)たいあたり/かえんほうしゃ/ころがる/ニトロチャージ
キラ(ピカチュウ/Lv.35)ねこだまし/10万ボルト/電光石火/エレキボール


施設

・オレンの畑(MAP真ん中)
・きのみダネ(MAP真ん中)
・おたからサルベージ(MAP真ん中)
・くじびき店(MAP真ん中)
・脇道案内(MAP右下)
・爆発の畑(MAP右下)
・不思議玉ショップ(MAP左下)
・ツンベアーホッケー(MAP左下)


新たな仲間

・ツンベアー





今回はグレッシャーパレスの乗り込んで
エモンガ&ビリジオンと合流したところまで。


↓ はプレイ中のメモほぼそのままです。。


モカ&キラ不在時にパラダイスランクがプラチナになった。

キリがいいので本編に戻りました。


風穴の丘の頂上にキラが捕えられているようなムンナ達の演技に騙された風だったモカ。
じゃああのキラの姿は幻想描写だったのか!!!私は騙されたぞ~。。
そしてサザンドラの空中からの砲撃。騙しあいだぜ!!

キラ救出に成功。

パラダイスへ帰る為にカエン砂漠を抜ける。

途中でキュレムが襲ってきたがキラの言葉を聞いて
戦意喪失して去っていった。

2018122501.jpg

氷蝕体は冷え切った世界を一度滅亡させ、
新しい世界を生み出すはたらきを持っている。
キュレムはそれを知っているから世界の滅亡を止めない。

最近丘から見えた光は
ポケモンになった人間が元の世界に帰っていく姿だったらしい。

キュレムが去った後、傷を負って動けないモカと砕け散ったサザンドラを近くに
途方に暮れていたキラだったけど
エモンガやノコッチが助けにきてくれた。

粉々になったサザンドラ(命の声)が皆をモカ達の元へ導いてくれたようだ。


キラはこれ以上モカがキュレムに痛めつけられる事を恐れている。
けどキラはあきらめたくなかった。
こういう世の中が嫌でパラダイスを作ろうと思い立ったんだしね。


「ボクにとってみんなは大切な宝物なんだよ!」と言うキラ。

たくさんのポケモン達が前向きになれば…
ポケモン達はまだやり直せると信じよう。

宿場町のポケモン達に世界の危機について演説を行った。
キラが「みんなで頑張ろう」と言っているけど他のポケモン達は
「キュレムにかなう訳がない」という感じ。
「世界がなくなるなら好き勝手やろう」とか言い出すやつもいる始末。

よくある質問だけど
「もし明日世界が終わるとしたらあなたはどうする?」っていうのを思い出す。

肝が据わっててすぐに応援してくれたのはスワンナさんくらいだわ。。


けど、私も逃げたポケモン達と同じだろう。

ビリジオンの言葉は私も日頃から感じるものだったから…。

「だったら最初からなにもしない方が楽だし心もきずつかない
 そうやって うまくいかなくなった経験が……
 前を向かせることにブレーキをかけてるのよ」

とビリジオンが言った。

しかし、わずかながら前を向こうという気持ちのポケモン達もいた。

モカとキラ達はグレッシャーパレスへと乗り込む!
他の仲間達はポケモン達の説得にあたる。

旅立ちの日、丘へ行く前にツンベアーホッケーで遊びまくった。
2500とるまでやめられなかった…;
その後は景品の復活の種欲しさにやめられなかった…;
100ポケで復活の種もらえるとかヤバすぎるぜ!!

モカ、キラ、エモンガ、ビリジオンで大氷河へ。。

シアンの迷い道。

迷い道を抜けた後はボーマンダ&シャンデラ達とバトル。

ケルディオの使ったと思われるエンターカードを使用し、グレッシャーパレスへと渡る。

敵に見つからないようにブラッキー&エーフィ、ビリジオン&エモンガ、
モカ&キラの3チームに分かれて行動する事となった。


ビリジオン&エモンガのチームの会話も良かった。

2018122502.jpg

エモンガはビリジオンの事を認めていたけどなかなか言い出すきっかけがなかった。
そんな感じで仲直り。この2匹は結構萌える(ぇ

「ちなみに私 エモンガはやんちゃだし でもかわいいし……だからスキよ。」
「////」

ブニャット達に囲まれていたビリジオン&エモンガにモカ&キラが加勢!

一方、ブラッキー&エーフィは捕えられたケルディオを発見していた。



パラダイスランク:プラチナ

モカ(ポカブ/Lv.34)たいあたり/かえんほうしゃ/ころがる/ニトロチャージ
キラ(ピカチュウ/Lv.34)ねこだまし/10万ボルト/電光石火/エレキボール


施設

・オレンの畑(MAP真ん中)
・きのみダネ(MAP真ん中)
・おたからサルベージ(MAP真ん中)
・くじびき店(MAP真ん中)
・脇道案内(MAP右下)
・爆発の畑(MAP右下)
・不思議玉ショップ(MAP左下)
・ツンベアーホッケー(MAP左下)


新たな仲間

・アバゴーラ
・ダストダス
・フリージオ





今回は風穴の丘へ向かう手前まで進みました。
これから少し仲間モードで遊んでアイテム回収等やっていくかも…。


↓ はプレイ中のメモほぼそのままです。


ゲノウエア間道。

闇夜の森。

森を抜けて、ムンナが隠れているという岩場に到着。

ムンナの豹変っぷり&モンハ状態にショックを受けた;

全く予想してなかった……だど。

なんとかその場からは逃げたがキラとははぐれてしまった。

あかつきの山岳。

1匹VSドクロッグ達3匹とのバトル!
シャンデラがタイプ的に結構キツかった。。
モカのみやぶるも忘れさせちゃってたしなぁ;

ただでさえ体力も消耗している中、更に相手が援軍を増やして襲い掛かってきたが
ここでまさかのサザンドラの加勢が!
まさかの敬語だし、なんて礼儀正しいポケモンなんだ!!一度は疑ってごめんな…。

夢はムンナにうまく細工されて、乗っ取られていたようだ。
本当に一番最初に「ポケモンの世界を救ってほしい」と語りかけてきたのは
サザンドラだったのだ。

…モカの立場だとちょっと誰を信じていいのかわからなくなりそうな感じだよな。

追っ手がきたのでサザンドラと共にイエローキャニオンを逃げた。


サザンドラがモカにやってもらいたい事は「氷蝕体の破壊」。
このサザンドラはポケモンの姿を変えているだけで
その正体はこの世界の「命の声」。擬人化みたいなものかな?概念っていうか…。
「氷蝕体」が成長して世界を蝕み、このポケモンの世界破滅へと導いている。

「氷蝕体」がある場所は大氷河の氷山の奥…。
そして「氷蝕体」を守っているのはキュレムだという。。
キュレムは決められた未来をかたくなに守る。
キュレムや、その手下のムンナ達はこの世界の破滅を望む。そういう未来が待っているから。

氷蝕体はポケモン達の負の意識が生み出したものらしい。
だからポケモンが近づくと息苦しさを感じるのだという。

今回はダークマターじゃないんだね。


まずはパラダイスへ戻るためにカレカレ草原を抜ける。
ドレディアのフラフラダンスが嫌だった;

やっと草原を抜けたと思ったら
ブニャットが「キラを捕まえた」と言いにきた…。
キラを人質にして「風穴の丘」へ来いと。

騙されているかもしれないと思いつつも万が一の事を考えて
モカは風穴の丘へと向かった。


ずっとダンジョン続きでオレンの実や復活の種の在庫がヤバイ!と思い始めた。
…で、初めて仲間モードで遊んでみました。
ここではパラダイスの仲間を操作して依頼をこなせるようです。
しかも依頼等で手に入れた道具がモカの方でも使えるらしい!!

という事で少しの間、仲間モードで遊ぶかもしれません。



パラダイスランク:ゴールド

モカ(ポカブ/Lv.30)たいあたり/ひのこ/ころがる/ニトロチャージ


施設

・オレンの畑(MAP真ん中)
・きのみダネ(MAP真ん中)
・おたからサルベージ(MAP真ん中)
・くじびき店(MAP真ん中)
・脇道案内(MAP右下)
・爆発の畑(MAP右下)
・不思議玉ショップ(MAP左下)


新たな仲間

・バオップ
・シャワーズ(スイレン)
・クリムガン
・ローブシン





今回はムンナ救出にモカ&キラが旅立つところまで進みました。


↓ はプレイ中のメモほぼそのままです。。


ブラッキーが回復した。
無理をしてでも宿場町を出て行こうとするブラッキー。
ブラッキーとエーフィは何者かに襲われてバラバラに逃げたらしい。
相手の狙いは「エンターカード」?

エンターカードは地脈を操ってダンジョンへの入り口を作る道具らしい。

エーフィを助けに一行はドウコクの谷へ。

ドクロッグとブニャットからエーフィを守った。

ブラッキーとエーフィも再会できたし良かったぜ。
ブラッキーとエーフィはずっと大氷河の研究をしてきたようだ。

大氷河には物体を浮遊させる結晶があるのかもしれないという。

クルマユが会ったのはエーフィだったのか…。
だからエーフィの隠したエンターカードは無事だった。
エーフィはめっちゃいい子だわ…。
クルマユを危険に巻き込んでしまった事をずっと気にしてたなんて。。

ブラッキーとエーフィに協力しようと話に行ったら
逆にLiLacの仲間になりたいと言ってくれた。

2018122102.jpg

隠れて聞いていたメンバーや宿場町のポケモンは
みんな大氷河の探索の話で盛り上がっていた。

夜、丘の上に佇んでいたノコッチとビリジオンの姿をたまたま発見したエモンガ。
もう「友達になって!」と言わなくても仲間になっているなぁと感じた。
まあ冒険へ行くのはいつもモカ、キラ、エモンガ、ビリジオンなんだけどね;

エモンガは特に嫉妬とかなしにノコッチの成長を嬉しく思って
素直に応援しているところが良かった。


大氷河探索中、ポケモンパラダイスに残るチームのお留守番係が必要なようだ。
しかも中心メンバーの1匹(汗)
「一番実力がないものが残るべき」という話になってしまった。
エモンガが「オレが残る」と言うかと思いきや
まさかビリジオンが先に「私が残るわ」と言うとは…。
ビリジオンのノコッチを応援気持ちも上辺だけじゃなかったんだね。。
絶対ビリジオンだって行きたかったはずなのに…。

ブラッキーとエーフィにその事を話しに行った。
ビリジオンには以前「ケルディオ」という友達がいたそうだ。
かつてそのケルディオが大氷河で消息をたったらしい。
ビリジオンが友達を作りたがらないのはそれが関係している。
ケルディオの手紙はなんか嘘っぽくも感じる。
ビリジオンを守る為にあえて突き放しているような気もする…。


結局誰が残るかはエモンガのくじで決める事になったけど
これはこれでエモンガが残るつもりなんじゃないかと思った。

実際は本当に公平なくじだったけど(汗)

若干「私が」「私が」「僕が」「俺が」「じゃあ僕が」
「「「「どうぞどうぞ」」」」みたいにも見えたけど仕方ない。
ノコッチは勇気&思いやり&自分を客観的に見られているんだよ…。


マグナゲートから大氷河へ…。
エモンガは本当に友情に厚い…。でも自分も本当は行きたかったんだね…。
ダチョ○倶楽部みたいだと思ってごめんよ…。

・地脈のはざま。
コジョフーやメグロコなど敵が強くて焦った。

・大氷河。
2F、10Fに緑の扉。

マグナゲートを利用し氷山へ。
氷の地下道。
グレッシャーパレス。

フリズムの録音、再生機能はすごい!!!
その後のケルディオの声を聴いて涙するビリジオンのシーンはこっちも泣ける。

VSゴルーグ&フリージオ達

先へ進むとモカ以外は動けないほどの息苦しさに倒れてしまった。

グレッシャーパレスの主と名乗るキュレムが皆を助けてくれた。
キュレムは予知能力を持っているらしい。

ケルディオがキュレムの元まで行っていないっぽいのが疑問だったが
ここは素直に引き返す事となった。
ビリジオンが前向きになれたのは大きな収穫だった。

LiLacは大氷河の冒険から帰還した。


だんだんとモカの夢の声がはっきり聞こえるようになってきた。
モカの使命とは一体何なのだろう?
それが果たされたらいつものシリーズのように人間の世界に戻るのだろうか?
キラはモカとずっと一緒にいたいと言ってくれた。

2018122103.jpg


丘から見えるようになった謎の光は何なのか?


夢の中でモカに語りかけていたのはムンナというポケモンだった。
サザンドラの破壊衝動によって世界のバランスがくずれはじめたらしい。

ムンナは今、ゲノウエア山にいるという。

ついに仲間達と宿場町のポケモンにモカが人間だという事と夢について打ち明けた。
まずはムンナの救出を目指す。
モカとキラだけでゲノウエア山のふもとへと旅立った。



パラダイスランク:ゴールド

モカ(ポカブ/Lv.24)たいあたり/ひのこ/ころがる/ニトロチャージ
キラ(ピカチュウ/Lv.24)ねこだまし/でんきショック/でんこうせっか/エレキボール


施設

・オレンの畑(MAP真ん中)
・きのみダネ(MAP真ん中)
・おたからサルベージ(MAP真ん中)
・くじびき店(MAP真ん中)
・脇道案内(MAP右下)
・爆発の畑(MAP右下)
・不思議玉ショップ(MAP左下)


新たな仲間

・エルフーン
・ウリムー
・フシデ
・タマゲタケ
・メグロコ
・ヒヤップ
・ヤブクロン
・デスマス
・コマタナ






最新記事