fc2ブログ



今回は第14迷宮「奈落ノ霊堂」B4F~B5Fの探索まで。


B5Fでは若干懐かしのブロート弟と再会。
どちらかというとブロート弟(ヒーロー)は世界の平和には興味なかったらしく、
兄が理想の力になりたかっただけらしい。
結果的に兄はヨルムンガンドにやられてしまったが…。

ヨルムンガンドの話をしていると、謎の少女が現れた。
ヨルムンガンドは死んではおらず、活動を停止しているだけだと言う。
その少女はラミエットがこの島に来てからヨルムンガンドを倒すまで見守っていたようだ。

ヨルムンガンドを倒し、その身が崩れている間に世界樹のミを使えば
本当に滅ぼす事ができると言われた。
だから今がチャンス!!

エンリーカは一人で最深部へ向かおうとするブロートを監視しにいってくれた。

世界樹の意志から古代のレムリア姫の話を聞き、
レムリア姫の抜け殻を倒して力の源である実を回収する事になった。
そうすればヨルムンガンドを完全に滅ぼせて、レムリア姫も安らかに眠る事ができる。

「『兄が』じゃなくて自分がどうしたいか考えろ」と言うエンリーカは輝いてみえた。
自分が女王になったら世界を平和に導く。その手伝いをブロートにもさせてあげるっていうのがカッコイイ!
(一度は自分を騙して、ヨルムンガンドを復活させようとした人に対してっていうところが)

エンリーカの「役に立ちそうなもの」ってブロートの事だったのかもしれない。

VS貴き深淵の令嬢。不死再生は反則だと思いました。
そしてケレウスの残像が枷になる時が来るとは思わなかった。初めてシャドウチャージ使ったかも。


貴き深淵の令嬢を倒し、世界樹のミを入手。

そして更に力を取り戻したヨルムンガンドとバトル。


『世界樹を巡る君達の長い旅は終わったのだ』が感慨深いです。

エンディングの1枚絵も良かったです。

シリカとレオも一緒に旅してるところが良かった。
これからも二人で旅しちゃえばいいと思うよ!

エンリーカがブロートを海の一族の仲間として迎える一枚絵も良かったです。

飛び去っていくマギニアを見送るマキリとモリビトの子供の絵の後Fin。

2018090502.jpg

もう1つのエンディングまで約103時間でした。

クリアデータをロードしてみたら『世界樹のミ』がなくなっていたので
ヨルムンガンド討伐後~マギニアが立ち去るまでの期間になってるっぽい。

2018090503.jpg

↑ラミエットのギルドカードです。もしよかったらご利用くださいまし。



【今回クリアしたクエスト】

・派手なドレスを2(ドレスのアクセントになる素材が欲しい)
→奈落ノ霊堂のアヤカシアゲハから凍結の翅を1枚
・毛糸の帽子(黄色い毛糸の帽子を編みたいので素材集めを)
→奈落ノ霊堂のミラーアイアイから鮮黄の毛玉を3つ取ってきて
・エコロジーな食器(奈落ノ霊堂のヒュプノパインから青の怪葉を2枚持ってきて)
・派手なドレスを3(奈落ノ霊堂の赤獅子から安らぎのタテガミを1つ取ってきて)


【前】ヴェルメリオ(Lv.122 / パラディン♂ / Sハイランダー)HP582/TP441
E:妖星の矛/聖騎士の鎧/飛南瓜の壁/マギニアの軍旗

【前】ケレウス(Lv.122 / ヒーロー♂ / Sドクトルマグス)HP450/TP362
E:狂眼の杖/モスショルダー/ガーディアン/パンプスピカ

【後】セレーネ(Lv.122 / メディック♀ / Sプリンセス)HP410/TP432
E:アンサラー/ルーンチュニック/疾風のお守り/揚羽の長靴

【後】ナハト(Lv.122 / ゾディアック♂ / Sインペリアル)HP402/TP618
E:ケリケイオン/ルーンチュニック/気魂の勾玉/揚羽の長靴

【後】シオン(Lv.122 / シノビ♂ / Sナイトシーカー)HP345/TP286
E:布都御魂/ルーンチュニック/カフヴァール/ドロップカメオ





今回は第14迷宮「奈落ノ霊堂」B2F~B3Fの探索まで。
次からはB4Fの探索だ。


B3F到達後は僻地の草原にて蒼き竜とバトル。
レベルキャップが解放され、レベル119まで上昇可能になった。

B4F到達後は赤き竜の草原にて赤竜とバトル。
レベルキャップが解放され、レベル130まで上昇可能になった。

…という事でだいぶレベルの上限が上がって経験値も無駄にならなくなりました。

奈落ノ霊堂が他の霊堂と同じようにB5Fまでだったら終わりは近づいてきたかも。



【現在挑戦中のクエスト】

・派手なドレスを2(ドレスのアクセントになる素材が欲しいので奈落ノ霊堂のアヤカシアゲハから凍結の翅を1枚)特別
・毛糸の帽子(黄色い毛糸の帽子を編みたいので奈落ノ霊堂のミラーアイアイから鮮黄の毛玉を3つ取ってきて)

【今回クリアしたクエスト】

・続・寒がり猫のために(金剛獣ノ岩窟B1Fにいるという大きなヨウガンジュウから大きい熾火石を採れるかの調査)
→クエスト達成後に蒼竜が飛び立っていった。
・鎧の装飾のために(女性用の防具の為に奈落ノ霊堂で風信子鉱を2つ採掘してきて)
・狂気の芸術(リアルな死の表情を見たいので奈落ノ霊堂でバニースーサイドの首刈りの断末魔を2つ持ってきて)
・強者の味(奈落ノ霊堂でメタルシザースの黒銀の断頭鋏を1つ持ち帰って欲しい。依頼人が食すので)
・永遠の蒼は其処に在りし(氷嵐の支配者を発見した。被害を未然に防ぐ為にも確実に仕留めて欲しい)
・飛竜たちの呼ぶ声(レムリアの各地に突然飛竜たちが現れた!放牧や調査に出た者達の救助活動の手伝い)
→久々のビルギッタちゃん。
・派手なドレスを(奈落ノ霊堂のモスロードの薄赤の翅を3枚持ってきて)
・新たな武器の研究(武器づくりの参考にするために奈落ノ霊堂のブラックネイルの虐殺者の暗器3つ)
・其の紅き者に触れるな(赤竜の討伐依頼)
・船体の補強材(補強材の材料補充の為に奈落ノ霊堂でモラドを最低3本伐採してきて)


【前】ヴェルメリオ(Lv.114 / パラディン♂ / Sハイランダー)HP537/TP406
E:ショヴスリ/聖騎士の鎧/飛南瓜の壁/マギニアの軍旗

【前】ケレウス(Lv.114 / ヒーロー♂ / Sドクトルマグス)HP409/TP329
E:ジェズル/モスショルダー/ガーディアン/バニーブーツ

【後】セレーネ(Lv.114 / メディック♀ / Sプリンセス)HP376/TP393
E:アンサラー/バニーローブ/疾風のお守り/ターミナスブーツ

【後】ナハト(Lv.114 / ゾディアック♂ / Sインペリアル)HP368/TP561
E:ケリケイオン/魔鳥の羽衣/気魂の勾玉/バニーブーツ

【後】シオン(Lv.114 / シノビ♂ / Sナイトシーカー)HP314/TP261
E:布都御魂/魔狸の外套/ラミュロスマスク/ドロップカメオ





今回は第14迷宮「奈落ノ霊堂」B1F、
小迷宮「終わりの森」「桜花天空楼」の探索まで。


まずは司令部にてミッションの報告を行った。
マギニアに古くより伝わる軍旗を頂いた。

国を繁栄させる秘宝はなかったけど
まだこの島には役に立つものが眠っているはずなので
しばらくはそれを調査する為に探索を続けるらしい。

エンリーカも国に戻ったら女王になる為の訓練が始まるらしいけど
奈落ノ霊堂に海の一族の役に立つものがあると思って探索しているようだった。


「終わりの森」はFOEが流砂に潜っている時、その上を通過できるのか!
鍵の扉の前のFOEはそれに気付かなかったので倒すしかなかった;
VSラミア(弱:氷)。15ターンかかった。

やっと「桜花天空楼」にカリスを捜索しに向かいました。
本編のイベントで普通にロブと一緒にいて話してたけどね;

今までのマップの中では特に頭を悩まされたパズルマップでした。
自力でなんとかなったけど時間かかった。
ラミエットなんて日が沈んで夜が明けても
ずっと浮遊床でぐるぐるさせられてゲッソリしてそう;

やっとたどりついた最奥部ではアルルーナ戦(弱:炎)
ラミアよりもかわいいじゃないか…!けどだいぶ前のボスなので3ターン撃破。

とりあえず本編終了前に気になっていた場所の探索は済ませた。


奈落ノ霊堂B2Fまで到達した時に発生したクエストでのボス戦で全滅したんだけど
勝てそうにないからつい難易度をピクニックに下げてしまった;

そうしたら150ずつ位喰らっていたサンダーブレスが30、40くらいになり、
こちらが300~400くらい与えていたダメージが1500前後に((( ;゚Д゚)))
50ターンくらいかかっても倒せなかった雷竜を5ターンで倒せてしまった。。

本編終了後の冒険をこのままピクニックで軽~く続けていくか
エンディングを見たって事でここでキリよく終わらせるかちょっと悩んでいる。


今回の世界樹の迷宮は探索中のイベントが多くて楽しかったです。
あと、マイギルドを主役でいさせてくれたのが嬉しかった。



【現在挑戦中のクエスト】

・新たな武器の研究(武器づくりの参考にするために奈落ノ霊堂のブラックネイルの虐殺者の暗器3つ)
・鎧の装飾のために(女性用の防具の為に奈落ノ霊堂で風信子鉱を2つ採掘してきて)

【今回クリアしたクエスト】

・帰らぬ仲間(新しく発見された迷宮に行った仲間が戻ってこないので捜して欲しい)
→小迷宮「終わりの森」の探索。
・旧時代の遺産(西方ノ霊堂の遺跡で見つかった石板に合うアンク型の遺物を5つ探して欲しい)
→ウィラフの語る伝承によると古代のアンクが金竜を呼び寄せるらしい。
・石板に眠る、金色の蛇(アンク型パーツの続き。離島の草原にて。)
→VS雷鳴と共に現る者(弱:炎)。レベルキャップが解放され109まで上昇可能に。

【今回クリアしたミッション】

・ヨルムンガンドを討伐せよ!(ヨルムンガンドを撃破し、姫を救い出して大団円を迎える)


【前】ヴェルメリオ(Lv.100 / パラディン♂ / Sハイランダー)HP422/TP350
E:呑み取りの槍/クリュッグ/ボイオティア/マギニアの軍旗

【前】ケレウス(Lv.100 / ヒーロー♂ / Sドクトルマグス)HP344/TP292
E:ジェズル/ジョストアーマー/ぺルタ/レッドシンガード

【後】セレーネ(Lv.100 / メディック♀ / Sプリンセス)HP323/TP330
E:アンサラー/バニーローブ/疾風のお守り/ターミナスブーツ

【後】ナハト(Lv.100 / ゾディアック♂ / Sインペリアル)HP315/TP471
E:ケリケイオン/魔鳥の羽衣/気魂の勾玉/刃の長靴

【後】シオン(Lv.100 / シノビ♂ / Sナイトシーカー)HP264/TP223
E:布都御魂/魔狸の外套/ラミュロスマスク/ドロップカメオ





今回は第13迷宮「世界樹ノ迷宮」B1F~B5Fの探索&ストーリークリアまで。

エンディングまでのプレイ時間は88時間15分。
リアルな期間だとほぼ一ヶ月かかった。
ちなみにラミエットが冒険した日数は124日らしい。

2018083001.jpg

2018083002.jpg

このままレムリアを離れていいのか迷うセレーネ達にシリカやウィラフさんは
各地での冒険者の活躍によって救われたと語ってくれた。
今までの世界樹のPTメンバーの顔を思い浮かべながら話を聞いていました。懐かしい…。

エンリーカもまだ諦めていないみたいだった。
ラミエットも姫を助ける道を探す為に海の一族の元へ向かった。
エンリーカはアーテリンデにハイ・ラガードでの冒険者の活躍を何度も聞いたらしい。
だからこそ「古の悲しい運命に捕らわれた姫を助ける」という事に燃えているようだった。

解決の糸口を見つける為にマキリに話を聞きに、モリビトの村へ。
かつてレムリアの島は研究施設だったらしく
天変地異による環境変化でヒトが絶滅に瀕した時、レムリアの研究者達がある事実を発見した。
世界の各地、エトリアやハイ・ラガードといった地域周辺は環境の汚染度が低く
ヒトが生き延びる事ができるという事実に。
研究者が各地に赴き、世界樹の存在を知り、その力を利用しようとしたらしい。
研究者は世界樹の遺伝子をレムリアに集め、
各地の世界樹を合成した世界樹を生み出し、レムリアの民を救った。

レムリアは救われたが周囲の汚染地域に住む人々が大挙してレムリアに訪れた。
海の一族は一人でも多くのヒトを救おうと船でたくさん運んできたから
さすがにレムリアは難民を拒んだら、それが宣戦布告として受け取られ、
武力衝突が訪れようとした時、レムリアは自らを守る兵器「ヨルムンガンド」を生み、
それが悲劇へと繋がってしまった。

ヨルムンガンドが地上に姿を見せる前に討たないと勝ち目はない!

世界樹の麓にある迷宮の最深部で眠りから目覚めたばかりのヨルムンガンドを倒す事に。

ミュラーも年の離れた兄のような気持ちで見守っていた姫を助けたくて辛そうだったけど
まだ望みがあるという事を話したら喜んでいた。

目指せ!大団円!!

最後の迷宮が「世界樹ノ迷宮」なのは熱いと思ったけど
BGMが霊堂とほぼ同じなのが若干残念だった。
戦闘BGMは変わってたのが嬉しい。

B2Fへ到着したらマルコ&オリバーも駆けつけてきた。
B2F探索中は二人が探索に同行してくれた。

B3Fからはレオが探索に同行してくれた。
とにかくレオは早く仲間を見つけてくれ!!毎度の事ながら心配すぎる!!

B4Fからはカリス&ロブが同行。

B5Fからはアーテリンデ&Jr.&エンリーカが同行。
そしてB5F奥ではエンリーカ達と別れ、最後の戦いへ臨む。

兄ブロート(カスメ)はヨルムンガンドの一撃で瀕死の重傷を負い、
兄を庇おうとした弟もヨルムンガンドの一撃を受けて
地下深くに消えてしまったとペルセフォネは語った。


ヨルムンガンド(弱:炎)。
ヨルムンガンド戦のBGMかっこよすぎてヤバかったです!!!
最後っていう事もあって更に燃えました。
一応20ターンで勝利。まぁレベルも高かったしね;

スタッフロールでNPCのキャストを見て驚いた。
ブロートって松岡さんだったのか。
シオンの声のイメージが松岡さんだったので(脳内設定での)
ボイスはOFFに設定してあったのでキャラボイスは全然わからなかった;



【現在進行中のミッション】

・ヨルムンガンドを討伐せよ!(ヨルムンガンドを撃破し、姫を救い出して大団円を迎える)

【現在挑戦中のクエスト】

・帰らぬ仲間(新しく発見された迷宮に行った仲間が戻ってこないので捜して欲しい)
→小迷宮「終わりの森」の探索。

【今回クリアしたクエスト】

・続・鍛冶屋の修行(真白銀のカケラを3つ以上持ってきて)
・マギニアの補修材(船体の補強工事の為に伐採で網目模様の樹皮、弛まぬ枝を2つずつ、甲虫の大顎を2つ)
・快適な睡眠を(冷たいシーツを作る為、アイスバットの冷たい翼膜を4枚持ってきて)
・遺跡の植物の採取(世界樹ノ迷宮にあるアンブロシア、紫雲英、グルナドを1つずつ採取してきて)
・商店街に街路灯を!(街路灯の材料になる日映りの万華石を1つ採掘してきて)
・炎の芸術品(ホムラヤマネコから眠れる灯火を1つ取ってきて)
・タヌキに復讐を!(世界樹ノ迷宮B4Fで奪われた大切なお守りを取り戻して欲しい)
・特殊な鉱物(世界樹ノ迷宮のイルベアからゴツゴツした石棍を2本を持ち帰って欲しい)
・野生的料理(世界樹ノ迷宮のワイルドボアのボア・ミートを1つ持ち帰って欲しい)
・強力殺虫剤(世界樹ノ迷宮のパンドラパインから光矢の瞼を1つ)特別な方法。




[ 続きを読む ]


今回は第12迷宮「極北ノ霊堂」B2F~B5Fの探索まで。


B5Fの奥での重騎士姿のブロートがかっこよかった。…最初は。

人と人、国と国との醜い争いを見て育ったというブロート。
けど自然災害が起きた時は人と人は助け合う。
平和な世界が争いを生んでいるとブロートは言った。

人は強大な何かに対峙した時、争いを止め協力できる。
だから自分がその敵を用意する事が使命だという。

VSブロート。もろヒーローだったので残像が増える増えるorz
結構苦戦しました;
レベル90台でも苦しい戦いだったから普通にプレイしていたらかなり厳しかっただろうなと思う。。

ブロート戦後、皆の言葉で呪術から解放されたペルセフォネ。
けどもう時既に遅しでヨルムンガンドの封印は解かれてしまった。

もう一人のブロート怖っっ!!(((( ;゜Д゜)))
カースメーカーの力も含めてまさかそういうカラクリだったとは;


太古に自国を守る為の兵器「ヨルムンガンド」を生み出したレムリア。

昔、ヨルムンガンドが島の外の者達を滅ぼそうとした時、
「レムリア王家の血を引く者をヨルムンガンドは襲わない」という事を利用し、
当時のレムリア姫が人柱となって世界蛇を地下深くに封印したらしい。

ペルセフォネも過去と同じように自分が犠牲になってヨルムンガンドを封印するつもりの様子。
そして冒険者達にはマギニアに乗ってこの島を離れる事を望んでいる。

ミュラーに報告しにいったらペルセフォネの意向通り帰還の準備を進め始めた。



【現在挑戦中のクエスト】

・帰らぬ仲間(新しく発見された迷宮に行った仲間が戻ってこないので捜して欲しい)
→小迷宮「終わりの森」の探索。

【今回クリアしたクエスト】

・動力の整備(マギニア機関部から。動力部の整備の為に活気の木材を3本以上伐採してくる)
・至高の釣り針(至高の釣り針を作る為にオオテントウの惑いの手針を1つ集める)
→「伝説の釣り師」って近年ではあんまりいい肩書きに聞こえないぞ…。そんな依頼に釣られクマー
・天然石アーティスト(ステンドグラスを作りたいのでアゲートを1つ採掘して欲しい)
・尻尾のマフラーを作りたい(防寒装備を作りたいので氷雪リスからもこもこの尻尾を4つ)
・珍味亀の足(アイアンアーマーの引っ込んだ亀足を1つ持ってきてほしい)
・勇気のお守り(マギニアの衛兵をしている恋人の為に贈りものをしたいので大獅子の鋭爪を2つ取ってくる)
・野犬の集団(極北ノ霊堂B5Fの一番奥で怖い犬の集団が出て先に進めないので助けて欲しい)
・粘りのある鉄製品(新しい技術を生み出す為にオオマダライヌの黒ずんだ鉤爪4つ持ってきて)

【今回クリアしたミッション】

・姫を捜して第四の遺跡へ向かえ!(捜索中の姫が現れる可能性に賭けて第四の遺跡に向かって欲しい)


【前】ヴェルメリオ(Lv.94 / パラディン♂ / Sハイランダー)HP345/TP278
E:ローチン/ジョストアーマー/ボイオティア/全能の指輪

【前】ケレウス(Lv.94 / ヒーロー♂ / Sドクトルマグス)HP319/TP257
E:ジェズル/ジョストアーマー/ティンベー/サバトン

【後】セレーネ(Lv.94 / メディック♀ / Sプリンセス)HP302/TP307
E:アンサラー/ナナホシブレザー/疾風のお守り/ギリー

【後】ナハト(Lv.94 / ゾディアック♂ / Sインペリアル)HP283/TP441
E:深紅の魔杖/寒空の外套/精気の勾玉/焔鉄の長靴

【後】シオン(Lv.94 / シノビ♂ / Sナイトシーカー)HP245/TP208
E:布都御魂/ナナホシブレザー/ダスクマフラー/ドロップカメオ






最新記事