fc2ブログ



2022081201.jpg

「ときめきメモリアルPOCKET スポーツ編 校庭のフォトグラフ」をプレイしました。
初代ときめきメモリアルが「スポーツ編」と「カルチャー編」に分割されて
ゲームボーイソフト用に移植されたものです。

スポーツ編は詩織、館林さん、古式さん、虹野さん、清川さん、美樹原さん、
そして新キャラのパトリシアと宗像さんが攻略対象となっています。
明言はできないけど多分スポーツ編で伊集院も狙えたのかな?

一部ボイスも再生されますが歌とかは入ってないです。
初代ときメモをうまくゲームボーイに落とし込んだ感じ。
キャラは口パクもするし瞬きもする、表情もそこそこ変わるし、
ちゃんとコマンド実行のアニメーションも動くし丁寧な移植だなと思った。
特に2年目の文化祭の宗像さんの表情の変化とかグッときたわ…。

ときメモGS4をプレイした直後にこのゲームをプレイし始めたので
最初はかなり不便さを感じたけど1日経てば慣れてしまった。
デートも結構断られるんですよ。
しかも初代は好雄に電話して女の子の評価を確認して、
一人の情報貰うだけで1日潰れますからね。
ときメモGS4はデート翌日にもひーちゃんに電話出来るし評価&全員の情報貰えるし
かなり遊びやすくなってたんだなーと思った。

主人公の名前は三並 叶汰(みなみかなた)と命名。あだ名は「カナちゃん」。
宗像さん狙いでプレイしたんだけど1周目は攻略に失敗しましたorz

3年目12月に突入してからときめき状態から友好に変化し、
そこから部活辞めてデートしまくってもそのまま変わらず;
12月に入った途端に宗像さんの態度が「スン」ってなったのが怖かった。
メモを見直してみたら3年に入ってからのデート数少なかったです。油断してました。
4月1回、5月2回、6月2回、8月2回、9月2回、10月1回、11月2回。
期末テストは常に1位、バスケ部でも活躍状態だったから失敗した時は辛過ぎた。
ちなみに好雄はちゃっかり虹野さんとくっ付いてました;

ほんと「女々しい野郎どもの詩」の歌詞が胸に沁みましたよ(本作は歌ないけど)
っていうか自分で初代ときメモでバッドエンド出したの初めてorz
ちょっと諦めそうだったけど最初からやり直しました。

2022081212.jpg

2周目は他攻略キャラの好感度なるべく上げないように
成績は抑えめにパラ上げ。
部活やってるとデートと疲労の管理が難しいので途中で退部した(←もう疲れていた)

…で、2周目で宗像さんとエンディングを迎える事が出来ました
デートは毎月2回以上行けばOK、爆弾無視でOKです。
(※理系100以上・芸術100以上・容姿100以上必要)
8月になると詩織&パットとの遊園地Wデートに誘われるのが苦痛でしたが
変に宗像さん呼ばれて悪い情報吹き込まれるよりはあれで良かったんだろう。。

2022081204.jpg

宗像さんは「末賀高校」というきらめき高校のライバル校の生徒なので
一緒に学校行事は楽しめません(文化祭は別だが)
なのでとにかくデートでの交流が重要なんだけど、
デートはインドア&アウトドアの両方とも楽しめるキャラなのが良かったです。
動物園は駄目っぽいから行かなかったけどね;

2022081223.jpg

2022081224.jpg

他校生だけど用事があって時々きらめき高校に来ている宗像さん。
3年目には教室まで主人公に話しかけにくるのはなかなかアクティブだと思った。




[ 続きを読む ]


3年目の1月4日のデータが一番古かったので
そこから下校やデートを全て断り、パラ上げに没頭していたら
紐緒さんに卒業式前日、呼び出されました。
そして砂浜へと場所を移すと、真・世界征服ロボで襲い掛かってきた紐緒さん。

しかし三並は吹奏楽部奥義でロボを撃破した。

2021082002.jpg

2021082003.jpg

そして卒業式の日に伝説の樹の下で待っていたのは紐緒さんだった。

2021082004.jpg

これまでの自分の行いを振り返って
「これから変わるの」と言う。

主人公への恋心に気付いてから研究に没頭するようになったが
恋心は抑えきれなくなったらしい。

紐緒さんの野望が「世界征服」から「三並に好かれる事」に変わるくらいに。

2021082005.jpg

紐緒さんは一流企業に就職したらしい。
ちなみに三並は一流大学に進学しました。

2021082006.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3年目の1月4日のデータを再びロードして、
そこから詩織を3回デートに誘ったら
卒業式の日に伝説の樹の下で待っていたのは詩織に変わりました。

2021082007.jpg

最初のプレイ記録には書いてないけど何回かデートはしたし、
背比べのイベントも見ていたし、詩織良かったね!と思う。

2021082010.jpg

背比べのイベントの後、美樹原さんを紹介した事を後悔して
泣いててもおかしくなさそうだと思ったし…。

2021082008.jpg

2021082009.jpg

エンディング後は二人とも一流大学に進学したようです。

アルバムを見ていて、詩織はクリスマスパーティのドレス姿が
めっちゃかわいいなあと思った。





「RTA in JAPAN」のときメモRTAを見ていたら久々にプレイしたくなったので
以前PSPで購入したアーカイブス版を遊んでみました。

中学の時は自分の名前でプレイしていたけど
今回はオリジナルな名前を付けてみた。
かなり悩んだ結果、三並 叶恩(みなみ かのん)と命名。
ちょっと名前が今時っぽすぎたかな?
誕生日と血液型は自分と同じにした。

攻略した事ない美樹原さん狙いでプレイ。
覚えているだけだと中学の時にセガサターン版で
古式さん、朝日奈さん、鏡さん、片桐さん、伊集院のエンディングは見ました。
清川さん、虹野さん、如月さん、優美ちゃんをクリアしたかは記憶が定かではない;
ちなみに当時は古式さんが一番好きでした。

昔と違って今回は登場ヒロインを絞ったり、下校の誘いを断りまくったり
というプレイだったのでなんか味気なく感じたし、心苦しく思う事も多かった。

ちなみに追記のプレイ記録を見ればわかるけど
今回は詩織、如月さん、紐緒さん、優美ちゃん、美樹原さんしか登場させませんでした。
他は……、館林さんとぶつかりまくったし、留守電も多かった気がする。

2021081904.jpg

一番びっくりしたのはデートの待ち合わせ場所に館林さんが来た時。

紐緒さんが意外にそこまでキツいキャラじゃなくて
声色も優しめなのが好印象でした。

なんで好雄は毎年詩織と如月さんという組み合わせの
遊園地Wデートに誘ってくるんだろう…と思った。
もしかしたら美樹原さんと詩織の友情を気遣ってなのかもしれないけど…。




[ 続きを読む ]



最新記事