fc2ブログ



テイルズ オブ ジ アビスクリアしました。
エンディングまでのプレイ時間は約61時間40分。

レムの塔終了後もモースの死、他の六神将との戦いなど色々とありました。
ヴァンの目的はただユリアの預言を消す事ではなく被験者ごと星の記憶を消して
預言に縛られることのないまっさらなレプリカ世界を作る事、
ルーク達の目的は今ある被験者の世界を預言に縛られる事なく存続していく事
なので二つの道が交わることがないという事がラルゴの言葉でわかりました。


道中のリグレット、アッシュ、シンクとの戦いでアイテムを消費してしまっていたので
ヴァンとの戦いでは途中でライフボトルもHP回復のグミも尽きてどうしようかと思いましたが
なんとか勝つ事ができました(汗)
っていうか1回目はヴァンに負けましたけどね…。
1回目で負けてナタリアとティアをチェンジして挑んだ感じです。

ルークが成人になる日も皆はルークの帰りを信じて待っていた。
夜のタタル渓谷で佇む仲間達と、譜歌を歌うティア。
譜歌を終えて去ろうとした時、ずっと帰りを待っていたルークが姿を現すシーンは感動しました…。
夜のタタル渓谷はティアとルークにとって思い出深い場所だから尚更じーんとくる。

ローレライを天へと解き放つときにアッシュの手がピクって動いたのも気になったけど
多分ルークとアッシュは一つになったんじゃないかとも思います。
アッシュの想いとか記憶とかが共有されたとかそういうのじゃなく、
アッシュがルークに吸収されたとか力を託したとかそういう感じ?
ルークの身体は限界が来ていて消えかかっているようだったから身体はアッシュの身体なのかも…。
ナタリアはアッシュを失って辛いと思うけどジェイドに平手打ちされて冷静さを取り戻したように
王女としての務めをはたしていきそう。アッシュとの約束を胸に抱いて。
まだオールドラントには課題が山積みですしね。
主に第七音素というエネルギー源を失ってから何をエネルギーにしていくかとか。
預言を失った後の教会の在り方とか。

アニスはこれから教会の建て直しをしていくみたいだけど
このままなら本当に女性導師になれそうだなと思いました。

第七譜石を詠む為に利用されたイオンのレプリカ。
モースが目的の為に利用した後、ルーク達が保護した彼はアニスに懐いていたので
アニスに「フローリアン」という名前を貰った。

2017042102.jpg

アニスはフローリアンをイオンの代わりにはしないだろうから安心できる…と思う。
シンクが死んだ時もひねくれ者の『シンク』の死として悲しんでいたし。。

フローリアンを教会に保護してもらった後のイベントは微笑ましかったです。
しかもこのイベントで貰えるシチューのレシピ便利だったし…(ぇ

2017042103.jpg

きっとそのうちフローリアンも勉強を始めて
アニスの役に立ちたいと思うようになりそうな気がする…。

エルドラントでのアッシュとの決闘はBGMがカルマなのが熱かった。
存在をかけた勝負。
正直、TOAを再開する前はカルマはそこまで熱くならないなと思っていたんだけど
物語が進むにつれて歌詞の意味がわかってきて
歌詞を口ずさむと涙が出てくるレベルになってしまいましたorz

ティアの事も凄く好きになりました。
今まではめっちゃナタリア派だったんだけど
ティアがルークの事をずっと見守ってくれている存在なところとか
いつもクールに振舞っているのに素の部分がかわいいところとか、
精神的にも身体的にも無理しているのにそれを表に出さない強さとか色々たまらんです。

2017042104.jpg

2017042105.jpg

ガイもアニスも再開する前よりも好きになりました!
ジェイドは皆を引っ張っていってくれる年長者だったし大事な存在だったと思う。
ジェイドの冷酷さも時には必要だったしね。
ルークも以前はアクゼリュス崩壊前の方が面白くて好きだと思っていたけど
今では断然アクゼリュス崩壊後の悩みながら成長していったルークの方が好きだ!!

あと、戦闘のフリーランが良かったです。
回避するのに便利だった…。
再開した時に戦闘中の操作を思い出すのに苦労したかも。
そしてストーリーも大まかな部分しか覚えていなかったけど
結果的についていけたので安心しました。


思い出きろく帳によると初めて遊んだ日は2011年6月…。
でも本当に初めて遊んだのは10年くらい前なんですよね。
確か高校の時に友達に借りたんだけどPS2のロードが長くて途中で投げ出したから…
それから考えるとクリアまでにだいぶ時間がかかったなぁ。。


・ルーク(Lv.65) HP4725 / TP368
・ガイ(Lv.64) HP4196 / TP435
・アニス(Lv.63) HP4247 / TP350
・ティア(Lv.62) HP3476 / TP416

・ジェイド(Lv.62) HP3789 / TP426
・ナタリア(Lv.64) HP3728 / TP340





今回はベルケンド~バチカル(レムの塔終了後)まで。


ベルケンドへ行くと旅の預言士に預言を聞いた人の突然死が相次いでいるという情報が。
それも気になる事なんだけどアッシュを追ってロニール雪山へと向かう事に。
ルークの超振動で瘴気が消せるかもしれないらしい。

ロニール雪山のセフィロトでアッシュはローレライの宝珠を探していた。
ルークが手に入れ損ねた宝珠はどこかのセフィロトに投げ出されているかもしれない。
ここでローレライの封じられた場所がヴァンの中だと知るルーク達。
宝珠はアッシュに任せてルーク達は例の旅の預言士を探しに行く事になった。

バチカルではモースがディストの力で導師の力を得たものの
第七音素の素質を持ち合わせていなかった為醜い姿へと変貌した。
黒いラプソーンみたいな感じだったなぁ(ぇ
モースはそのままオールドラントへ飛んでいってしまった。
陛下へはロニール雪山で拾ったロケットの話をナタリア抜きでしにいった。
ケセドニアにナタリアの乳母がいるという事を教えてもらいケセドニアへと向かう。

ケセドニアではナタリアについた嘘が本当になってしまい例の預言士と遭遇。
その正体はシンクだった。
モースが導師となって新たに拓いた「新生ローレライ教団」の預言士として
人々からレプリカ情報を抜いているようだ。

2017042101.jpg

イオンと同じ声と顔を利用してアニスに見逃すように言ってきたり
アニスの心を弄んでいるようで酷いけど、
シンクが可哀想だとも思ってしまった…。

ユリアシティでテオドーロに新生ローレライ教団の事を報告した後はフェレス島廃墟群へ。
ここはアリエッタの生まれた大切な場所らしい。
けどここも稼働中のフォミクリー施設があり大量に第七音素を消費していた。
フォミクリー施設の稼働を止めたら今度はオールドラント(新生ホド)が浮上。
大地から情報を取って造られたレプリカだからこのまま計画が進められていくと
今ある地上は消滅し、レプリカ世界が造られていくという感じのようだ。
新生ホドへ入ろうとしたらプラネットストームの防御壁があって近づけないので保留…。

ホドの情報を得る為にグランコクマに行ったんだけど
そのついでにブウサギ探しをしてケテルブルクのスパの会員証を貰った。
モースから世界中の人々に向けての声明もあったが
もうモースの精神汚染が始まり理性を失いつつあるようだった。

チーグルの森ではアリエッタとの決闘が。
決闘の末、ついにアリエッタが死亡。

あとは預言会議の為にユリアシティに行ったり、バチカルに行ったり…。
バチカルもレプリカだらけになっていて市民達の不満も爆発していた。
瘴気の上にレプリカの大量発生で自分達の生活が脅かされているから。
それに自分達を導いてくれた預言もないし不安なんだろうね。

バチカルの屋敷ではルークはアッシュを両親に合わせてあげたかったようで
少しだけアッシュがパーティーに加入した。
ルークはずっと自分の存在する意味をずっと考えているみたいだったから
たくさんのレプリカ達の事が問題になった時に「人もどき」という単語が出たり悲しかったと思う。

会議ではプラネットストームを止めるという方向になってきた。
アッシュはルークに聞いた方法で
大勢のレプリカと超振動を使い瘴気を中和して死ぬつもりでいるみたい。
レムの塔へアッシュを止めに行く事になった。

レムの塔ではディストとの戦いが待っていた。
ディストは過去に執着していて何としてもネビリム先生を蘇らせたいようだった。
けど戦闘後の爆発でディストも死亡。。
アッシュは中和の前にやるべき事があるようでダアトへ向かったのでそれを追うルーク達。

ダアトではルークは自分が死んで瘴気を消す事を選んだ。
レプリカではなく被験者であるアッシュが生き残ってローレライを解放するべきだと思ったから。
ルークがアッシュを止めようとするところも
仲間達がルークを止めようとするところも涙ぼろぼろでした。゚(゚´Д`゚)゚。

ルークは瘴気の中和で自分の存在価値を見出そうとしていた。
ここで死ぬ事が自分の存在価値だと。
死ぬのは怖いし本当は嫌だという気持ちが強いけどそう決意した。

でもレムの塔ではまさかのローレライの宝珠入手、
アッシュとルークが生き残って瘴気の中和に成功という良い結果になりました!!
大勢のレプリカが犠牲にはなりましたが…。

アッシュはヴァンの居所をつきとめて
ローレライを解放する直前までは別行動を取るらしい。

強大な力を使ったのでルークはベルケンドに行って検査を受ける事になった。
そう遠くない未来にルークは細胞崩壊を起こし、亡くなる可能性が高いという結果だった。
けどそれは皆には内緒にする事にしたルーク。
ジェイドはお見通しみたいだったけどね。。

レムの塔でセシル将軍のイベントを見た後はそのままバチカルへ…。
セシル将軍は立場や世間体を気にしてフリングスの申し出を受けなかった事を後悔していた。
フリングス将軍のいない世界に帰る場所なんてないと嘆いていたけど
フリングス将軍の最期の言葉を伝えたら思いとどまってくれた。


少しずつ六神将とのバトルが増えてきました。
ナタリアはラルゴが自分の父だと知らずに戦う事になるのかなあ…。

それにしても町の行ったり来たりが多くておつかい感が(汗)
平和の為に奔走している感がは出ていると思うけども、
『行ったり来たりばっかりしてるなあ』と思ってしまって駄目ですなあ。。


・ルーク(Lv.59) HP4222 / TP320
・ガイ(Lv.58) HP3735 / TP381
・アニス(Lv.57) HP3859 / TP320
・ナタリア(Lv.58) HP3396 / TP310

・ジェイド(Lv.57) HP3499 / TP396
・ティア(Lv.56) HP3152 / TP380





今回はアブソーブゲート~ダアトまで。

アブソーブゲートでのヴァンとの戦闘後、第3部に突入した感があります。


アブソーブゲートは途中で3組に分かれてから合流するまでが大変でした;
でも攻略を見ずに自力で突破できたので満足。
ちなみにルーク&ティア&ミュウ、ガイ&ナタリア、ジェイド&アニスという組み合わせ。
ダンジョンでは特にミュウのありがたさを感じるよ。

そしてやっぱりヴァンとは戦う事になってしまいました。

2017042001.jpg

ヴァンはルークの事を『捨て駒としての代用品』だと言った。
けど師匠に認められなくても俺は俺だ!!と吹っ切ってバトル。
ヴァンは剣を突き刺した後、そのまま地核へと転落していき勝利!!
…した筈だったのでその後皆は別々に活動するようになり一ヶ月が経った。

またバチカルのお屋敷から旅立つ事に。
プラネットストームが急激に活性化を始めた&ヴァンの剣が何者かに回収されたらしいから。

ルークはこの一ヶ月でかなりネガティブになってしまったようでウジウジしていた。
自分がアッシュの居場所を奪っている事もわかっていたし
屋敷の人間もルークがレプリカだという事を知ってしまっているから
自分に居場所なんてないと暗い気持ちになっているようだ。
「俺は何のために生まれてきたんだ」という気持ちが強いようです。
自分もウジウジ悩む方なのでルークには感情移入しやすいです(ぇ

どんどん仲間達と再会していく中で
死んだ筈の六神将達が生きていてヴァンのレプリカ計画を引き継いでいる事を知ったり、
モースによって作られたレプリカがマルクト&キムラスカを戦争するように仕向けようとしたり、
プラネットストームの活性化によって瘴気が復活したりと
状況がどんどん悪化していきました。。

特に結婚まであと少しというところでフリングス将軍が命を落としたのは悲しすぎました。
しかもキムラスカ軍を騙るよくわからん兵の自爆で。。
修道院での「彼女に……祝福を……」の彼女ってセシル将軍の事なのかな。。
『もう少し、預言に縛られない不安で自由な世界を生きてみたかった』っていう言葉も切ない。
セシル将軍とフリングス将軍の恋の結末は残酷だった。

しかもモースがルーク達に仕向けたレプリカ兵が
イエモンさん、ガイの姉マリィ、フリングス将軍という外道っぷり。
その上イオンに第七預言を詠ませる為にアニスの両親を人質に取り
結局体力を消耗しきったイオンは命を落とした。
最期にティアに蓄積された瘴気を引き受けて……。
このシーンでアニスの顔を映さないところが更に涙を誘いました。。

2017042002.jpg

アニスはずっと最初からイオンの監視役で
イオンの行動やルーク達の事も全てモースに報告していたスパイだった。
モースがアニスの両親の作った多額の借金を肩代わりしてくれたという経緯もあり…。

ダアトへ戻るとアリエッタはアニスに決闘を申し込んできた。
「イオン様の仇」だから。
アニスもかなり辛いみたいでルークに過去の事を話すシーンは泣けました。
そして「イオン様じゃなくて私が死ねばよかった」と一人で悲しむ姿も。

次はイオンの預言を頼りにベルケンドへ行き瘴気を消す方法を調べる事に。


別行動をしているアッシュの事も気になります。
音素化の進行とかアッシュに送られたローレライの鍵の事とか。


・ルーク(Lv.55) HP3877 / TP300
・ガイ(Lv.54) HP3469 / TP348
・アニス(Lv.52) HP3538 / TP295
・ナタリア(Lv.54) HP3174 / TP290

・ジェイド(Lv.53) HP3268 / TP372
・ティア(Lv.52) HP2938 / TP356





今回はベルケンド~ケテルブルク港まで。


ベルケンドへ戻り検証結果を聞いた。
外殻の降下後にパッセージリングを全停止すればセフィロトが閉じて
瘴気は外に出てこなくなるらしい。
ロニール雪山へ向かう前に一泊したら別行動していたティアがいなくなってしまった。
ティアの部屋にはワイヨン鏡窟で採れる鉱石がおかれていたので
それも手がかりにしてワイヨン鏡窟へと向かった。
どうやらリグレットが落としていったのはこの鉱石のようだ。

ワイヨン鏡窟では丁度ヴァン達が撤収するところだった。
ティアとアッシュがヴァンと話していたんだけど、
ティアは自分と同じようにヴァンも身体がボロボロになっているんじゃないかと
気になる&説得するつもりで一人でヴァンの元へ行ったみたい。
けどヴァンは人類がユリアの預言から解放され、生き残る道筋を作れるなら命など惜しくないようだ。
ヴァンはローレライの第七音素の元であるローレライを消すから
レプリカが引かれあうローレライが消える事でレプリカは消滅しない。
預言は第七音素がなければ詠めないからユリアの預言に縛られずに
心置きなくフォミクリーでレプリカ世界が作れる…。

ティアはヴァンと自分の道はもう交わらないとわかったから戦う覚悟は強まったようだった。

その後はロニール雪山へ行く前にケテルブルクに立ち寄った。
ネフリーに最近のロニール雪山の様子を聞こうと思ったら
ずっとジェイドを待ち続けていたディストが町で倒れていたので宿屋に運ばれたと聞き、ホテルへ。
ジェイドはディストからロニール雪山の話を聞き出した後、兵に頼んで捕えてしまった(汗)
まあここまで冷酷じゃないとパッパと話は進みませんよ(ぇ
とりあえず雪山は地震の影響で雪崩が頻発しているという事と
強力な魔物が住み着いているという情報を得てからロニール雪山へ!

すんごく寒そうだけどエターニアみたいに防寒具を身につけなくて大丈夫か心配です;
ルークはお腹冷やしそう…。

ロニール雪山ではまさかのラルゴ、アリエッタ、リグレットの3人と一気にバトル!
一人ずつじゃないんだなと思うけどこっちも4人いるし仕方ない。
戦闘に入る前にアリエッタに被験者イオンの死を告げないアニスにウルっときました(;-;)
雪山からケテルブルクへ戻った後もアリエッタの事を考えて泣いていたし
普段は『根暗ッタ』なんて読んでても大事な友達みたいなものだったんじゃないかなと思えた。。

結局戦闘後には散々暴れたせいで雪崩に巻き込まれてしまい、
ルーク達は助かったが六神将の三人は谷底へ落ちてしまった。

ルーク達は全てのセフィロトをアブソーブゲートとラジエイトのゲートへ連結した。
後は2つのゲートのセフィロトを起動すれば全部のセフィロトが繋がる!!
…というこのタイミングでヴァンに先手を取られてしまいました。
記憶粒子を逆流させて地核を活性化させてしまったようです。

その後はケテルブルクに戻った。
雪崩と遺跡の扉を開ける為に体力を消耗したイオンを休ませたり、
寒さで浮遊機関が凍りついたアルビオールを修理する為に一晩休んでいく事に。
そこでメンバー一人一人に話しかけていき、今までの事を振り返っていったり
明日に向けて決意を固めたりしました。
ジェイドがルークの事を認めてくれたのは特に嬉しかったです!
ガイの兄貴感も良かった。
けどナタリアへのプロポーズはアッシュが言うからこそ良かった言葉だったと思う。

ルークとアッシュはやっぱり別人だよね。
ルークには自分らしく生きていって欲しい。
レプリカだからって絶対アッシュにはなれないし、アッシュになる必要もないし。

…けど、アッシュの『期限』っていうのが気になるな。。

ティアが言うにはヴァン側についていた六神将はディスト以外亡くなったそうだけど
アリエッタ、ラルゴ、リグレットがそんなにあっけなく死ぬとは思えないなぁ。
きっとこの後立ちはだかるに決まってると思います。

次はアブソーブゲートへ向かいます。
アブソーブゲートからの逆流を止めて外殻大地を降下させる。
たとえヴァンが妨害してきても倒すしかない。

フィールドへ出たらBGMも変わっていて、戦闘曲も変わっていました。
もう終盤なのかなあ。


・ルーク(Lv.51) HP3594 / TP280
・ガイ(Lv.51) HP3230 / TP330
・アニス(Lv.51) HP3471 / TP290
・ナタリア(Lv.51) HP3007 / TP275

・ジェイド(Lv.50) HP3098 / TP354
・ティア(Lv.49) HP2778 / TP338





今回はシェリダン(地核停止作戦開始)~ザレッホ火山まで。


シェリダンで作戦を開始する前にやった事は
カイツール軍港のキムラスカ軍基地にいるセシル将軍に
平和条約締結の事を話しに行って指輪を渡しました。
けどまた世間から売国奴扱いを受けると思うセシルに対してルークが
「今度こそキムラスカとマルクトの平和の象徴になればいいんじゃないか」と後押しした。
ガイはセシル将軍の従弟だということも明かした上で
「セシル将軍に亡き姉の面影を感じるから幸せになって欲しい」と言っていた。

あとはグランコクマでティアが序盤に売ったペンダントを10万ガルドで買い戻しました。
このペンダントはティアの母の形見だったらしい…。
同じくグランクマで漆黒の翼のノワールを助けたお礼に「漆黒の鍵」を貰いました。

で、シェリダンに戻って作戦を開始すると集会所の周りをリグレットと神託の盾達が取り囲んでいた。
イエモンさんやタマラさんなどを含め多くの民間人が足止めの犠牲になってしまった。。
シェリダン港でもヴァンやリグレット達が追ってきたが
ここでもルーク達の作戦を成功させる為にヘンケンさんやキャシーさんが立ち向かっていって犠牲に。。

まさかこんな事になるとは思わなかったです…。
タルタロスに搭乗し、地核へと向かうルーク達。
これ以上時間を無駄にできないという脱出の時になってアルビオールへ浮上する譜陣が消されていた。
タルタロスへの侵入者の正体はシンクだったのでそのまま戦う事に。
シンクを倒すと仮面が外れた、その顔はイオンと瓜二つ…。
そこでシンクやイオンが導士のレプリカだという衝撃の真実が明かされた!
被験者イオンは病死しており後継者がいなかったからフォミクリーで
イオンのレプリカを7体作ったらしい。
7番目のイオン以外の能力が低かったレプリカはザレッホ火山に捨てられた。
ヴァンに拾われたシンクは六神将として生かされていたようだったけど
結局この会話の後に自分から地核に身を投げて死んでしまった。

被験者イオンの記憶を持っていなかったからアリエッタを外して
アニスを導士守護者にしたって思うとそれを知らないアリエッタは可哀想だ…。
っていうか被験者イオンがもういないっていう事を知ったとしたら
それはそれでショックだろうからやっぱり知らない方がいいのかな……。

浮上の譜陣をティアに書いてもらった後には
ローレライがティアの身体に乗り移って喋り始めた。
ルーク達が地核を静止させてセフィロトの暴走は止まったけれど
ローレライが閉じ込められている限りは問題解決しないらしい。
ローレライの力を吸い上げているとてつもないものってなんだろう?
ローレライに乗り移られたりとティアの調子も良くないようなので
ベルケンドでティアの身体を精密検査してもらう事になった。

ティアは瘴気に汚染された第七音素を取り込んでしまい血中音素が汚染されている状態。
降下作業を行うとパッセージリングから瘴気が流れ込み、
このままそれを続けていくとティアが死んでしまうかもしれないらしい…。

ティアが何でもないフリをして気丈に振舞っているところが泣けました(;-;)
ルークもたくさんの命がかかっている計画を簡単に「やめよう」と言えなくて辛そうだった。

計画を続行する為にパッセージリングのあるというメジオラ高原へと向かった。
メジオラ高原の扉の前でリグレットが姿を現した。
今回は戦うつもりはなかったらしいけどリグレットが去る時に落としていったものを見てから
ティアがうわのそら状態なのが気になりました。
あと、ヴァンが第七譜石の内容を知っているかもしれない事も判明。
昔、ホドでフェンデ家が第七譜石を守っていたのをガイが知っており
そこで見た覚えがあったからタルタロスで地核に向かう時に第七譜石が沈んでいた事に気付いたらしい。

メジオラ高原のパッセージリングを制御した後に遺跡から外へ出て
アストンと会話していたらまたスピノザが盗み聞きしていた。
アストンの作ったアルビオール三号機で逃げ出したスピノザを追ってベルケンドへ!

罪の意識を感じているというスピノザにジェイドは瘴気隔離の研究を任せた。
次はもう一つのセフィロトがあるというダアトへ。
ダアト教会ではモースがあっさりとパッセージリングの場所を教えてくれた。
神託の盾の半数と六神将はヴァンと共に教会を去ったらしい。。

ダアト教会の隠し通路からザレッホ火山へと向かった。
アニスが隠し通路を知っていたり、ザレッホ火山で挙動不審だったのが気になるなあ。
一体何を隠しているんだろう?
倒すとガルドをたくさんくれるモンスターがいるから…とかいう理由ではないよね?

ザレッホ火山のパッセージリングも制御できたので
ロニール雪山へ行く前にベルケンドに戻り、
スピノザに頼んだ検証を確認する事になった。

今回は衝撃的なイベントが多かったなあ。。
最近のファイアーエムブレムより人が死んでいるように思えます(ぇ


・ルーク(Lv.49) HP3419 / TP270
・ガイ(Lv.48) HP3022 / TP312
・アニス(Lv.48) HP3277 / TP275
・ナタリア(Lv.48) HP2840 / TP260

・ジェイド(Lv.47) HP2919 / TP336
・ティア(Lv.47) HP2669 / TP326






最新記事