fc2ブログ



何だかんだでぼちぼちとプレイしていました。
ゴールドランクへの道のりは長し!!


霧の大陸の岩どこの洞窟にいる
ニョロトノのほろびの歌が凶悪すぎて戦慄した。
3ターンで死ぬとか…((((;゚Д゚)))


クリア後の方がやれる事が多いのですが
現在は気付くとスマブラの事ばっかり考えてしまっている
ヤバイ状態なのでこの辺でお開きにしようと思います。



調査団ランク:シルバーランク

トモエ(アチャモ/Lv.27)
ルイン(ツタージャ/Lv.26)




[ 続きを読む ]


クリア後データからスタート!


ダークマターの消滅から月日が経ち、
ポケモンの世界では平和な日々が続いていた。

トモエは調査団メンバーとして仕事をこなしていた。


デンリュウは元気のないトモエを心配してくれており、ネイティオの情報をくれた。

過去と未来を見通せるポケモンがいるという。
砂の大陸のせいれいの砂丘にいるネイティオ。

会いに行ってみたらどうかと言われた。


せいれいの砂丘ってトモエ1匹で挑むのか;

せいれいの砂丘の奥でネイティオに話を聞いてみたら、
草の大陸のミステリージャングルにミュウが見えたらしい。


・・・という事で次は草の大陸へ!
一瞬サンタローズに着いたかと思った(BGM的に)

ミステリージャングルもトモエ1匹での調査だった。

ミュウはルインや古代について何も知らない様子だったけど
トモエに懐いたみたいで調査団までついてきてしまった。

トモエの助手として働くことになったミュウ。

こうしてトモエとミュウの調査団生活が始まった。

2018120703.jpg


しばらくミュウと共に調査団の仕事をしていたんだけど
気付いたらトモエ1匹でおだやか村の丘の上に倒れていた。

ミュウの中にダークマターの一部が残っているので
時々具合が悪くなるとネイティオが言っていた。

で、トモエがミュウが元気になるかと思っておだやか村の丘へ連れて行ったら
そこでトモエが何者かに殴られて軽い記憶喪失になったらしい。

調査団には
「ダークマターを駆逐せよ!これより浄化の洞窟にてミュウを消滅させる」
という手紙が…

浄化の洞窟のB16Fは長かったなぁ…


ミュウを連れ去った犯人はコノハナ&オーベム達だった。

ミュウが光に包まれた時、トモエは二度も同じ事を繰り返したくないと強く想った。
その想いがスカーフと共鳴したのかルインがポケモンの世界へと戻ってきた!

ルインはミュウの中に封じられていたから
ミュウの具合が悪かったのはダークマターのせいじゃなかったらしい。
わかっていてデンリュウ達は一芝居うったのだ。
コノハナ達もトモエ達に償いをしたかったからこの役を演じていただけ。

ミュウはミステリージャングルに帰ってしまったが
友達&仲間になったらしい。

スカーフはなくなってしまったけど2匹の絆は変わらない。


世界トレジャーシリーズの調査が行えるようになった。
そして、調査団メンバーとも冒険できるようになった。


ワルビアルは就職先も見つけて、
好きな子(ミルタンク)もできて毎日充実してそうで良かった!
クリア後にワルビアルがトモエに感謝してくれた時も嬉しかったなぁ。


とりあえずルインが帰還するところまでプレイできたので良かったです。



調査団ランク:シルバーランク

トモエ(アチャモ/Lv.25)
ルイン(ツタージャ/Lv.24)





[ 続きを読む ]


ポケモン超不思議のダンジョンをクリアしました!
プレイ時間は約28時間。

↓はほとんどプレイ中に書いたメモそのままです(汗)


【チャプター19】

調査団基地にはショップ店員達が集まっていた。
無事なポケモンって結構いたんだね!

ニャスパーとも再会できた。
ニャスパーは良い子だし、かわいいなぁ!

ルインがおじいの事を聞いて飛び出していった後で

ニャスパーと共にオーベム戦。

そのオーベムはコノハナやイベルタルから逃げてきたと言った。
コノハナ、イベルタル、オーベム達はダークマターに操られていて、
このオーベムだけがその洗脳が解けたらしい。

古代遺跡の奥に生命の木があるのか…

通信を聞く限りだとニャスパーはコノハナとも連絡を取り合ってるっぽい…。
ニャスパーもダークマターに心の隙間をつけこまれたんだろうか。。


【チャプター20】

海中洞窟を抜けて、古代遺跡へ。
海中洞窟はトモエとの相性が悪くて苦労しました;

オーベムの話だとトモエが記憶を失った事と、コノハナは関係があるそうだ。。

なんとか古代遺跡の奥にたどりついたがそこに生命の木はなかった。
コノハナが流した嘘の情報だったよう。

オーベムがトモエの記憶を消したから
詳しい事を話したくなかったみたい。

記憶がある状態でコノハナ達と戦っていたが
オーベムのサイコパワーによる衝撃で記憶を失ったらしい。

本当にヤバそうなところでデンリュウ達が助けてくれた時は
本当に心強く感じた…。安心した。。
セレビィも今回の石化事件の調査に協力していた。


【チャプター21】

デンリュウから色々と教えてもらった。

ダークマターはポケモン達が持つ憎しみや不満、苦しみなど負の感情の塊。
古代ではたまたま星の周期によって難を逃れただけで、ダークマターはなくならない。

セレビィが古代へ行って調査した事。
大昔、この星が太陽に接近していた時代
その時代もダークマターと戦っていたみたいなんだけど
その時、一人の人間も一緒に戦っていたらしい。
セレビィの推測ではその人間がトモエなのではないかと思っているようだ。

古代の人々は未来のために泉やスカーフを残した。
スカーフはミュウが作ったもの。
ルインとの関係が気になるなぁ。。

ダークマターとの戦いでは絆のスカーフが鍵となる。

星が太陽に吸収される前になんとかする事に。


はじまりの森へたどりつくと生命の木は枯れかけていた。

そしてコノハナ、オーベム、イベルタル達が追ってきてしまった!

絆のスカーフに守られて石化攻撃が効かない!
(オーベムは真の仲間にはなれなかったのか…)

それどころか再び2匹は進化後の姿に!!


最後は絆のスカーフを身につけたトモエとルインで生命の木へ。
みんなが生命の木の上昇を食い止めている間に!!


【チャプター22】

生命の木へ到着すると再びトモエ&ルインが進化後の姿に。

8Fでダークマター戦ってなんとも中途半端な(汗)

あともう一歩というところで生命の木が枯れ、みんな石に変えられていった…。


イベルタル、コノハナ、オーベム達のあがき。償いの気持ち。

石になっても皆の心の声はトモエとルインに力を与えてくれた。
あきらめるな。と。

1回負けたので、再度挑戦しました。
ルナ2と同じくラスボス戦までの演出が長いんだよね。
初見では感動するんだけど…。

ふっかつの種とばくれつの種をあるだけ持っていって何とか勝てました;

ダークマターの本体を倒しても負の感情が世界中に飛び散り
次の時代にまた強力になって復活してしまうと知り、
悩むトモエと「いいっ!」と言い切るルイン。

負の感情も自分達の一部、だから「ボクたちの仲間だ」と言った。
ルインじゃなければこの判断は出来なかっただろうな。。


【チャプターファイナル】

生命の木の神々しさに感動。
そして生命の木の化身「ゼルネアス」が現れた。
ダークマターはその場で安らぎへと変わり消滅したらしい。

世界を救ってから数日後、トモエとルインは休暇をもらい
ニャスパーと共におだやか村へ戻った。

再び役目を終えたトモエは人間の世界へと戻るのだろうか?
けどトモエはこの世界にいたいと願っていた。
ルインとずっといっしょにいたいと願っていた。

大きな木のある丘で自分の運命とこの世界に残りたいという事を
ルインに伝えたトモエ。

ルインはゼルネアスに触れて全てを思い出したらしい。
それにしてもルインの前世がミュウだったなんて…。
ルインとトモエは古代から繋がっていたんだ。
古代での戦いが失敗したので自らの魂をルインへと変えて未来へ送ったという。
トモエの記憶を消したのもミュウだった。
トモエもそれを承知の上でこの世界へとやってきた。
ダークマターを許した事でミュウの苦しみも許されルインは消滅してしまった。

まさか今までのポケダンとは逆パターンだとは…。

ルインはトモエと出会わなければワガママで相手をゆるす事も出来ずにいた。
ルインの成長物語だったなぁ…。
ルインが活き活きとしていてかわいかったよ。
確かに最初は「大丈夫か?」と思った事もあったけどね。


序盤に少しひぐらしっぽいなあと思っていたけど
マジでコンプレックスイマージュの歌詞みたいになってしまった。


ほぼ自由にレベル上げや依頼が出来る時間もなくて
ずっとストーリー展開が続いたからこのままで大丈夫か焦ったけど
一応アイテムや連携でなんとかなるものなんですね。
それにしても今までと比べたらシビアだとは思った。
最近の子供ってこのくらいの難易度でもクリアできちゃうのかね。すごいぜ…。


2018120701.jpg

調査団ランク:ブロンズランク

トモエ(アチャモ/Lv.24)
ルイン(ツタージャ/Lv.23)


つながり(59/720)





今回はチャプター18終了まで進みました。
激動の展開やら星の危機やらで大変な事になった。


【チャプター14】

調査団で遠足に行く事になった。

ジラーチとデデンネはお休み。

ラプラスに揺られて着いた先は炎の島。
ブイゼルと組ませてもらえたのはありがたい!

VSブーバーン&ブーバー達

頂上へたどり着いたがこの島の主エンテイが姿を現した。

連戦はキツかったけど全滅はしないように持ちこたえました;

トモエとルインの絆のスカーフが輝きだし、二人は進化後の姿に!

2018120602.jpg

ブーバーン戦でアイテムをだいぶ使ってしまったので
エンテイ戦はギリギリでの勝利だったし、すごく緊張感あった;

早く立ち去れ!って感じのエンテイが
おべんとう食べさせてくれるところでちょっと好感度上がったw


コノハナがトモエとルインの様子を見に来てくれた。
なんか久しぶりに会った気がする。。

ここでジラーチにトモエが人間だった事、オーベムに襲われた事を打ち明けた。

調査団の皆にも伝わったんだけど反応がシュールだった。
目の前の食事優先みたいなw

エレキ荒野のサンドのマグニチュードやばくないか?
部屋中のポケモンに大ダメージとか……((( ;゚Д゚)))


石化されるポケモンには予告状が出されていた事が判明。
けどトモエやルインは石化事件の調査ではなく通常の仕事をするよう言われた。


【チャプター15】

朝、ワイワイタウンの広場に予告状がばら撒かれていた。

次のターゲットはエンテイらしい…。
巻き込まれる可能性があるけどルインの必死な思いと
アーケンの助けで連れて行ってもらえる事に。

いざ決戦ヶ岳へ!
しかし頂上に到着するとすでにエンテイは石にされた後だった。

現場近くにいたワルビアルが怪しいという事で調査した結果
ワルビアルの住処には書きかけの予告状があったらしい。

石化について詳しい事を調べる為に古代遺跡へ向かう事になった。
しかし古代遺跡へ向かう予定だった朝、
おだやか村へと向かうワルビアルの姿が発見されたので
そちらはトモエ&ルイン&アーケンが追跡する事に。


【チャプター16】

テンケイ山に無理矢理入っていったワルビアルを追う。

たどりついた泉の近くにあった石版の古代文字を
ルインはあっさりと読んでしまった。

「危機を乗り越えたくばヒトをよべ。
 ヒトは泉の封印をとくことができる。」

遺跡調査チームによると「光の水」があれば石になったポケモンを治せるようだ。

現れたワルビアルを取り囲んだのはスイクンとライコウ。

ワルビアルを金で雇っていた黒幕の正体はゾッとした…。
全く気付かなかった……。

じゃあ何度か用事があって家を留守にしていたのも……。
以前「トモエの記憶について何かわかるかも」と
テンケイ山に連れて行ったのも本当は封印を解かせる為だったのか、
それとも計画の為の下見だったのか…。

黒幕の背後にいたのはイベルタル。

しかも遺跡調査班もオーベム達にやられてしまった。

光の水も奪われ、トモエ達も石に変えられてしまった。

そして世界中のポケモンに向けて始まった石化攻撃。

その中でもニャスパー、デンリュウ、ジラーチはなんとか無事だった。


【チャプター17】

ルインとトモエが目覚めたのは虚無の世界。

奈落の荒野を進む。
その先でデデンネとクチートに合流できた。

更にシンエン洞窟を越えた。

『ダークマターはポケモンからエネルギーを吸い取って石化させ
 そのエネルギーで成長する
 ダークマターは自身が大きくなるためにポケモンを石に変えていくのだ』

石板の部屋でホルビー、アーケン、ブイゼルとも合流!


【チャプター18】

静かな岩場では同行メンバーの多さに驚きましたw

『世界のどこかに生命の木というものがある。
 その生命の木にダークマターがとりついている』

このままだと生命の木が枯れてしまうらしい。
そして生命の木=この星の命。

VS虚無の影

キリがなく湧いてくる虚無の影にみんな飲み込まれてしまった。
トモエももう諦めそうだったところで三聖獣に助けられた。

地天の山が元の世界に繋がっているみたい。
三聖獣を元の世界に戻す為に働かされた。

石板に文字を記した者の「遠い未来の為の準備」とは?

過去にダークマターが停止しても
遠い未来にダークマター復活の周期がくる事を知っていたポケモンとは?

なんとなくだけど
遠い昔にこの虚無の世界から脱出したのは
ルインなんじゃないかという気がしてきた…。
それか何者かがルインとスカーフを一緒に未来へと送ったとか?
古代文字読めるっていう事は過去から来た可能性が高いし。

2018120603.jpg

お前らはどこぞのガイアマイスターかよ(#^ω^)ピキピキ
…と思ってしまったシーン(エンテイ達、ごめんよ…)

VS幻影バンギラス&幻影ゲンガー

希望のトビラへの道を切り開くシーンは鳥肌立った…。
三聖獣の本当の目的が泣ける。。クチートもかっこよすぎるし。゚(゚´Д`゚)゚。

「オマエたちをもとの世界へ届けると 我らは誓い合ったッ!
 オマエたちこそが……我らの希望なのだッ!」



虚無の世界から戻ってきた2匹。
トモエがポケモンになった理由はわかったけど
ルインの事についても気になるなぁ。



調査団ランク:ブロンズランク

トモエ(アチャモ/Lv.23)
ルイン(ツタージャ/Lv.22)


つながり(60/720)
・モココ
・オオタチ
・ドーブル
・ムチュール
・ニューラ
・オコリザル
・ソーナノ
・カメテテ
・エリキテル
・カイリキー
・ヌメルゴン
・クリムガン
・ベイリーフ
・ビリジオン
・ケルディオ





今回はチャプター13終了まで進みました。

村を旅立ち、調査団としての日々が始まった!


【チャプター10】

ついにオーベム達が村の周辺までやってくるようになったらしい…。

ルインに村を出る事を相談したら「ボクも村を出るよ!」になった。
前から村を出たかったから丁度良かったみたい。

けどコノハナにそれを話したらもう少し村にいて様子を見た方が良いと言われた。

あれだけ反対するなんて村の外はどれだけ危険なんだろう…。

2018120501.jpg

村の皆を説得できそうにないのでルインは夜こっそりと出て行く事を決意していた。
目指すは調査団のあるワイワイタウン。
トモエもルインと一緒に旅立つ事に決めた。オーベムが気がかりだしね。

こっそり出て行こうとしたら
クラスメイト達が見送りにきてくれた…。
そして村の大人達からの手紙も渡してくれた。
みんなニャスパーから聞いていたのに知ってて見逃してくれたのか。。
アバゴーラもコノハナも。特にミルホッグが応援してくれたのは驚きだった。
このシーンは目頭が熱くなるなぁ…。


【チャプター11】

まずはキリタッタ山脈を越えた。
飛行タイプや氷タイプばかりなのでなかなか苦難の道のり。

次はなだらかな洞窟を越えた。
途中でセルフ救助をしたりと苦労もしたけどやっとワイワイタウンにたどりついた!

初めて見たガショエタワーはデデンネによってそっこうで故障してしまった;

・デンリュウとの再会。
 やっぱり団長はデンリュウだったみたいで調査団に入る事ができた。

・ブイゼル達団員一人一人にスチルがあるなんて豪華だなぁと思った。


【チャプター12】

ガショエタワーの修理が終わり、
最新版の地図を作る係をトモエとルインが任された。
そして、調査団ランクも上がるようになった。

ワルビル&ワルビアルはタチが悪いなぁ…


【チャプター13】

ラプラス大陸便で風の大陸へ渡れるようになった。
ちなみに今いる大陸は水の大陸。

最初にパラムタウンを見た時は「すげー!」って思いました

最近パラムタウン付近でもポケモンが石にされる事件が続いているらしい。
現場近くにいた炎の魔物があやしいと言われている。

神秘の森に何かが墜落したので調査する事に。
奥で石化したラティオスとラティアスを発見。

アーケンのおかげで三聖獣のエンテイと戦わずに済んで良かった。
トモエ&ルインじゃ相性が悪すぎるし助かった…

神秘の森探索後のルインの日記がかわいかったです。

ラティオスとラティアスは何から逃げていたんだろう?
それが一体何なのか気になる。。



調査団ランク:ノーマルランク

トモエ(アチャモ/Lv.19)
ルイン(ツタージャ/Lv.18)


つながり(45/720)
・アンノーンZ
・カイリュー
・チュリネ
・ゴンベ
・ヌマクロー
・ピッピ
・カラカラ
・ライチュウ
・ラルトス
・ヌオー
・マンキー
・オニドリル
・キリキザン
・モグリュー
・ガバイト
・パッチール
・ミミロル
・チラチーノ
・ラムパルド
・ソーナンス
・リーシャン






最新記事