fc2ブログ



殿堂入りしました!

エンディングまでのプレイ時間は45時間20分。


実質ポニの大峡谷がチャンピオンロードのようなものだったと思います。
ラナキラマウンテンではコオリZ入手と
グラジオやハウとのバトルがあったけど道のりは険しくなかったし…。

グラジオは母とリーリエの事を心から感謝しているらしく、そのお礼がバトルだった。
バトル後のグラジオの笑顔が自分にとっては一番のお礼だったよ。

2017022401.jpg

2017022402.jpg

ポケモンリーグでは自分の好きな順番で四天王と対決!
私はハラ→ライチ→アセロラ→カヒリの順で戦いました。
正直アセロラ(ゴーストタイプ)との戦いは予想外だったのでとまどいましたし
4人の中で一番苦戦しました(^▽^;)

最後の戦いがククイっていうところが鳥肌&熱かったです!!
ククイ博士がカントーの四天王と戦ったっていうくだりも気になりますなぁ。
ワタルもまだ現役で頑張ってるみたいだし。

主人公がアローラの初代チャンピオンになった後はリリィタウンでお祭り!
各地のキャプテンやバーネット博士、主人公のママとか皆集まって賑やかな雰囲気でした。
グラジオもこっそりリーリエの様子を見に来ていたり、
クチナシさんもキャプテン達と一緒にZポーズしてたし良かった。

リーリエとお祭りを抜け出して戦の遺跡へ行き、
そこでカプ・コケコ様もGETしてしまいました。
頑張ってハイパーボールでGETしたよ。。
守り神捕まえて良かったんだろうか…;

「いつまでも なにがあっても あなたはあなたのままでいてくださいね
 だって●●さんの笑顔はみなさんを明るく照らすから」

というリーリエの台詞も良かったよ。

祭りの翌日にリーリエはハウや主人公に別れを告げずに
旅立とうとしたのは水臭いなあと思った。
気持ちはわかるけどさ…(´・ω・`)
けどハウと共にリーリエを見送ることが出来て良かった。
リーリエはカントーでトレーナーになって旅をするらしい。

先にレビューを見てしまったせいで悪い印象の中始めたポケモンムーンでしたが
やっぱり自分でプレイしてみたら面白かったです!!
人によって感じ方が違うから他の人の意見を鵜呑みにするのはよくないですね…。

【個人的に良かったと思う点 】

・ストーリーはリーリエの他にもハウ、グラジオが物語の中で成長していく姿が
 描かれているところも良かった
・キャラクターも皆良かった(ロトム図鑑もかわいい)
・一回戦闘したポケモンとの技タイプ相性が表示されるところも良かった
・秘伝マシンが廃止されていて秘伝技で技の枠が減らなくなるところも良かった
・個人的に複雑難解なダンジョンがないところも助かった
・がくしゅうそうちがDQの馬車のように皆に経験値が入るところも良かった
・好みのBGMが多かった

近すぎるカメラ位置以外はとても快適にプレイできました!

新ポケモンも可愛いやつが多くて特にモクロー、トゲデマル、ヌイコグマにはキュンときた(ぇ

2017022403.jpg


殿堂入りメンバー

・ゴルダック♂(Lv.60):ずぶとくて我慢強い
【しめりけ】 れいとうビーム/ねっとう/ねんりき/かわらわり

・ハピナス♀(Lv.44):さみしがりでイタズラが好き
【しぜんかいふく】 タマゴうみ/シャドーボール/かえんほうしゃ/がんせきふうじ

・アマージョ♀(Lv.60):むじゃきで暴れることが大好き
【じょおうのいげん】 フラフラダンス/とびひざげり/トロピカルキック/ふみつけ

・エーフィ♂/ラー(Lv.61):おっとりとしていて我慢強い
【シンクロ】 サイコキネシス/スピードスター/ねんりき/マジカルシャイン

・クロバット♂/よつばさ(Lv.59):ようきで打たれ強い
【せいしんりょく】 きゅうけつ/つばさでうつ/クロスポイズン/かみつく

・ジバコイル(Lv.61):いじっぱりで負けん気が強い
【がんじょう】 ほうでん/でんじは/トライアタック/ラスターカノン

結局レベル低すぎてハピナスを使わなかったけど
他のメンバーで四天王や博士と渡り合えたので良かったです。





今回はマツリカからフェアリーZを貰い、
無人の試練を達成しドラゴンZもGET!
7つ目の試練を達成後は月輪の祭壇で儀式を行いコスモッグがルナアーラへと姿を変えた。
ルナアーラの力でウルトラスペースへ入りルザミーネを解放&脱出。
ルナアーラに力を示しGET!…というところまで進みました。
次はウラウラ島のラナキラマウンテンを攻略し、ポケモンリーグを目指します!


結局マツリカとのバトルも試練もありませんでした。
あれでキャプテンの務めを果たしてるとは言えないと思うんですけど…(汗)
一応試練の内容を考えつつ島をブラブラしてるみたいです。
放浪の画家って感じ。裸の大将まではいかないが……。

月輪の祭壇ではリーリエが太陽の笛、
主人公が月の笛を吹き儀式を行った。
この儀式はコスモッグを伝説のポケモンへと進化させる儀式だったようで
ほしぐもちゃんはルナアーラへと姿を変えました。
そしてルナアーラの力でウルトラホールは開かれた。

グズマはウツロイドの力に恐怖を感じて元の世界に戻りたそうだったけど
ルザミーネはこの世界にすっかり夢中になっていた。
ルザミーネは「使えないポケモンは好き勝手にパーティから外すでしょう?」と言っていたが
実際アローラガラガラが使いにくくてパーティから外したばかりなので耳が痛かったです;
けどキャラが多いRPGってそういうものだから仕方ないね(ぇ

リーリエを変えてしまった主人公に対して怒るルザミーネはウツロイドと合体して勝負を挑んできた。
ウルトラビーストの力のせいでルザミーネの使ってくるポケモンもパワーアップ状態だった。
ルザミーネを倒した後、ルナアーラの力によってルザミーネはウツロイドから解放されて気を失った。
けど皆でウルトラホールから帰還できて良かったです。
グズマの破壊衝動もウルトラホールにきてから若干落ち着いたようで安心。

リーリエとルナアーラの別れがなぁ…。
リーリエ、ほしぐもちゃんがいなくなって寂しそうだったのが辛いです。。
リーリエはエーテルパラダイスからほしぐもちゃんを連れ出した頃からここまでずっと一緒に旅してきた
っていうのも考えるとこのシーンは涙がでてきました(;_;)

トレーナーじゃないから一緒に冒険も出来ないし、ポケモン勝負をさせてあげることもできないから、
「あなたと一緒に旅をしたい想いを叶えてほしいのです」と頼まれた。
ストーリー的に使うべきかもしれないけどボックスに送ってしまった。ごめん、リーリエ;

リーリエはルザミーネが心配だから傍にいると言って去って行きました。

主人公とリーリエのやりとりを見物していたクチナシからポケモンリーグの事を聞き、
ラナキラマウンテンのふもとへ送ってもらった。
まだ探索してないけどBGMがめっちゃかっこよかったです!!


メンバー

・ゴルダック♂(Lv.56):ずぶとくて我慢強い
・ジャラランガ♂(Lv.46):おだやかで考え事が多い
・アマージョ♀(Lv.56):むじゃきで暴れることが大好き
・エーフィ♂/ラー(Lv.57):おっとりとしていて我慢強い
・クロバット♂/よつばさ(Lv.56):ようきで打たれ強い
・ジバコイル(Lv.56):いじっぱりで負けん気が強い





今回はプルメリからドクZを入手。
そしてハプウに勝利し、ジメンZもGET!!
ナッシー・アイランドで月の笛を入手した後、ポニの大峡谷を探索中です。


ポニの原野の野生ポケモンが意外に強くて早速洗礼を受けた感じでした(笑)
ちょっとレベルを上げてから先へと進むとそこにはハプウの家がありました。
かいりきを使えるようにしてもらってから彼岸の遺跡へ。
彼岸の遺跡の奥(めっちゃ短い遺跡だけど)で
ハプウがしまクイーンになったところに丁度立ち会った。
祖父がしまキングだったらしいけどちゃんと称号が引き継がれないうちに亡くなってしまったので
守り神に認められる為にハプウは各島々を巡って力を付けていたのだという。

遺跡や笛についてのイベントは主人公がカヤの外って感じでさみしかったです(´・ω・`)
ハプウとリーリエの間でどんどん話が進んでいく…。

ナッシー・アイランドで月の笛を手に入れた後はポニの大峡谷へ向かおうとしたが
スカル団が道を塞いでいた。
しつこいスカル団だったがプルメリの登場によってすぐ引き下がっていった。
スカル団もグズマを助けたいみたいだった。
プルメリが教えてくれたけど、グズマはルザミーネが好きらしい。
自分の強さを唯一認めてくれる大人だから。
ルザミーネのカリスマ性ってやつなのかなあ。

プルメリから「お姫さまを守ってあげな」と言われたり、
ナッシー・アイランドで雨宿りイベントがあったりと、
『主人公を男にしておけば良かったかな…』と思うような流れが続きますね。
リーリエはやっぱりかわいいです!
「がんばリーリエ」になってからはポケダンのパートナー的なかわいさがある(*´∀`*)

しまクイーンの試練達成後、ポニの大峡谷へ行けるようになったので探索中です。
ハプウ戦の後にレアコイルがジバコイルに進化したのは嬉しい予想外でした!

っていうかこの島にはキャプテンはいないのか?
ルザミーネは何故ビーストに執着するようになったのか?
なんであんなに若いのか?(ぇ

気になる事が色々あります。


メンバー

・ゴルダック♂(Lv.52):ずぶとくて我慢強い
・Aガラガラ♂(Lv.51):やんちゃで気が強い
・アマージョ♀(Lv.53):むじゃきで暴れることが大好き
・エーフィ♂/ラー(Lv.53):おっとりとしていて我慢強い
・クロバット♂/よつばさ(Lv.53):ようきで打たれ強い
・ジバコイル(Lv.53):いじっぱりで負けん気が強い





クチナシとの戦いに勝ち、アクZを入手!
ウラウラ島での島巡りを達成後はリーリエ救出にエーテルパラダイスへ向かった。
ルザミーネとグズマがビーストを追ってウルトラホールへ入ってしまったので
こちらもウルトラホールの先の世界へと行ける手がかりを探す為、
次の島であるポニ島へ上陸…というところまで進みました。


エーテルハウスへ戻ると既にリーリエとほしぐもちゃんがスカル団に連れ去られた後だった。
ハウもその場に居合わせていたのに結局何もできず、リーリエもコスモッグも守れずだったみたい。
その話をしているところにやってきたグラジオが
何故か主人公に怒りをぶつけてきて「え?」って感じでした;
戦闘後にグラジオが「意味のない勝負につきあわせて悪かったな…」と言ってきた。
わかっててバトルしていたようなのでまだ安心しました。

それにしてもクチナシがまさかしまキングだとは思いませんでした…。
おまわりさんなのに悪タイプ使いっていうところもなかなか良いですね。
戦闘後のニッっていう笑い方も良かった。

エーテルパラダイスへ潜入したら財団の職員ともバトルする事になりました。
正義だと思っていた団体が敵として襲い掛かってくる展開は結構好きだ。

グラジオ&ハウと共闘しつつ先へ進んでいった。

2017022001.jpg

2017022002.jpg

ザオボーやスカル団、グズマの妨害を突破してルザミーネの元へ向かったが
結局コスモッグの力を利用されてたくさんのビーストが呼び出されてしまった。
各地で守り神とビーストが戦っているようです。

ルザミーネは自分の元からいなくなったグラジオやリーリエに対してかなり冷たかったです。
グラジオは2年前に研究成果のタイプ:ヌルを連れて逃げ出し、
その後リーリエはコスモッグを連れて逃げ出し…という感じだったから。

グズマとルザミーネがビーストを捕まえにウルトラホールへと消えていった翌日、
リーリエはマリエで買った服に着替え、髪型をポニーテールにしてイメチェン!
活動的な姿で気合が入っていました!

リーリエの表情も (´・v・`) から (`・▽・´) っていう感じに変わりました。

太陽の笛と日の笛の2本を揃え音色を捧げ、伝説のポケモンを呼び出すのがこれからの目的?
グラジオはエーテルパラダイスの後始末、
ハウは止まっていた島巡りの試練を再開、
主人公とリーリエはポニ島へ…という感じに分かれました。

次は海の民の村探索としまキング探しをしていこうと思います。


メンバー

・ゴルダック♂(Lv.48):ずぶとくて我慢強い
・Aガラガラ♂(Lv.46):やんちゃで気が強い
・アマージョ♀(Lv.48):むじゃきで暴れることが大好き
・エーフィ♂/ラー(Lv.49):おっとりとしていて我慢強い
・クロバット♂/よつばさ(Lv.49):ようきで打たれ強い
・レアコイル(Lv.49):いじっぱりで負けん気が強い





今回はアセロラの試練を終え、ゴーストZを入手。
その後はエーテルハウスから奪われたポケモンを取り戻しにスカル団のアジトへ行き、
グズマを倒してムシZをGET!
けど不完全燃焼な戦いだったし、またグズマとの再戦はありそうな予感…。
用心棒のグラジオも幹部のプルメリも不在だったし本気じゃなさそう。


スーパーの跡地でアセロラの試練は行われたんだけど
ゴーストタイプなだけあってホラー路線でした…。

奥の小部屋の壁にはピカチュウのポスターや切抜きが貼られていて
それを見た後に部屋から出ようとするとミミッキュが現れるという…。
一瞬ピカチュウの姿が見えた後にミミッキュだと認識するんだけど
もしミミッキュがピカチュウの幽霊ポケモンだったら切なさ倍増だったと思います。

試練が終わった後に主人公の後ろを歩くミミッキュがちらっと映るところや、
アセロラが「奥に部屋なんてない」というのを聞いてから
「そんなわけないだろ~」と思ってもう一度スーパーに入って確認してみたら
奥の扉はなくてただの壁しかないっていうところがちょっと怖かったですよ…。

試練を終えた後にエーテルハウスに戻ったらヤングースがスカル団に奪われてしまった。
主人公が一人でアジトに来る事がご指定みたいな雰囲気だったので一人でアジトへと向かう。
廃墟のようなポータウンはスカル団によって荒らされていた。
けど島巡りに失敗してしまった人もスカル団の中には多くいるみたいだったし、
ある下っ端の「ボスは半端ない暴れ者 でもおれは半端なしたっぱ
いつか世界を壊したい でも いつも世界を怖がっている」
という台詞も妙に印象に残りました。

グズマとの戦いは2匹しか使ってこなかったし1戦目と比べて全然苦戦しませんでした。
どっちかっていうと薄い本が厚くなりそうなシチュエーションでドキドキしました(ぉぃ
いかがわしき屋敷でいかがわしい事をされてグズマに壊される薄い本下さい!(酷)
グズマはエネココアが好きなんだねぇ。サイコソーダじゃないのか…。

クチナシっていう警察官がどことなくグズマに似ているような気がしたけど関係はないのかね?

次はアセロラの指示通りエーテルハウスへと向かいます。


メンバー

・ゴルダック♂(Lv.45):ずぶとくて我慢強い
・Aガラガラ♂(Lv.42):やんちゃで気が強い
・アマージョ♀(Lv.44):むじゃきで暴れることが大好き
・エーフィ♂/ラー(Lv.45):おっとりとしていて我慢強い
・クロバット♂/よつばさ(Lv.44):ようきで打たれ強い
・レアコイル(Lv.46):いじっぱりで負けん気が強い






最新記事