fc2ブログ



大阪城イベントでレベル上げ&小判稼ぎを頑張りました

その結果、ついに陸奥守吉行がLv.90を超えたので修行に出てもらいました。

2023042001.jpg


●篭手切君の極も実装されたので修行に出てもらいました。

2023041501.jpg


●ログインプレゼントで「二十四節気 春分・白木蓮」GET!

2023032602.jpg


●「二十四節気 清明・雛芥子」もGET!

2023032603.jpg


●4/25の大型アップデートで色々なものが変わった。

まず拠点の名前決めたりするところから変わっていたし、
本丸の画面もだいぶ変わって混乱してます;
新たな環境に戸惑いつつも速攻鍛刀に着手し始めましたw

今までのイベントで貯めた札を全部つぎ込みましたよ。

2023042502.jpg

「最後の富士札だよ…」って使ったら来てくれたよ…石田正宗君が。
札全部使い終わったら10連し続けるつもりではいたけどこういう時に来てくれると嬉しいな。
肥前君もいつもありがとう(深々)

この後に主要任務一覧を確認していたら達成していたものが170件くらいあったので
それでいくらか札を補充する事は出来ました。
これは次の鍛刀CPにまわそうかな。

引換所の実装はまだみたいだけどどんな感じになるんだろう?
とりあえず今のところは毎日散歩機能を使ってるので密かに楽しみにしてます。

2023042503.jpg

現在は散歩Lv.20です。
アプデで初散歩の日付が確認出来るようになったのはありがたい
一時期誰と散歩してないかを確認する為に近侍入れ替えまくるのが大変だったのだ。
この機能のおかげでまだ日向君、物吉君を散歩に連れて行ってない事に気付けたので良かった…。





手入れ資源ゼロCP中に1日1回は8-3に行っていたんだけど
結構刀装を剥がされてしまうのでそれ対策として兼さんに修行に出てもらいました。

2023012007.jpg

修行先から送られてきた手紙を読んだ感じ、凄く真面目に修行してるなあと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

江戸城潜入捜査で復帰(散歩は毎日やってた)

宝物庫・一 残り26/30
宝物庫・二 残り27/60
宝物庫・三 残り66/90
宝物庫・四 残り7/120

一日目で宝物庫・四まで鍵を開けられたけどそこからは少し長かった。
とは言ってもイベント始まってから二日目だったから早かったけど。

2023022201.jpg

そして今回のイベントの目的である姫鶴一文字が我が本丸にも来てくれました

今回から物吉君をメンバーに入れていると鍵が1つ入手出来るようになったので
姫鶴さんが来てくれた後にLv.99だった物吉君に修行に出てもらった。

2023022703.jpg

神々しい…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数珠丸も既にLv.99になっていたので修行に出てもらいました。

2023030501.jpg

徐々に天下五剣達も極が実装され始めてる感じですね。

これは童子切実装への期待も更に高まるな。



↓ 極を抜きにすると残りはこんな感じ ↓

太刀が残り2(福島光忠/笹貫)
脇差が残り1(治金丸)
短刀が残り1(北谷菜切)





久々にシアトリズムDQをプレイしました。
2015年以来なのでおよそ7~8年ぶり?
プレイを再開したきっかけはファイナルバーラインの発売により
シアトリズムDQの続編も完全版も出ないと思ったからです。

あれからドラクエシリーズのナンバリングを制覇したので
更に音楽を楽しめるようになりました。

あと、その数年の間に8人とすれ違っていたので
プレイヤーカード&石版の欠片が貰えた。
今まで集めたプレイヤーカードを見ているとリズポがカンストしていたりと
かなりやりこんでいる方もいて凄いなあと思いました(小並感)

今回は完全にボタンスタイルでやったけど
BMSは2015年のスコアをかなり下回る感じ。縦ムズイ。。
難しいで90000以上獲れてたのが70000~80000くらいになってしまう。
逆にFMSは少し前にやってたシアトリズムファイナルバーラインと変わらないので
良いスコアが獲れるし、フルコンボしやすい気がする。

うーん…もうこれはBMSはタッチペンでFMSはボタンでやった方がいいかな。。

そんなこんなでプレイし続けていると20,000ptに到達したところで竜王出現。
そして倒すとエンディングへ…
エンディングまでのプレイ時間は約8時間でした。

凄く久々にプレイしてみた感想は
やっぱり収録曲数の少なさが勿体ないなぁと思いました。

IIIはジパングの曲が欲しかった。
IVは各章のフィールド曲が欲しかった。
VIは「ぬくもりの里に」が欲しかった。
VIIは石版の間、過去世界フィールドは欲しかった。
Xは炎の民オーガ、風の民エルフ、花の民プクリポ、地の民ドワーフ、
水の民ウェディ、暗闇をさまようが欲しかった。

もっと欲をいうとDQM1・2の曲も欲しかった。
「果てしなき旅」とか「勇気を持って」とか好きなんだよね。
DQMを友達と通信したりして遊んでいた小学生の時を思い出して
ノスタルジックな気分に浸れる…。
あと「未知の世界を行く」や「天空の世界」も良い曲だし
完全版が出るのなら入れて欲しかったんだけどね…。

けどコレカに解説文があるのはDQの方が気合が入ってるなと思った。

2023022701.jpg

【現在のパーティー】

伝説の魔物使い/商人(Lv.99)
フローラ/スーパースター(Lv.89)
サマルトリアの王子/賢者(Lv.85)
エルフ/僧侶(Lv.35)

リズポ:26,368pt




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by indieszero Co., Ltd.






2023022308.jpg

「シアトリズム ファイナルバーライン」をクリアしました。
エンディングまでのプレイ時間は約20時間30分。

ファイナルファンタジーシリーズのBGMを使ったリズムゲームです。
シアトリズムシリーズに終止符を打つという事で「シアトリズム ファイナルバーライン」らしい。
もうシアトリズムドラゴンクエストの続編は望み薄だろうなと思った。


このゲームにおけるクリアの定義がわからなかったけど
とりあえず最低でも1日1シリーズはクリアするように遊んでみました。

そうしたら丁度プレイし始めてから一週間経ったところでカオスの登場。
残りのシリーズは今プレイしていたシアトリズムシリーズ&未解放のディシディアのみ。
説明文の感じだとリズポが一定数貯まったから話が先に進んだみたい。

2023022301.jpg

最後、ティナが「また会えたらいいね」って言ってたのが
その時の状況にマッチしていて良かったのにそこの部分が撮れてなかったorz

そんなに高い難易度は出来ないので
難易度5辺りを楽しんでいました。

謎に中毒性があってプレイしているうちに結構時間が経っていた事もあった。
平日の夜にやっているとどんどん眠気が酷くなって
まともに操作出来てなくてゲームオーバーになる時が就寝のきっかけみたいになってた。

3DSの時とは違ってボタン操作オンリー。

一番最初のシリーズは5から解放しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前書いたシアトリズムFFカーテンコールの記事を読み返してみたら
今作ではこの時の希望がほとんど叶ってたんだなと気付けたよ。
(使用できるキャラクターの事とか遊べる曲とか)

2023022302.jpg

2023022303.jpg

一番使ったPTはセフィロス、エアリス、ティナ、クジャ。
セフィロスとエアリスを一緒のPTに入れられた事がとにかく嬉しかった。
あとはティナとクジャも好きなのでとにかく好きキャラで組んだ感じ。

2023022304.jpg

お宝集めたい時に使っていたのはロック、ユフィ、リュック、ジタンのPT。
正直このPTも好きキャラで組んでいる。

2023022305.jpg

セフィロスPTの次によく使っていたのはサイファー、カイン、シーモア、皇帝のPT。
ある程度共通点有な面子で結構お気に入り。

2023022307.jpg

リザルト画面の台詞も皆がLv.99になる前は楽しめた。

2023022306.jpg

あとはクエスト用PTにプロンプト、リノア、チョコボを使っていた。
ここのリーダーに毎回ゲストが加わる感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DLCに関してはSaGaシリーズパックは買いました。
7曲で770円。

今後購入したい曲は

・SaGaシリーズパックVol.2(2023年4月12日(水)配信予定)
△クロノトリガー&クロノクロスパック(2023年5月17日(水)配信予定)
△クロノトリガー&クロノクロスパックVol.2(2023年6月7日(水)配信予定)
・聖剣伝説シリーズパック(2023年6月28日(水)配信予定)
・SaGaシリーズパックVol.3(2023年8月9日(水)配信予定)
・聖剣伝説シリーズパックVol.2(2023年8月30日(水)配信予定)
・ゼノギアスパック(2023年9月20日(水)配信予定)

です。

△はちょっと悩んでる感じ。

10月11日&11月1日配信予定の曲はシークレットになってるけど何だろう?
やっぱりキングダムハーツかなあ…。
6月22日に発売予定のFF16の可能性もある?
それともルドラの秘宝?バハムートラグーン?フロントミッション??

私はブレイブリーデフォルトを希望します

クリアした事で「エンドレスワールド」が解放されたけど
とりあえずシリーズクエストでディシディアシリーズを遊んで全曲解放したいと思う。





●「二十四節気 冬至・冬牡丹」GET!

2022122701.jpg

サボっていた期間のログインプレゼントありがたい

元旦にはお正月の挨拶を聞いていたんだけど
村雲君の「お年玉ください」の言い方が面白くて元気出たw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

祝・刀剣乱舞八周年&審神者就任八周年!

引換シールは大千鳥十文字槍に使用しました。

2023011405.jpg

あとはいつものように少ない修行道具の補充です。

2023011402.jpg

八丁君、梅札使用7回目で来てくれました…(鍛刀CP始まってから11分しか経ってなかった)
ラッキーセブンというところもなかなかハッピーな登場とはなったんだけど
驚きすぎて動悸がヤバかった;

肥前君…いや、肥前様…いつもありがとうございます(深々

八周年記念鍛刀の新刀剣男士「八丁念仏」はハッピーな雰囲気。
本丸通信での紹介文も「よくわからない刀剣男士っぽいっ。」という文言で面白い。
声優さんの出演作品は黒井津さんのウルフ君ならわかった。

2023011407.jpg

うーん…次回の鍛刀CPの為に札温存しておこうか悩むところだなあ。。
とりあえずは皆の8周年ボイスを聞こう。






最新記事