fc2ブログ



今回はエンディング~第六階層B26Fの探索まで。


エンディングまでのプレイ時間は約65時間50分でした。
でもクリアに一ヶ月と五日程かかった。

世界樹の王との戦いはあっけなかったです…。
PTのレベル57で11ターン…。本当にピクニックだわ。
4ではあれだけ苦戦して何度も再挑戦したから尚更拍子抜け。

科学の進歩によって環境破壊も進んでいき、
気付いた時には時すでに遅く、急激な環境変化によって何十万もの命が失われた。
そんな中で大自然の理と人の技術を融合し大地を再生しようという研究が行われた。
それが世界樹計画。
けど研究を続ける間にヴィズルの仲間も妻も子供も命を失っていった。
それでもヴィズルは諦めずに研究を続け、薬を開発したが
大地の浄化には何千年もの時間を要する。
ヴィズルは大地の浄化を見守る為に世界樹の力を己の中に組み込み人間である事を捨てた。
前時代の唯一の生存者がヴィズルだったのだ。

Iでの世界樹の役割は大地の浄化システム…。
けどヴィズルを倒した事で世界樹は活動を停止した。
エスペランスは真実を街の人々に伝え、この大地を守っていくという新たな使命を得た。

ヴィズルは千年以上生きていたようだけど街の人達はおかしいとは思わなかったのかな?
宿屋の青年も「祖父の代もヴィズルが街を見守っていた」っていうような事を言ってたけど。。
きっと新たに人間が誕生してからもヴィズルがずっと見守っていたから
ヴィズルは自分達とは違う「そういうもの」だと思っていたんだろうか?
ヴィズルがずっと変わらない姿で、死なない事も常識の一部みたいな…。

結局グリモアの合成のやり方がよくわからなくてマトモに使わないまま終わりました。
採集系のスキルは役立ったけどね!!

第六階層「真朱ノ窟」は臓物感がある赤い迷宮で気味が悪い感じ。
戦闘BGMも変化していて新鮮だった。
あまりにもあっさりとした終わり方だったので第六階層の終点に何が待っているのか気になります。
そのうちに探索してみるかも。。
とりあえず物語的にはクリアしたから一旦ここで一区切りするかな。

2016120606.jpg

冒険日数は114日ですって。

あんまりこのゲームとは関係ありませんがプレイしている期間に
イエモンの「砂の塔」を良く聴いていたので自分の中ではイメージソングっぽく思っています。


【現在挑戦中のクエスト】

・冒険者の魂に安らぎあれ(伝説の山賊エドゥが隠した宝が迷宮のどこかに隠されているらしい)
 →B5Fの水晶の扉から入った先の入り組んだ迷宮の奥へ。
・樹海のB14Fで伐採できる岩サンゴを3つ届けて欲しい(ギルドハウス依頼)
・黄金男爵II(新しい衣装の為に金色の毛皮を10枚欲している)



2016120601.jpg
【前】ロウエン(Lv.58 / ブシドー♂)HP229/TP143
E:鬼神大王/ナイトキャップ/レーシーハイド/妖精のブーツ
→火力が高く、かなり頼りになるアタッカーでした。
 青眼の構えメインで育てたけど小手討ちにはお世話になったわ。
 脳内ではキャラは立たなかったけど本編でやっている行動的には意外と気が小さく、
 真面目な顔してセクハラまがいの事ばかり言うキャラでした(シリカ商店の子に対しては酷い)。
 漫才で例えるならボケ役って感じ。声のイメージは小西さん。

 
2016120602.jpg
【前】メイナード(Lv.58 / ダークハンター♂)HP294/TP168
E:グレートソード/ナイトキャップ/レーシーハイド/戦闘靴2型
→途中参加だったけどレベルは問題なく皆に追いついたなぁ。
 ソウルリベレイトの火力に頼りたかったので剣使いに育てる事を選択。
 武器的には鞭の方がロマンを感じるけどね(個人的には)。
 ラスボス戦でも相手を何度かマヒ状態にしてくれたので助かりました。
 今までは妹のメアリィと共に苦労して生きてきたから
 世界樹の謎を暴くことで一攫千金を狙っていたけど
 冒険していく中でもっと大切なものを得た的な感じ。調子良い風に見えるけど警戒心も強い。
 声のイメージは鈴木千尋さん。


2016120603.jpg
【後】エレノア(Lv.58 / メディック♀)HP253/TP240
E:ガストラフェテース/枯森の髪飾り/エンジェルローブ/戦闘靴2型
→エリアキュアが便利でした。後半には医療防御も役に立った。パラディン不在だし…。
 グリモアの効果で弓が装備出来たので
 序盤からずっと弓装備で突攻撃にも一役買ってくれました。
 優しい女性で、パーティーメンバーの精神的支えとしての役割も大きかったと思う。
 実は戦いが苦手な自分に対して劣等感を抱いていたりするが
 自分に出来る事を精一杯しようと思っている。
 なんだかんだで冒険の中、少しずつメイナードと距離が近づいていった。
 声のイメージは中原麻衣さん。


2016120604.jpg
【後】ブルーノ(Lv.58 / アルケミスト♂)HP203/TP331
E:黄金のワンド/ナイトキャップ/世界樹のコート/厄祓いの足袋
→定量分析&三色系の術で活躍してくれました。
 脳内ではあんまりキャラが立たなかったけど寡黙で辛気臭さのある感じだと思う。
 でも強調性がない訳ではなくなんだかんだで誘いには付き合ってくれる感じ。
 声のイメージは梅原さんかなぁ。


2016120605.jpg
【後】メアリィ(Lv.58 / カースメーカー♀)HP227/TP336
E:黄金のワンド/ナイトキャップ/呪詛の鎖/戦闘靴2型
→盾役であるパラディンが不在のパーティーだったので力祓いの呪言には特にお世話になりました。
 後半はどちらかというと軟身の呪言で活躍してくれた感じ。
 メイナードが主に状態異常要員だったのでメアリィは縛り系の技で頑張ってもらいました。
 ちなみに脳内ではCV:花澤さんで声が再生されてました。
 エレノアの事はお姉さんのように慕っているという脳内設定。






今回は第五階層B21F~B25Fの探索まで。


結構第五階層は各階を行ったり来たりが多いですね。
エレベータを起動してもそれは変わらず。。

B23Fの行き止まりに落ちていた黄ばんだメモ紙には
「ヴィズルが 夫が 一人残されることが今はただ心配
 あの人は…孤独があの人を それがただ可哀想」
って書かれていたり、
B22Fのメモには「我ら 七名の研究員にて発足 地球を救…。滅びを…」
書かれていたりと核心はついていなくても樹海の謎解明に近づいている感じがあります。

けど、第五階層にあった冷蔵庫の中の栄養ドリンクは消費期限的に不安になりますね。
メイナードがグイっといってイイ感じに回復したけど。。
B25Fで聴こえた「誰かの歌声」というのも気になります。

まだ探索途中&FOEもウロウロしているのでどんどん探索を進めていこうと思います。


【現在挑戦中のクエスト】

・冒険者の魂に安らぎあれ(伝説の山賊エドゥが隠した宝が迷宮のどこかに隠されているらしい)
 →B5Fの水晶の扉から入った先の入り組んだ迷宮の奥へ。
・樹海のB14Fで伐採できる岩サンゴを3つ届けて欲しい(ギルドハウス依頼)
・黄金男爵II(新しい衣装の為に金色の毛皮を10枚欲している)

【今回クリアしたクエスト】

・白き姫君は終末の夢を見るかII(再び悪夢に悩む令嬢)
 →樹海から魔物が街を襲いにくるという夢を見たらしいのでB1Fの見回りをする事に。
・水晶の娘(己の身の回りを美しい水晶で飾りたいそうなので水晶のツルを3個手に入れてくる)
・去れよ死神、と少年は言った(不治の病に苦しむ母を持つ息子からの依頼)
 →特効薬を作るためには苦ヨモギ、死色の細茎、真紅の鮮血が1つずつ必要。
・たおやかに優しい兄へ(冒険者の兄に幸運をもたらす羽を使ってお守りを作り渡したいらしい)
 →幸運をもたらす羽を5個集めよう。
・隠れたお宝(氷河の卵鞘を持ってきて欲しい)
・友への供物(一緒に冒険していた相棒の為、B1Fのお墓にお供え物をして欲しい)
 →小さい花、姫リンゴ、タージェ、蜂蜜酒をお供えしました。


【前】ロウエン(Lv.56 / ブシドー♂)HP220/TP139
E:鬼神大王/ナイトキャップ/レーシーハイド/妖精のブーツ

【前】メイナード(Lv.56 / ダークハンター♂)HP284/TP162
E:グレートソード/ナイトキャップ/レーシーハイド/戦闘靴2型

【後】エレノア(Lv.56 / メディック♀)HP244/TP232
E:ガストラフェテース/枯森の髪飾り/エンジェルローブ/戦闘靴2型

【後】ブルーノ(Lv.56 / アルケミスト♂)HP195/TP294
E:黄金のワンド/ナイトキャップ/ロードツイード/厄祓いの足袋

【後】メアリィ(Lv.56 / カースメーカー♀)HP219/TP330
E:黄金のワンド/枯森の髪飾り/呪詛の鎖/戦闘靴2型





今回は第四階層B19F~第五階層B21Fの探索まで。


B20Fへ足を踏み入れると恐ろしい程の殺気を感じるエスペランス。
人間の中にエスペランスの死を願う者もいるとモリビトの少女は言った。
けどそれはエスペランスを惑わす為の言葉ではなく、少女はただ決着を付けたいと言う。
モリビトの精鋭と守護鳥を倒す事が出来ればエスペランスの勝ち。

モリビトの少女が呼び出した聖鳥イワオロペネレプ。
PTのレベル47&9ターンで撃破。まぁピクニックモードだし…。

モリビトと樹海の守護鳥を討ち倒した後は執政院にミッション達成の報告をした。
そして、執政院の長が「樹海の最深部へ向かう」と呟いて姿を消してしまったらしい。
迷宮の謎を隠す為に長をやっていたんじゃないの?

次はついに第五階層だ!
遺都シンジュク…。森の一部と化したビル郡の一枚絵で鳥肌が立ちました。

B22Fには「この地球の…、…救うために… プロジェクト…ユグド…」というメモが。
メモの劣化具合からして遥かに昔のものだったらしい。

街の人達は長がいなくなって不安がっているようだけど
エスペランス的にはそこまでお世話になった覚えもないしパッと出感が否めない…。
(どちらかというとパッと現れたのはエスペランスの方だけど)

B21Fではビル同士を繋ぐ木の上でレン&ツスクルとの戦いが待っていました。
エトリアの街は樹海の謎を追う冒険者によって成り立っているから
エスペランスが樹海の謎を解いてしまったら困るという事らしい。
けどPTのレベル49&11ターンで勝利しました。ピクニックだし…。
…次に世界樹やる時はせめて難易度スタンダードにしようかと悩むところだ。

貰ったカードキーはエレベーターを動かすのにでも使うんだろうか?
それにしても、剣士の肩盾をロウエンが装備できないのが解せないぜ。


【現在挑戦中のクエスト】

・冒険者の魂に安らぎあれ(伝説の山賊エドゥが隠した宝が迷宮のどこかに隠されているらしい)
 →B5Fの水晶の扉から入った先の入り組んだ迷宮の奥へ。
・樹海のB14Fで伐採できる岩サンゴを3つ届けて欲しい(ギルドハウス依頼)
・白き姫君は終末の夢を見るかII(再び悪夢に悩む令嬢)
 →樹海から魔物が街を襲いにくるという夢を見たらしいのでB1Fの見回りをする事に。
・水晶の娘(己の身の回りを美しい水晶で飾りたいそうなので水晶のツルを3個手に入れてくる)

【今回クリアしたクエスト】

・薬師からの依頼I(新しい薬を開発するための材料である大鳥の足腱を1つ取ってきて)
・薬師からの依頼II(新しい薬を開発するための材料である冬虫夏草を1つ取ってきて)
・薬師からの依頼III(石化治療のための薬を開発したらしく人体実験に使いたいとの事)
・黄金男爵I(黄金男爵が自宅に飾る黄金鹿の角を5つ持ってくる)
・愛の運命 運命は幻(冒険者の婚約者からの依頼。虹の戦士という二つ名を持つソードマン)
 →B16FのC-4に散乱した荷物の中に…
・魔物討伐依頼(大工ギルドがB17Fの仕事場付近に現れる魔物に困っているらしい)

【今回達成したミッション】

・モリビトせん滅作戦(樹海を調査する以上モリビトとの戦いは避けられないのでモリビトを殲滅せよ)



【前】ロウエン(Lv.49 / ブシドー♂)HP189/TP122
E:ニッカリ/枯森の髪飾り/レーシーハイド/妖精のブーツ

【前】メイナード(Lv.49 / ダークハンター♂)HP219/TP143
E:ダマスカスの剣/枯森の髪飾り/レーシーハイド/厄祓いの足袋

【後】エレノア(Lv.49 / メディック♀)HP213/TP210
E:妖精の漆弓/枯森の髪飾り/エンジェルローブ/戦闘靴2型

【後】ブルーノ(Lv.49 / アルケミスト♂)HP167/TP189
E:ミラージュロッド/枯森の髪飾り/ダークチュニック/厄祓いの足袋

【後】メアリィ(Lv.49 / カースメーカー♀)HP191/TP177
E:ミラージュロッド/枯森の髪飾り/ゴールドコート/戦闘靴2型





今回は第四階層B16F~B18Fの探索まで。


B16Fの先に進む為に石版が必要なので一度執政院へ。
そこで、エスペランスが遭遇した亜人は「モリビト」と呼ばれる森の住人だと聞かされた。
人とは違う形で進化した生物らしい。

執政院の長ヴィズルからモリビト殲滅のミッションが発令されたけど
森に踏み入る人間に危害を加えるからって過激過ぎない?
物語が進まないのでミッションは引き受けたけども。。。
他の執政院の人は急にモリビト殲滅せずにまずは対話する事を望んでいる様子。

以前はこれ以上の探索を望まなそうな事を言っていたのに
今度は探索の為にモリビトを殲滅して欲しいと言い出したり、
「ヴィズルの狙いは一体何なのだろう?」と思った。

B17Fを進んでいくと再びモリビトの少女と遭遇。
そこで遠い昔に人間とモリビトが結んだ協定の事を聞いた。
争いの末に人間とモリビト、互いの長が話し合いモリビトが樹海の中で生き、
人は樹海の外で生き、互いの生活に干渉しないという協定を結んだらしい。

協定の話と「これ以上探索するな」という警告を受け、再び執政院へ戻った。
けどヴィズルは樹海をモリビトのものだと認めるわけにはいかないと言い、
なんとしてもモリビトを駆除するように指示してきた。
でもなんとなくエスペランスとモリビト、邪魔者同士をぶつけて消したい感が見え隠れ…;

最後に見せたあの表情も海都の姫が白亜の森で見せた邪悪な表情と同系統感が。。

B18Fを先に進もうとしたら久々にレンとツスクルに遭遇。
なんかエスペランスがモリビトを制して先に進もうとしたら敵になりそうな予感…。
B18Fに出現するグリンヴァルドとかグリンソルジャーってモリビトなのか?
もしそうだったらモリビトの住処を踏み荒らしてる感あるよなぁ…。
あの大きな広間がモリビトの集落だったらと考えると……(´・_・`)


【現在挑戦中のクエスト】

・冒険者の魂に安らぎあれ(伝説の山賊エドゥが隠した宝が迷宮のどこかに隠されているらしい)
 →B5Fの水晶の扉から入った先の入り組んだ迷宮の奥へ。
・樹海のB14Fで伐採できる岩サンゴを3つ届けて欲しい(ギルドハウス依頼)
・黄金男爵I(黄金男爵が自宅に飾る黄金鹿の角を5つ持ってくる)

【今回クリアしたクエスト】

・冒険者の魚釣り(街で開かれる祭りに大量の魚が必要なので取ってきて欲しい)
 →B14Fで8時間の間により多くの魚を釣るという冒険者向けの企画。
  樹海アロワナ、紅ドジョウ、トラアユ、キノボリウオ、夜闇ブナ、アブラウナギ、
  フラワーサーモン、ヒカリニジマスを釣ったが8匹で2位という結果に…。
・ミセス・メリルの奇妙な依頼I(エトリアのデザイナーから。第一階層にいる蝶からとれる複眼×5)
・ダイアに魅入られた女(第四階層で採掘をしてカリナンを採ってきて欲しい)
・ジャクソン料理店からの頼みII(新たな味に挑戦する為、砂目魚の眼球を2つ集めてきて)
・大工ギルドからの依頼(家の材料となる堅石のかけら×3とダマスカス鋼片×5が欲しい)
・異国の客(遠い異国から旅をして、百年甲殻を求めてきた男)
 →水の豊富な場所で亀が這って歩いた場所を見つけ亀のエサでおびきよせるのだ。
・注文の多い常連客(剣魚のウロコ、来光鳥の輝嘴、乾いた木桃を1つずつ集めて)
・ミセス・メリルの奇妙な依頼II(新たな装飾品を作るため鋭い尾針を3個欲しい)
 →第二階層にいる軍隊バチが落とす。
・白き姫君は終末の夢を見るかI(エトリアの令嬢が悪夢にうなされ毎夜眠れないので助けて欲しい)
 →昏睡の呪言を使えるメアリィになんとかしてもらいました。

【現在進行中のミッション】

・モリビトせん滅作戦(樹海を調査する以上モリビトとの戦いは避けられないのでモリビトを殲滅せよ)



【前】ロウエン(Lv.44 / ブシドー♂)HP168/TP110
E:岩融/枯森の髪飾り/ブリガンダイン/厄祓いの足袋

【前】メイナード(Lv.44 / ダークハンター♂)HP195/TP129
E:イクスキューショナー/枯森の髪飾り/ブリガンダイン/厄祓いの足袋

【後】エレノア(Lv.44 / メディック♀)HP192/TP154
E:ハンティングボウ/枯森の髪飾り/ゴールドコート/戦闘靴2型

【後】ブルーノ(Lv.44 / アルケミスト♂)HP148/TP193
E:ジュエルスタッフ/枯森の髪飾り/ゴールドコート/厄祓いの足袋

【後】メアリィ(Lv.44 / カースメーカー♀)HP203/TP182
E:バトルメイス/枯森の髪飾り/ゴールドコート/戦闘靴2型





今回は第三階層B13F~B15Fの探索まで。
第四階層「枯レ森」のB16Fには到着しただけなのでこれから探索していこうと思う。


B14F(蓮の花のようなもので移動する階)で人ではない少女に出遭った。
これ以上迷宮の探索をするなという警告をされたけどエスペランスは無視していく方向性。
別に冒険者は正義の味方でもなんでもないのだ(ぇ
っていうか初見ではあの亜人が女の子には見えなかったぞ…;

あと、「紫水晶のカケラ」を入手しました。
これが紫水晶の扉を開ける鍵らしいです。
そういえば「地下1Fの東など今まで行けなかった場所の事を思い出すように」っていう
アドバイスを貰ったけど結局探索してないんだよなあ。
先にばっかり進まずに寄り道もしたいんだけどついつい先へ進む道を探してしまう…。

B15Fで亜人の少女が呼び出したボス「コロトラングル」は11ターンで撃破。
エイみたいなやつだったけどなんとなく海王ケトスの事を思い出した。
少女が落していった謎の石版はミッション報告がてらに執政院に預けました。


【現在挑戦中のクエスト】

・ミセス・メリルの奇妙な依頼I(エトリアのデザイナーから。第一階層にいる蝶からとれる複眼×5)
・冒険者の魂に安らぎあれ(伝説の山賊エドゥが隠した宝が迷宮のどこかに隠されているらしい)
 →B5Fの水晶の扉から入った先の入り組んだ迷宮の奥へ。
・樹海のB14Fで伐採できる岩サンゴを3つ届けて欲しい(ギルドハウス依頼)

【今回クリアしたクエスト】

・樹海のB13Fに生息するリュウノオトシゴ4体の討伐(ギルドハウス依頼)
・ジャクソン料理店からの頼みI(新たな味に挑戦する為、大トンボの巣材を3つ集めて)
・樹海の孤児(B12Fの蟻が凶暴で冒険者達が襲われるから原因を調査して)
 →蟻の産卵期でタマゴを守るために凶暴化していた。
・樹海を歩く不思議(迷宮の第二階層に動く不思議な植物)
 →B10Fの行き止まりを行ったりきたりしてみよう。E-4。
・蟹の住む穴(第三階層にとても大きな蟹。B13Fでサンプルを入手して持ち帰る)
 →メアリィが巨大なカニの抜け殻を背負ってるのを想像してかわいいなあと思った(ぇ
・探偵さんを探して(それはかつての人の物。今は地中暮らす虫の物。
 鉱石の光は太陽となり、影は、四つの並ぶ扉を指し示す。
 太陽のもとから南に2歩と1歩、西に1歩、また南に2歩と1歩。そして、その下へ。
 蜜は玉となり、輝きを取り戻す。)
・雑貨商イアンの依頼II(樹海の第三階層で伐採できる物を全部集めて欲しい)
 →岩サンゴ・深海樹の枝・水仙人掌。

【今回達成したミッション】

・樹海に住む謎の生物を調査しろ!
 (第三階層の奥に人ならざる謎の生物が生息しているらしいので調査して欲しい)



【前】ロウエン(Lv.40 / ブシドー♂)HP161/TP91
E:岩融/モリオン/スタデッドベスト/フェザーブーツ

【前】メイナード(Lv.40 / ダークハンター♂)HP187/TP109
E:イクスキューショナー/モリオン/スタデッドベスト/フェザーブーツ

【後】エレノア(Lv.40 / メディック♀)HP156/TP133
E:ハンティングボウ/モリオン/コートハーディ/フェザーブーツ

【後】ブルーノ(Lv.40 / アルケミスト♂)HP144/TP170
E:ジュエルスタッフ/モリオン/コートハーディ/フェザーブーツ

【後】メアリィ(Lv.40 / カースメーカー♀)HP169/TP160
E:バトルメイス/モリオン/コートハーディ/フェザーブーツ






最新記事